ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(72ページ目)

https://bikeshop-icu.com/27947/ 今日はしおん軍曹小学校最後の運動会です・・明日30日は鈴鹿のテストで臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。眠い・・日曜日なのにゆっくり寝れない・・(◎_◎;)眠すぎるです・・・昨日も頑張って仕事したなぁ〜今日もKawasakiのZZR1200のクラッチトラブルの修理をしてスズキ ジュベルの異音・・タペット音の調整をして・・・かな??PCX125も昨日〇1日かかって出来上がったしドラッグスタークラシックは今日納車・・・ですね。明日は鈴鹿ですね。走行〇1か月半ぶりに走行です。まぁセットアップをやり替えて走るのでそのチェックです。昨日のフォーミュラーニッポンの決勝4週目の130R大クラッシュ見たけど‥(-_-;) 豪邸建てれるだけの車が2台 もう廃車・・・木っ端みじんこ(◎_◎;)フェンスもなぎ倒して・・・今日の決勝2は治ってるのかな??さすが鈴鹿のゼネコンっていわれるのかな?おいらも2019年だったか?鈴鹿8時間耐久の決勝前日のナイト走行の時5コーナーのところに地下水が噴出してアスファルトがもっこりして水がわいていた

総額:82,500円

フロント回りからの微妙なブレと振動を感じるとのことで修理のご依頼をいただきました。 ホイールスタチックバランス調整と、スポークの張り直し(フレ取り)で解決です。 他店購入車でも修理等のお問い合わせはお気軽にどうぞ!

https://bikeshop-icu.com/27917/ 今日から仕事です 30日は臨時休業予定です。よろしくお願いいたします。GSX-R125李を作ってますがちょいOUTRUNさんと話をすることがあってしましたが・・・めっちゃ金かかるよあのバイク・・って(◎_◎;) どうしよ・・・手を出してしまった。シンセツレーシングさんからも金かかるよあのバイクとは言われていたけど・・・(◎_◎;)ホイールの修正をしてもらおうとしたら逆に中古ホイールを買わされる予定となってしまった(笑)さすが にゃんちゅ〜さん・・・ swissbankの引き落としされて残高1万円・・・やばいです。Gooバイクの広告費を払いに行くのとガレージ代 駐車場代 払わないと・( ;∀;)・また赤字だ・・・いい仕事ないかねほんと・・・もういやなってきたバイク屋さんって( ;∀;)・・今年はバイクが売れん・・・車検も空くね〜〜〜〜困ったもんで・・・ブログ『ホンダ APE50 オイル交換やヘッドライトカプラ交換など修理しまくりの巻でやんす。』#ホンダ #APE50 の点検整備をしています。オイル交換もしているのですがキャブ

総額:2,200円

先日、お客様からギアチェンジに違和感がある旨のご相談のあったCRF250Lのクラッチ板交換を実施しました。

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/27897/ 今日は定休日です。 新しいエンジンスターターの制作に試作機を改造中です・・・ 10月30日は臨時休業を予定しています。しかしまた変な夢見たぁ〜〜〜トイレへかっ込んで〇▽◇して〜〜〜もうばたばた・・それも正月に・・わけわからんなぁ〜ほんと夢って・・・今日は総監督か〜ちゃんとうろうろすることにしている予定です。あ〜眠いです。で・・・思い出ブログは『ホンダ モンキー125 ウータン カスタム作業を進めているのです。つづき・・・で、(-_-;)電気系トラブル発生の巻でえらい大変なことに・・・』の巻であります。カスタム作業をしている #ホンダ #モンキー125 #ウータン ですね・・・ウインカーやテール回り フォグランプ取り付け作業のカスタムをしています。が・・・いきなりトラブル・・急にエンジンがかからんようになったㇼかかったり・・イランところで電機が取られているような・・・調べてみたらフューエルポンプが動いていない!!!まさかポンプトラブルか??

総額:35,200円

https://bikeshop-icu.com/27897/ 今日は定休日です  https://www.youtube.com/shorts/KtfQfq7atUc 新しいエンジンスターターの制作に試作機を改造中です・・・ 10月30日は臨時休業を予定しています。しかしまた変な夢見たぁ〜〜〜トイレへかっ込んで〇▽◇して〜〜〜もうばたばた・・それも正月に・・わけわからんなぁ〜ほんと夢って・・・今日は総監督か〜ちゃんとうろうろすることにしている予定です。あ〜眠いです。またGooバイクのこのページがおかしいモンキーのトラブルはblogで詳しく見てくださいね。

総額:35,200円

前後スプロケットとドライブチェン交換作業です。 最近やってなかったので部品手配も忘れて肝心のオイルシールを発注しなかったり現物を見て 「あっ!」という展開になる状態でした。

クロスカブ110 セルモーターをまわすとポーッと音が出ると言う修理です。 セルモーター、ワンウェイクラッチ周りの部品交換となります。 故障かといえば微妙な感じですが、ご相談いただきましたので修理いたしました。

https://bikeshop-icu.com/27825/  今日はスポーツランド生駒のグラチャン前の事前練習テストをしに行きます。icu racing team のしおん軍曹が生駒で ばりーち〜んとにんじんときおくんは鈴鹿の走行テストでFUN6RUNまえのテストです。バイクショップICUは今日と明日22日と臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。眠い・・今朝は6時起きです。明日は4時起きになって生駒には明日は6時ぐらいには入らないとね。('◇')ゞまいっちんぐ・・・レースの日は眠いですね。にんじんときおくんとばりーち〜んは無事終われるかな?台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンが保護者として行ってくれるようですが・・・今日の鈴鹿の走行から土曜日、日曜日、と有料になった鈴鹿サーキットピット・・4輪同様に2輪もピットが有料となりました。正直4輪のマナーが悪く喧嘩も始まったようで・・・バカじゃないの?二輪も無差別に少数でピット独占やら前ノリ独占などし過ぎて今回のピット有料化はおいらも賛成して現実そうなりましたが・・・しかし 料金が高くなって1度の走行テストの意味が深くなってきまし

総額:11,000円

消耗部品としての認識が比較的低い部類に入るのでは?なステムベアリングの交換です。 ホイールベアリング、スイングアームピボットベアリングも同様ですが、消耗品です。 年数や距離が経ってくると当然劣化し動きが悪くなります。ステムベアリングの場合だと、 動きが重い、渋い、カクカクした感じがある、なんか曲がり難くなった気がする…などなど。 グリスが切れてきたり、打痕がついていたり、はたまた錆ていたりと状態は様々ですが 交換して気持ちよく乗れるようにしちゃいましょう!

ホンダの原付スクーター/Todayの不動修理のご依頼です☆ エンジン内にガソリンの未燃焼物であるカーボンが蓄積してしまった事が原因でした(>_<) 完全な修理としてはエンジン分解修理となりますが高額になりますので、再発のリスクはありますが応急修理でのご対応です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡市中央区にも近いStaretgy福岡中央店です。 今回はご新規の中央区のお客様より、ホンダ/CB250Fのバッテリー交換のご依頼を頂きました☆ ストラテジーでは純正バッテリーはもちろん、純正より安くても信頼のできるメーカーの商品だけを取り扱っております。 他の電装部品にも影響を与え故障の原因となってしまう事がありますので、商品の品質にも気を付ける必要があります。 他店でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

キャブレター詰まり清掃を実施しました。 小さな穴を塞いでしまうと空気や燃料が流れなくなり指導不良や加速不良を引き起こします。

総額:22,000円

点検整備、メンテナンスでお預りしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダの新車・中古バイクを探す