ホンダ バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(118ページ目)

今回はホンダ ジョルノのオイル交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:1,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 暑い日が続いていますね。今日は地獄の土曜日で夏休み中…間隔が全くずれてしょうがないですね。明日の朝は堺の方へ納車予定です。しかし岡山国際サーキットで地方選があるようですがこの真夏はつらいでしょうね。さてと〜今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE MC28 ついにベールを抜いた Rothmansカラー シルエットジャパン ホイールホワイトカラーCerakote加工 マフラーブッシュ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム フロントフォークOH 頭文字Tさん 4』の巻です。ついに完成したCerakote仕様のNSR250R SE Rothmans MC28 エンジン関係をフルにCerakote加工をし熱対策 焼き付き対策 などなどしています。ホイールもホワイトCerakoteを施しダストなどのごみがつきにくいように加工 #Cerakoteの施工受付はFactoryicu で行っています よろしくお願いいたします。シルエットジャパン製のRothmansカラーなのですがRothmansステッカ

総額:121,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日は灼熱地獄の中名阪ドバイcircuitでほんと暑い中テスト慣らし走行をしてきました‥無駄に走らないといけないのでめっちゃつかれました・・・しかし10歳のニュータイプにおいらは同じホンダCRF50Fに乗ってトップテントライアル方式で負けました‥それも2秒以上遅いタイムで・・・・オールドタイプは去ってゆく運命なのか・・・正直引退を思いました‥いや。。。潮時かぁ〜〜〜さて今日の思い出ブログは『ホンダ Dio 110 特選中古車 納車 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Tさん』の巻です #ホンダ #Dio110 の納車整備で今回フォークのOHもするのですがスクーターのインナーチューブのメッキ剥がれが酷くオイル漏れをしていました。あとは通常通りのメンテの納車整備です。オイル交換をしブレーキ液の交換 プラグ交換 などなど バッテリーも新品に・・・・・・

総額:16,500円

ホンダ レブルのフロントフォークブーツとカバーの取り付け依頼です。 フロントをスタンドを使って浮かせてタイヤ、フェンダーを取り外します。 フロントフォークを取り外してフロントフォークブーツを取り付けて、車体に途中まで取り付けてカバーを差し込んで取り付けます。 反対側のフロントフォークも同じように取り付けます。 後はフェンダー、タイヤを取り付けて完成です。 ブーツとカバーが付いたことでなかなか渋いいい感じになりました。 お客様にも喜んで頂けました。

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

排気量問わず、バイクはいろいろなところが絶えず動いて、加速、減速、制動、旋回を行っています。 定期的に点検を行い安全にバイクを楽しみましょう。

このほか、写真にはありませんがバッテリーの電圧や作動部のグリスアップなども行っています。 年に1度は点検を。

ホーク レストアSTART! 早速 タイヤ交換 TT100とGT601で迷いましたが 今回はGT601を選択して取り付けました。 外装は もちろんNEWペイントしちゃいますよぉ 完成までお楽しみにぃ。

CB400F フォークのオーバーホール、オイル交換などで入庫! ハンドルはバブしぼりに交換! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

ホンダ タクトベーシックのオイル交換です。当店のオイルは粘土低下の少なくリーズナブルなA.S.Hのスーパーマルチオイルを使用しています。交換時には、タイヤの空気圧、ブレーキの調整、灯火装置の確認は無償でさせてもらっています。気になるところは気軽にご相談ください。

総額:1,650円

Fオーバーフェンダー取り付けの依頼でご来店です。ノーマルのプラスチック製は経年劣化でほとんどありません。リベットが残るだけです。

総額:19,400円

フロントブレーキが握ったら戻らなくなりブレーキの引きずりを起していた為、純正ブレーキワイヤーと交換です。ワイヤーの在庫はしていないのでいったん車両を預かり、メーカ在庫ありだったので翌日に部品が届くので、いったん代車にて帰宅して貰いました♪

総額:5,000円

本日は在庫車のPCX125の二年点検の方を進めております(^^♪ あらかじめ在庫車の整備も進めておりますので、 ご契約から納車までのお時間短縮にもつながると思います(^_-)-☆ 当店で在庫していない車両等の根と掲載もしておりますのでよければHPからの確認も宜しくお願い致します(^^)/

今回はホンダ CB1300のオイル交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:8,800円

ホンダの新車・中古バイクを探す