北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
在庫のホンダCB400Tホーク2は、オイル漏れ・カムチェーンの伸びなどエンジンの状態が良くないので、載せ替えします。
総額:91,630円
クラッチが急に近くなった。クラッチレバーをちょこっと緩めるとクラッチがいきなり繋がって半クラッチがない。ってことで持ち込まれた、ホンダVT250Fインテグラウイングスペシャル。作業前に状態を確認したところ、クラッチが切れませんでした。
総額:34,344円
http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はDXseraお銭ちゃんの整備をちゃんとUP(笑)しています・・のかな??来年のprototypeの制作をしているDXseraお銭ちゃん。来年も頑張って走るのだよ〜〜〜 さてバイクショップICUは今日まで営業の予定で 営業といっても掃除をしながら手直し整備があったり・・・DXseraお銭ちゃんの段取りをして〜 あああああああああああ 整備をウかっと付け忘れパーツが出てきた・・のでもう1回やり直し…( ;∀;)
総額:0円
http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はホンダGROMcustom車両の整備をUPしています。パンク修理とフロントブレーキパッド交換をしていますがブログの内容は・・・・(-_-;) 全然ちがうじゃぁ〜〜〜〜んって感じです。
ホンダ タクト リコール作業を実施いたしました。 対象車輛をご所有のお客様にはお手数をお掛けします。
40年前のバイクだけに金属疲労がすすんでます。 今回は、サイドスタンドの根元の部分を新しく復元させます
総額:32,400円
放置してきたキャノピーの復活
ビヴォット部分は見落としがちな修理点検個所です。ガタがある場合は修理をすると格段に良さが体感できます。
先日タイヤ交換をしたM型モンキーのシートがぺったんこになっていましたのでシートクッションを製作しました。純正の表皮は若干固くなって一部が破れています。シート表皮はリプロ(レプリカ)もありますが、なるべく純正部品を残したいとのオーナー様のご希望ですので、破れを補修しクッションのみ交換となりました。
総額:17,280円
どうも!OKAUTOの大桑です! 本日はホンダ、ジョルノのベルト切れ車両の入庫に伴い。ベルト交換&6ケ月点検実施をさせていただいております。 単純に消耗に伴いのベルト切れでしたら清掃&交換をするだけです。 点検の最中に気になる磨耗を発見しました。クラッチ部分の金属パーツの磨耗。。。。 多分こいつが原因で磨耗を早めたのだと思います。 当店はお客様に販売する車両に関しては1台〜台程度の車両を分解して部品をストックしています。 こちらの車両は在庫パーツで交換させていただき、お客様の負担を少しでも軽減できたらなと思っています。 新品パーツで交換すると費用も可算じゃいますので他のお客様にも大変喜んでいただけています。 整備でお困りのお客様は是非!1度!ご相談ください!
総額:16,740円
ホンダ タクト・ベーシックAF75のリコール修理です。 今回のリコール内容は左右のブレーキレバーブラケットセットの交換です。ジョルノに関しても同じ内容です。 いつも同様、必要なところは養生し、場所によってはグリスアップ。 作業時間は30〜40分程度です。ジョルノに関してはその倍ぐらいでしょうか。 当店はホンダ正規取扱店なので、他店で購入のお客様のリコール修理でもお受けできますので是非ご用命くださいませ。
ジャイロキャノピーの前の方からキュッキュと音が出ています。車体が重いのでサスペンションやリンクに大きな負荷がかかります。 試しにリンク部にオイルを差してみると若干音が変わりました。 グリス切れのようです。
総額:6,480円
ジャイロXのパンク修理です
総額:5,400円
先日当店の中古車としてイマドキ珍しく高校生に販売させて頂いた 車両なのですが運悪くコーナーでスリップダウン本人は運よく軽傷 だったようですが滑走したバイクがトラックのタイヤ部分にアタックし フロント周りが大破してしまいました。 当店トラックにて事故現場よりレッカーし入庫となりました。 一般的には廃車レベルですが購入直近で学生で金銭的にも大変ですが 何より本人が苦労してバイトして購入した愛車ですので愛着が有り 取りあえず最低限乗れるように修理したいとの事で修理となりました。
エキパイに亀裂が入って折れました。
スティード400のフロントフォークのOH!中古車はやっぱり汚れている車輌が多いですね。SWAGでは中古車は全てオイルが漏れてる漏れていないに関わらずOHでのお渡しなのでご安心下さい!勿論、修理等での作業も可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい!
ホンダ・ジャイロキャノピー2st フロント廻りのガタ修理です。 ↓ 今回交換する新品パーツたちです。
ヘッドライト点灯不良で点検 玉切れの為交換。
ホンダ シャドウ400のエンジン不動修理. フューエルホースとフューエルポンプを交換し改善致しました。 別途、スロットルの調整とフロントウインカーバルブ交換をさせて頂きました。 皆様が安全に楽しく乗って頂けるよう心がけ整備しております。
総額:33,048円
ジャイロキャノピーの駆動系修理 走行中に突如、前に進まなくなったとの事でJAFにより車両搬入。 お客様申告ではエンジンは掛かるが、掛かりが悪い。 セル・キック共に異様な重さを感じるとの事。 アイドリングもエンジンのフケもいまいち重い感じ。 早速駆動系を分解したところ、ベルト破断。 プーリーに巻き付いてしまいエンジンに負荷がかかっていた様子。
総額:27,410円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:18.1万円
支払総額:58.03万円
支払総額:34.57万円
支払総額:30.8万円
支払総額:49.1万円
支払総額:51.37万円
支払総額:20.04万円
支払総額:71万円
支払総額:30.94万円
支払総額:90.6万円
支払総額:10.6万円
支払総額:24.13万円
支払総額:41.7万円
支払総額:69.2万円
支払総額:168万円
支払総額:46.6万円
支払総額:57.37万円
支払総額:50.8万円
支払総額:61.6万円
支払総額:73.15万円
支払総額:24.9万円
支払総額:27.95万円
支払総額:27.5万円
支払総額:84.33万円
支払総額:50.1万円
支払総額:83.87万円
支払総額:52万円
支払総額:32.1万円
支払総額:39.2万円
支払総額:37.5万円