ホンダ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(84ページ目)

https://bikeshop-icu.com/21112/ 今日もばたばたです。('◇')ゞ25日26日は臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。しかし眠いですじぇい 朝から引き取りそれから車検の書類をとりにでまた引き取りラッシュアワーです。昨夜もいきなりレッツ4キーが壊れてハンドルロック取れない状態で。。。修理引き取り・・今朝も(株)伊東電気商会社長様のお銭ちゃんがトラブル・・・引き取りです。今日の思い出ブログは頭文字Hさんのホンダ オラウータン125?ではなくモンキー125のカスタムパーツ取り付け作業で『ホンダ オラウータン125??いやモンキー125のカスタムパーツ ヨシムラハイカム取り付けの巻であります。頭文字Hさん・・しかし暑い それとフライホイールの軽量化????ほんと???』の巻であります。ヨシムラハイカムステージ1の取り付けとフライホイールの軽量化の取り付けで持ち込みparts作業をします。('◇')ゞ

総額:22,000円

新型のPCX160!とってもいいバイクなのですが、足つきがどうも不安・・・という事でエンデュランスのローダウンキットを取り付けさせていただきました!リアサス、サイドスタンド、フロントフォークカラーがセットになっており、非常にコスパが高い商品です★シート高で35mmほど短くなり、安心して乗れるようになりました!

総額:45,560円

ホンダ CB400SF NC42の フロントブレーキマスターシリンダーの持ち込み交換しました。 バイク部品、カスタムパーツなどの持ち込みなど お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

ホンダ CB400SFのハンドル交換しました。 ハンドルはお客様持ち込みです。 LINEでお問い合わせ頂き、日時など決めて予約頂き作業しました。 持ち込みパーツなどの取り付け・カスタムなど、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

福岡市南区のお客様より、CBR250Rをサーキット仕様にする為の作業ご依頼を頂いております。 今回はマフラー交換とシフトインジケーターの取付を行います。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

以前当店で販売させて頂いた ホーク CB250T 今回は追加カスタムということで当店に入庫致しました! 待ちに待ったカミカゼマフラーに、HONDAロゴ入り段シートを取り付けました。 これでばっちり決まりましたね。 また何かありましたら何なりとお申し付け下さい!

今は、もう無いと不便なUSBソケット!! CT125ハンターカブには、 簡単に取付可能なキジマUSB電源キットです。 ツーリングや通勤・通学時にいざ携帯の充電やナビの充電が無い時には 絶対あると便利です。 取付て見たい方は、一度ご相談を (取付時には取付工賃が掛かりますのでご了承下さい)

総額:4,840円

ホンダの原付二種バイク/PCX125にLEDカスタムのご依頼を頂きました。 愛車を自分の理想の形にする、カスタムのご相談もお気軽にどうぞ☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/20920/ 今日は定休日です。昼食は美味しい寿司でも食べたいなぁ〜(笑)会長は牛タン定食を食べに行くようだけど・・いいなぁ〜・・おいらは明日から鈴鹿なんで夕食はぼつやきだね・・(笑)さてと今日の思い出ブログですが『icu racing team (株)伊東電気商会社長様 HRC NSF125Ceraお銭ちゃんの整備 タイヤ交換の続きをやってるってよ〜〜〜〜』の巻であります。ノーマルホイールからOVERホイールに変更してカスタム作業をしています。よろしくお願いいたします。ってことで今日は定休日3日4日は鈴鹿で臨時休業をします。よろしくお願いいたします

総額:5,500円

本日ご依頼いただいたのがPCX160のナビ取り外し。せっかく高速に行ける車種なので、ナビ付けて高速走ってみたら、更新がされてなく変な所を走らされてしまった為、外して他の車種に取り付けします。今回は取り外しのみです。

総額:7,360円

オプションでカミカゼパーツを取り付け! カミカゼ管 カミカゼフランジ カミカゼミツマタカバー カミカゼハンドルブレース カミカゼステップフィンカバー カミカゼアルフィン カミカゼシート カミカゼ可変ハンドル カミカゼメーターエンブレム かなりかっこ良くなりました!

お客様からの持込み部品の取付をしました。 取付部品 デイトナ 品番:93042 電源ソケット(USB1ポートタイプ、シガーソケット1タイプ) 持込部品という事で、工賃は多少割高でやらせていただきました。

総額:5,500円

今回はお客様のご依頼でタコメーターを取り付けました! レブル250には、タコメーターは付いておらず、 最近の新型車に付いているタコメーターはデジタル表示が多く採用されていますね。 「タコメーターを付けたいけど、やっぱりアナログ(針式)が良い!!」との事で デイトナのタコメーターをチョイス(*^_^*) 専用設計なので、取り付け後の見た目もしっくりきますね♪

総額:29,700円

ホンダの新車・中古バイクを探す