2023/10/09 16:04:40 更新CB125R チェーン交換 ホンダ CB125R
作業実施日 2023/10/01

普通のチェーン交換で入庫したのですが 意外にダメージが多くスプロケットまで交換になりそうです

よくわからない写真ですがチェーンを外したところ スプロケットまで交換になる原因は 過走行はもちろんですが、チェーンのグリス切れや メンテナンス不良が影響するんです メンテナンスは2つ 1,チェーンの調整 チェーンは伸びるもの 伸びたら調整してあげると長持ちしますよ〜 2つ目はクリーニング! 結構大変で車両についたままやるにはかなりの時間が必要です 古いグリスを出来る限り洗い落とすのですが、砂と混ざって泥の塊状態に 普通の洗剤では落ちないのですが、工業用の油落としでもかなりしんどいです それをやるなら交換したほうがってぐらいきついのですが 掃除をしないと砂と混ざって金属が削れて寿命が縮みます。

スプロケットの新品と比較 結構減ってますが、減ったスプロケットでチェーンを動かすと さらに減るので一緒に交換してあげるとベスト!
費用
| 項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
|---|---|---|---|---|---|
| チェーン交換 | 2 | 10,000 | 15,000 | 課税 | |
| チェーン | 1 | 12,000 | 12,000 | 課税 | |
| スプロケット | 1 | 6,000 | 6,000 | 課税 |
| 課税-小計(①) | 33,000円 |
|---|---|
| 消費税(②) | 3,300円 |
| 税込み-小計(③) | 0円 |
| 消費税 | 0円 |
| 非課税-小計(④) | 0円 |
| 値引き(⑤) | 0円 |
| 総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 36,300円 |
|---|
対象車両情報
作業時間目安
1時間30分






