ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(73ページ目)

七隈線茶山駅近くのStrategy福岡本店です。 ホンダの原付スクーター/Todayのオイル交換、ヘッドライトバルブ交換、ヘッドライト修理のご依頼を頂きました☆珍しい色のTodayですね♪ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡大学近くの店舗、Strategy2ndファクトリーです。 ホンダ/スーパーカブ50のパンク修理のご依頼を頂きました☆ チューブ交換とリムバンドも切れていたので同時に交換させて頂きました。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご利用下さいませ(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダの原付バイク/クレアスクーピーのバッテリー交換とオイル交換のご依頼を頂きました☆ バッテリーはお客様ご自身でのお持込によるご対応です。 持込工賃の適用となりますが、バイクパーツのお持込でのご依頼も承っております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/27729/ 寝てしまった。昨夜は引き取りで今日か明日その修理分が終わればまた納車だね。来週はグランドチャンピオンのなので21日22日はグラチャンの為臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。なんか作業で痛めたのか左手首が痛いんです。動かすとちょっと痛くて・・・・(◎_◎;)なにやったっけ??? って感じなのですが・・・2.3日前から腕立て伏せをしても痛いし昨日は電気を消そうとスイッチに手を回しただけで痛かった・・・いまもPC打ちながらもちょい痛みが・・・何したの????明日の天気が怪しいですが先週も雨 今週も雨 来週は・・・(◎_◎;) またっく〜〜〜さて思い出ブログですが・・『ホンダ NSR250R SP MC21 ペンタックスカラー ブレーキ液交換 チェーンスプロケット交換 ホイールベアリング交換の巻であります。』の巻であります。#ホンダ #NSR250R #SP #MC21 のペンタックスカラーの整備の続きです。ホイールベアリング関係を交換しハブスプロケットがついていたのがMC18のtype 今回チェーンとスプロケットを交換

総額:17,600円

CBR600RRのフロントフォークからオイル漏れしてましたので、分解して修理しました。 10月4日(水)に鈴鹿サーキット行く予定なので、それまでに直しとかなということで、休みの日に作業しました。 インナーチューブに点サビが少し出てきていたのですが、磨いて、再発しないように願いつつ、オイルシールの交換のみにしました。 サラーっと点検して、これでオッケーかなーって感じです。 あとは、当日の天気を祈るだけ😁

ホンダ/スーパーカブ50のパンク修理のご依頼を頂きました☆ 急なトラブルでお困りの際には、当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にごご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/27625/ 今日も鈴鹿です。モトチャレ参戦です。臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。眠いです。マジで・・・明日は仕事ですがゆっくりしよう〜〜〜っと では思い出ブログは『ホンダ NSR250R SP MC28 頭文字Fさん ブレーキ系のOH作業です。後ハンドルの交換もします。今日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。』の巻であります。#ホンダ #NSR250R #MC28 #SP のキャブ調整とフロントブレーキのOH作業をアップしています。よろしくお願いいたします。

総額:61,600円

スタートが遅く速度が伸びなくなったとお持ち込みいただいたライブディオです。 確かに吹け上がらない。 キャブかCDIかと悩んだのですが、駆動部を開けてみたらプーリーがひどい状態でした。 ボスまわりがサビつき、負担がかかったのかスライドピースが粉々に。 ランプレートがプーリーを削りまくり、ウエイトもひどい状態でした。 プーリーまわりを新品交換、念のためベルトも新品に交換いたしました。

CB750 RC42型フロントフォークの修理とエンジンオイル・オイルフィルターの交換作業です。

総額:36,243円

フルレストアでお預かり中の ホンダ CB750K1!! 完成に向け部品が少しずつそろってきました! カバー類はバフ研磨仕上げ。 ピカピカの鏡面ではなくヘアラインを残した純正らしい仕上がりに。 当店ではアルミ部品のバフ研磨も受け付けておりますので ぜひご利用ください。

ホンダ/GB250クラブマン 各部メンテナンスのご依頼を頂きました。 今回の内容は、 ・タイヤ交換 ・チューブ交換 ・オイル交換 ・バッテリー交換 ・キャブレターO/H ・ブレーキキャリパーO/H ・エアクリーナエレメント交換 ・プラグ交換 などなどです。

ホンダ/スティード400 修理のご依頼を頂きました。 今回の内容は、 ・フロントフォークからのオイル漏れ修理 ・ブレーキキャリパーO/H ・ブレーキフルード交換  ・ブレーキパット交換 ・タイヤ交換   などなどです。

ホンダの新車・中古バイクを探す