ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

お客様よりジャズの修理依頼です 放置期間が長くキャブ側から雨水が侵入していました ヘッドシリンダーピストン交換になります

福岡市城南区片江の店舗、Strategy福大ガレージです。 今では希少となりました、HONDA/CB400SSのドライブチェーンの交換等ご依頼を頂きました☆ 2000年代のバイクにはなりますが、当店への修理ご依頼は古いバイクが多いので2000年代だと割かし新しく感じてましたが、既に20年以上前のバイクなのですね(^-^) 最新バイクを診断するダイアグ診断機も完備しておりますので、最新のバイクはもちろん、キャブレター年式のバイクでもノウハウがございますのでお気軽にご依頼ください。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽どうぞ!! 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

CBR250RRリコール作業させて頂きました。 リコール作業も承っております。 お気軽にご相談ください!

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategyです。 ホンダ/スーパーカブ50のパンク修理のご依頼を頂きました。 今回はタイヤの目も少なく、同時にタイヤ交換の方がお得でしたので、タイヤとチューブを新品に交換させて頂きました。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategyです。 ご新規様より、HONDA/CB1100EXのバッテリー充電のご依頼を頂きました☆ まだ完全にあがっているわけではないのですが、定期的に充電をする事はバッテリーを長持ちさせる事に繋がります、こちらのお客様も4〜5年は交換されていないとの事でした。 バイクのメンテナンスもストラテジーにお任せ下さい!! 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

アクセルワイヤーが切れ交換しようとしたら スロットルホルダー、右ハンドルスイッチのネジがなめててはずせません

総額:23,100円

ホンダNSR250R MC28の入庫です。長期保管車両らしくエンジンがかかる様にしてほしいとのご依頼です。始動を試みたところチョークを引いている時はエンジンが始動するが戻したとたんに止まるのでチョーク系統以外が完全に詰まっている感じです。早速キャブレーターを外し分解及び清掃をしました。エアークリーナーフィルターは経年劣化でボロボロなので取り替えです。そして燃料ホース、オイルホースもリフレッシュし作業完了です。アイドリングから吹け上りもバッチリになりました!

ホンダの新車・中古バイクを探す