ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(108ページ目)

お客様 持ち込み修理依頼 ホンダ スマートDIO 前後タイヤ交換 毎日沢山のお問い合わせありがとうございます★ 現在非常に混みあっていますので、 TEL又はメールにて在庫確認、来店予約の上ご来店ください★ コロナ過の為通販のみとなる場合がありますのでご了承ください★

お客様がヤフオクで購入したカブ50JAZZ。走行不能との事で拝見させていただきました。 スプロケットが空回りしてました。エンジンが載せ変わってますので普通には簡単に修理できませんね。最悪ミッションシャフト交換ですが、ミッション側はスプラインが残ってましたので、スプロケにスプロケを溶接する荒業で買った時より完璧な状態に修理させていただきました。

総額:18,000円

エンジン不調でお預かりのホンダXL250Rパリダカの修理依頼です。 好調な時とそうでないときがあり始動困難ば場面もあるということで修理ご依頼です。 作業前に幾度となくテスト走行したのですが具体的な症状が現れません。 とりあえずヘッドカバーのオイル漏れから修理を行い、再度テスト走行しましたが 全く快調そのものです。 しかし、念のため電装系統の点検です。

総額:19,800円

https://bikeshop-icu.com/22877/ 眠いですね。今日はK先生が来てくれる予定で自律神経を自立させてくれる予定です。今月11月の臨時休業予定ですが9日 13日 18日〜20日 27日の予定ですがめっちゃ休みすぎ・・・13日の鈴鹿予定がまた雨予報・・・(◎_◎;)困った・・・テストできんじゃん さぁ思い出ブログですが『アメリカホンダ ハンターカブ 懐かしい〜〜〜トラブル ミッショントラブルが出てエンジンもかからない・・・(◎_◎;)ギヤも入らんしキックも下りない・・・・』の巻であります。懐かしいバイクですね。#ホンダ #ハンターカブ #CT110 のミッショントラブルが出て急遽救急救命戦隊!ICUへドック入り初お客さんでどうも頭文字Hさんウータン125の知人の方だったようで有難うございます。ドリーム店 ウイング店 他のバイクショップの店も修理を断られたので遠いところから運んできてくれました。有難うございます。今回の原因は激しいミッションの使い方でボルトが経年劣化折れていました。それがクラッチギヤに噛みこんでシフトが動かなくなったりキックが下りなくなったようで・・

総額:16,500円

「ウインカースイッチを入れると1回だけ点滅して消えたままになる」という症状で入庫しました。 バッテリー電圧おけ、リレー動作おけ、スイッチの動きをみてみると... 左右どちらとも入力しっぱだと正常に動作しました。 接点が悪いと思いスイッチボックスを開けますと...まあまあ汚れてました。 綺麗に掃除してCRC塗布しました。無事に正常に動作しました。 よかったです!!!

総額:2,200円

シリンダーヘッド部へのオイル漏れで修理のご依頼です。 ヘッドカバー左側付近より漏れた形跡があります。 ロッカーアームシャフト部からのようです。

総額:19,418円

バイク修理で引き取り、確認してみると配線燃えていました。 1年前くらい前にご自分で社外部品でダイナモ交換したみたいで、、、 もちろん純正部品注文し、部品交換して最後は電圧測定して完成です。 バイク燃えなくてよかっったです。 オイル交換とフィルターー交換、チェーン調整もしました。 バイク修理、車検・点検なども お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダの新車・中古バイクを探す