ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(79ページ目)

先日ご成約いただいたCB250T 納車整備! 今回はキャブレターOH&消耗品交換! キャブレターは各部点検し分解洗浄! とても程度の良いキャブレターでしたが、1度全部OHをし各部パーツを確認、パッキンなどゴム部品を新品に交換。 オイル交換、プラグ交換し、インシュレーターOリングも安定にカチコチになっていたので、新品に交換しました。 引き続きお客様が満足していただけるよう整備、カスタム共にばっちり仕上げていきます。

先日ご成約いただいたCB250T納車整備! インシュレーター交換にキャブレターOH! 今回は製作途中の車両をご成約いただき、整備はもちろん外装ペイント、ハンドル、マフラーなどのカスタムもお客様のオーダーで製作しております。 完成が楽しみですねぇ。 引き続き整備、カスタムともにばっちり進めていきます。

特に大きな問題も無く完了! セパハンのバランスがいい感じ カッコいい一台ですね! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

エンジンオーバーホールのご依頼です! 点火系も悪くて修理して無事調子よくなりました! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

https://bikeshop-icu.com/26847/ 名阪スポーツランド行こうかなぁ〜って思ったら雨だよ‥(-_-;)21日鈴鹿 26日27日美浜でバイクショップICUは臨時休業をします。よろしくお願いいたします。しかしもう8月も終わりだね・・・来年はもうちょっと夏の耐久に出てみたいね。茂木や筑波やオートポリスとか行きたいね。岡山も久々に走りて〜〜走りたい病になってきたばい・・・そろそろどれか1つに絞ってスペシャリストになってみて〜なぁ〜〜〜筑波のテイスト出てみたい!できればRC24インターセプターやFZ750とかでね・・朝比奈さんのように面白いバイクで・・デイトナ675をもっとカスタムしてなぁ〜〜では思い出ブログです。『ホンダ GROMカスタム バックステップ調整チェンジペダル調整各種点検整備』の巻であります。#ホンダ #GROMカスタム のメンテナンスでチェンジロッドのピロボールがもうダメになって交換作業やら左のステップべ具がダメになったりオイル交換は結構皆さん体感していい老いるとわかりやすい #モチュールファクトリーライン300v を入れて整備をしています。各種点検作業

総額:4,400円

https://bikeshop-icu.com/26809/ 今朝は台風の影響で天気がいまいち今は曇りですね。皆様お気を付けてくださいね。しかしちょい気温はマシですが蒸し暑いですね。5年ほど前になるのか?台風9号のせいでいろいろ影響が出ておいらんとこは #巨泉markⅡ が破損したり・・もう大変でしたがこんなのはもうやめて!って感じですね。Kトレーナー先生水曜日も天気が悪いようですので無理しないでくださいね。しかし話は飛びますがおいらの性格なんでしょうか?ね・・・人間関係の付き合いでどうしても思い悩んでしまうこともあり深く考えすぎてしまうのよね。現在おいらは憂鬱ですわぁ〜〜(笑)書いて気を紛らわそうと思ったり寝たらある程度忘れるだろうと思ってもなカナね…ダメですね。時間がかかります・・・もっとドライに行ければいいのですが・・・しかしお盆で部品が来ないけど修理依頼がめっちゃ来る・・・(◎_◎;また #BMW が入庫予定・・(◎_◎;)9月に回してもらいましたが・・おいおい今BMWが3台入ってるのに最近BMWがおおいよ・・あとなんかイタリアのバイクとか・・・うれしい悲鳴ですが来年はやはり

総額:22,000円

ご近所の方が飛び込みでご依頼いただきました♪♪♪♪♪♪♪♪ インナーチューブも錆が酷かったので交換させていただきました。オイルシール、ATFオイルももちろん新品交換しております!!!!!喜んでもらえてよかったです♪♪♪ 来週はタンクの交換とシートの交換ですね!!部品入り次第連絡させていただきます。♪♪♪

総額:33,605円

「パンク修理お願いします」 って言われてパンクを修理したことがほとんどありません 今回もやはり修理不能な案件でした そもそも なんで修理したことがないのかというと パンクの修理って、エアー漏れの再発するリスクがめっちゃあるんです 基本修理しても走っているうちにどうしても漏れることがあるので タイヤ交換又はチューブ交換させてもらってます

総額:13,200円

ホンダの原付スクーター/ジョーカー50のパンク修理のご依頼を頂きました。 懐かしの2サイクル50ccスクーターです♪ このバイクが販売された頃、私は原付免許取り立てくらいの頃で「衝撃的なデザインのバイクが出たなあ」と思ったのを今でも覚えています( *´艸`) しばらく整備されていないとの事で法令点検のご依頼も頂きました♪ しっかりと点検整備を行い、今の状態をお客様にお伝えしていこうと思います。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

懐かしの原付スクーター/バイトの不調修理のご依頼を頂きました♪ 不調の原因はイグにションコイルの配線が緩くなって、安定したスパークが飛ばなくなっていた様です。 ご購入して間もないバイクの様ですが、念の為に法令点検実施して欲しいとのご要望を頂きました☆ 点検の結果は様々な消耗品が使用限度を超えており、致命的なのがエンジンからのオイル漏れがかなり進んでいました。 このバイクの場合は、エンジンを全分解しないと直せない箇所になるので修理するとなると6〜8万円くらいにはなります。 フロントフォークも全くストロークしない状態、前後のエアバルブのヒビもかなりあって何時パンクしてもおかしく危険な状態でした。 ご購入後のクレームは一切受け付けない、現状販売の販売屋さんだと思うので致し方ないと思うのですが、バイトが欲しいと思って探したバイクだったようなので残念な気持ちになりました。 この様なケースは珍しい事ではないです。 やはり、ご自身でバイクの状態を判断できる方でない限り、きちんと整備して保証付きで販売しているバイクショップさんでご購入する事をおすすめします☆

ホンダ/CB400SSのエンジン異音種類のご依頼を頂きました♪ 異音を聞いただけでオートデコンプの故障の可能性が高いとは思いましたが、エンジン分解を行い確実に故障の原因は特定しました。やはり、オートデコンプが原因でした。 部品は廃盤でしたが、ストラテジーでは部品の修復や中古部品を探してでも、可能な限りはご対応できる様に取り組んでおります。お困りの際には「頼りになる街のバイク屋さん」にお任せ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

お客様持ち込み修理 エンジンオイル漏れ修理 各部ガスケット交換 タペットクリアランス調整 

今回PCX125のバッテリー上がりということでバッテリーの持ち込みでのご来店。 頻繁に上がるとのことでいろいろお話を伺っていると、 バイクを降りるときキーをOFFではなく、SEAT、FUELの位置でいつも駐車していたとのこと。 実はPCX、OFFまたはハンドルロック位置ではない限り微弱の電気が流れそのまま放置するとバッテリーが上がってしまうようです。 シート開けた後にまた鍵を触るのも面倒だとは思うのですがバッテリー上がりはもっと面倒なのでPCX乗りの方はお気を付けください!

総額:1,100円

https://bikeshop-icu.com/26735/ しかし暑いですね。もう秋なのに・・・臨時休業予定ですが12日 21日 26日27日です よろしくお願いいたします。しかし・・・暑い‥もうセミも朝かrあみゃんみゃん泣いている‥うるさいなぁ〜〜〜(◎_◎;)しかしここ数年おいらはドラマで感動して泣いたことがないのに最近はめっちゃ泣きまくってしまう・・・なんでだ?ドラマなのに・・・ぐぐぐぐっっと中に入り込んでしまうんだよね・・・(◎_◎;)いいのか悪いのか・・年取るとほんと涙もろいよね。そう 昨日超ムーRの世界と総監督か〜ちゃんも言ってたけど・・この話は言葉で表現できても文字で書きにくいので超ムーRの世界の2022年180話辺りを見てください 脳の考えの話があってすっごい面白くて総監督か〜ちゃんも納得・・なので年取ると時間の経ち方も毎日がルーティーン化している部分が年取って経験が増えると勝手にカットして時間が短くなるように感じるようで・・・・わかるようで‥わかりにくいような????あ===しかし暑い・・・さて話がややこしいのでブログは『ホンダNSF125カスタム車両 お銭ちゃん

総額:77,000円

よくあるトラブルでオイル漏れの修理ご依頼です。 車両はホンダXL250Rパリダカ。 シリンダーヘッド付近のオイル漏れですが何処から漏れているかわからないくらいシリンダーへッド周りがオイルまみれです。 これは全てのオイルシールとOリングを交換して漏れる要因となる部位を減らすことが大事な作業です。

ホンダの新車・中古バイクを探す