ハッシュタグ 修理のカスタム・ツーリング情報335件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 修理の検索結果一覧(6/12)
  • 修理の投稿検索結果合計:335枚

    「修理」の投稿は335枚あります。
    修理メンテナンスバイクW800メンテメンテ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など修理に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    修理の投稿写真

    修理の投稿一覧

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年06月18日

      191グー!

      今日は、寝坊してしまったので朝から3万キロ一度も手入れしてないエアクリーナエレメント交換と、最近話題の人気商品でモトクル にもたまに投稿されるスズキ機工さんのベルハンマーを手に入れたのでチェーン、チェーンスプロケット清掃後にスプレーして見ました〜😊
       エアクリーナエレメントは、そんなに汚れなかったので清掃すれば問題なかったかもですね😁
       チェーン、チェーンスプロケットは、もうベルハンマーとか以前に交換時期ですね、次のメンテは、チェーン、チェーンスプロケットめんどくさいけど交換しないといけないですね〜😓
       多分、14時ぐらいまで雨降らないので今から、信楽、甲賀方面をベルハンマーの効果を体感できるか??ブラブラ試走してみる事に😊

      #ベルハンマー
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

    • CHOMAN(チョーマン)さんが投稿した愛車情報(HORNET/DELUXE)

      HORNET/DELUXE

      2022年06月17日

      47グー!

      正式に復帰します!!
      (復帰してた…笑)
      #YouTube
      #復帰
      #復帰してた
      #一応
      #宣言
      #ホンダ
      #ホーネット
      #タンク
      #修理
      #バイク
      #バイクのある風景

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年06月13日

      226グー!

      今日は、有給消化で陸運支局にお車検トコトコツーリング〜😊
      京都に住んでるもんが、何故か奈良の陸運局で、受検しているのか??細かい事は置いといて😊 
      継続検査は、無事に終わり😁
      これで2年間トコトコツーリングができます😊
      かかった費用、
      自賠責保険¥9270
      自動車重量税¥3800
      受検代¥1700
      お財布に優しい車検を行ったので、
      後は、消耗部品の交換ですね😊
      #ユーザー車検
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

    • CHOMAN(チョーマン)さんが投稿した愛車情報(HORNET/DELUXE)

      HORNET/DELUXE

      2022年06月10日

      35グー!

      こんばんはチョーマンです!!
      動画出しました!!
      YouTubeで「チョーマン」で検索していただけると出ます😅

      タンク修理の最終章です…
      ひじょーに…かなーり…とーぉーっても…大変でした笑

      タンクは引き渡し完了しました!!👍😁
      (動画回し忘れました…😵‍💫)
      #YouTube
      #motovlog
      #ホンダ
      #ホーネット
      #ホーネット250
      #タンク
      #板金
      #修理
      #大変
      #バイク
      #バイクのある生活
      #バイク好きな人と繋がりたい

    • n.amecafe_styleさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月24日

      52グー!


      修理完了(^。^)

      しかし❗️

      サイドナンバーがぶっ飛んで
      また壊れたー🥲

      わたし自身ケガもなく
      他人様に被害もなく
      不幸中の幸いでした!

      #また
      #修理
      #ツーリング
      #お休み

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月19日

      225グー!


      今日は、木曜日ですね😊
       今週末、週間天気予報では、雨でしたが日曜日が天気、回復する予報に変わってきてますね😁
       フロントタイヤも交換時期なので、交換しました〜😊
       これで、フォロワー様と楽しくマスツー、たまには孤独に自由気ままにソロツーを安心して行う事ができます😊 
       これからもバイク楽しんでいきます〜😊
      (今回は、お財布と相談しながら純正のダンロップ「K300」から経済的に助かるコスパのいいタイヤIRC「GS-19」に交換しました〜)
       写真は、日曜日の朝方道の駅あやまにトコトコツーリングしたときの投稿です。
       ここのバイク置き場駐輪台数は少ないですが屋根が付いているので雨天時はありがたいですね😊

      「#フォトスポット

      #タイヤ交換
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

       

    • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200X Forty-Eight)

      Sportster XL1200X Forty-Eight

      2022年05月16日

      510グー!

      広島県広島市中区 @4047 さんの👍メンテナンスをご紹介します!
      (↑をタップいただくと様々な作業実績も見ることができます!)

      --------------------
      今回はブレーキパット交換を行っていきます。
      ブレーキは言わずとも知れた走行において重要な部分となります。
      パットの残量は日々走行する上で減り続けていきます。
      ご自分で分からない方はバイク屋さんに寄られたときに確認してもらうといいですよ。

      (2枚目) これから取付する新品ブレーキパットです。

      (3,4枚目) 交換前のブレーキパットになります。

      (5,6枚目)
      交換前と新品を並べると交換前は削れているのが一目瞭然です。
      パットは無くなり切ってしまうとローター部分と干渉してしまいます。
      具体的にどうなってしまうかというと、ブレーキの利きが悪くなる・その他の部品交換も必要となり修理費が高額になってしまう。などです。
      ギリギリになって交換するのではなく、バイクを大切に乗る為にも少し余裕を持っての交換を心がけましょう。

      (7枚目)
      ブレーキパットが削れた粉末や走行時の泥などが付着していき、キャリパーのピストンはどうしても汚れがたまります。
      こちらはそのまま押し戻してしまうとサビの原因や汚れがシールを傷つける恐れがあり、オイル漏れなどの故障に繋がる事もあるのでブレーキパット交換の際には清掃を行っていきます。

      (8枚目)
      ピストン清掃後です。
      かなり汚れが付いていたことが良く分かります。
      綺麗になったところで安心してピストンを戻します。

      (9枚目)
      ブレーキオイルの交換も同時に行いました!

      (10枚目)
      最終の取り付けになります。
      ブレーキパットの交換を怠ると、途中でも少しお話しましたがブレーキの利きが悪くなる・他の部品まで交換する事になり高額の修理費がかかる。といった事が考えられます。
      特にブレーキは走行に置いて最も重要な部分ですので、安全にのっていいただくためにも必要なタイミングでメンテナンスをしっかり行いましょう!

      #バイク
      #整備
      #メンテナンス
      #修理
      #二輪
      #ブレーキ

    • あーちゃんさんが投稿した愛車情報(400X)

      400X

      2022年05月16日

      19グー!

      ちょっと前に修理あがって返ってきました。

      曲がってたところも元に戻って
      クラッチレバーも元通り。

      ちゃんとした状態ってめちゃ大事
      めちゃくちゃ運転しやすい!特にクラッチレバー。

      #400X #修理 #大事 #乗りやすくなった #元通り

    • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(HORNET/DELUXE)

      HORNET/DELUXE

      2022年05月12日

      680グー!

      愛媛県松山市 @9320 さんの👍メンテナンスをご紹介します!
      (↑をタップいただくと様々な作業実績も見ることができます!)

      ----------------
      Honda Hornetの前後タイヤ交換での入庫です。

      交換タイヤはブリジストンのS21です。

      タイヤのライフが長いので、ロングツーリングからスポーツ走行までオールラウンドに対応します。

      各車種、整備・車検・修理・日頃のメンテナンス等なんでもご相談ください。バイクライフ初めてのお客様から、ベテランライダー!マニアックな、お客様まで!なんでも相談できる店づくりを心がけております。ぜひ一度、お気軽にご来店ください!

      #バイク
      #整備
      #メンテナンス
      #修理
      #二輪
      #ホンダ
      #HORNET

    • あーちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月07日

      19グー!

      この前のツーリングの時のコケた修理に出してきました。

      他にもおかしいところあるかもしれんけどプロに任せたほうがえぇかなと思って見てません。

      立て込んでて、だいたい1週間くらいで帰ってくるみたいなんで、修理費ドキドキしながら待とうと思います。

      #400X #修理 #立ちごけ #ホンダドリーム奈良
      #バイクのない風景 #大事に乗らなきゃ

    • n.amecafe_styleさんが投稿したバイクライフ

      2022年05月06日

      35グー!


      連休も終わりですねー

      良い天気が続いたので
      ツーリング日和も続きましたねー(^○^)

      私はバイクの部品待ちで
      これからしばらく乗れません(T . T)

      一旦休憩です!

      連休の締めに🍺w


      #修理 #部品待ち
      #お休みツーリング

    • OGA-P 1969さんが投稿したバイクライフ

      2022年05月05日

      36グー!

      レザーウォレットのコードのフサが剥き出しになっているのに気付いて元々を気にしてなかったのでとりあえず巻いてあんまり不恰好なので同じ端材があったからカバーを付けて見た。
      欲を言うとカービングしてみたかったなぁ。
      #レザークラフト
      #修理

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年04月30日

      187グー!

      おはようございます😁
      いよいよゴールデンウィークです😁
      天気もコロコロ変わりますが、GWを楽しく走りまわる為に、先週のブレーキパット交換に続きクラッチワイヤーの交換を愛犬の散歩の後、朝からする事に、写真ではわかりにくいですがワイヤーがささくれ?素線切れ?摩耗?キンク?なんていうのか知りませんが少しおきてました。このまま使ってたらツーリング先で切れたかもしれませんね😓
      交換後、試走ついでに針テラスへ今からトコトコツーリング〜😁

      #クラッチワイヤー
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ


    • モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

      2022年04月25日

      481グー!

      広島県広島市中区 @4047 さんの👍メンテナンスをご紹介します!
      (↑をタップいただくと様々な作業実績も見ることができます!)

      --------------------
      本日はハーレーダビッドソン FXDL リアタイヤ交換作業風景をお伝えさせていただきます!

      今回は納車整備も兼ねている為、リヤタイヤ取り外し時にはフェンダー裏の亀裂・スウィングアームのチェック、タイヤ周りの配線が鑑賞していないかなども同時に行いユーザーさんに安心して乗っていただける整備を行います。

      取り外したタイヤには、ホイールベアリング等ももちろんチェック・グリスアップ施しております!

      タイヤチェンジャーにて古いタイヤを取り外していきます。
      (ちなみに260までのサイズは当社で交換可能です)

      新しいタイヤ組み換え完了後です。
      納車整備時には、できるだけユーザーさんに気持ちよく乗っていただけく為に
      ホイール・リムの磨き作業(可能な限り)も行います。
      綺麗になったところで専用機械にてホイールバランスも調整して車体に取り付けていきます。

      今回はダンロップタイヤからミシュランタイヤへの交換作業風景でした!

      タイヤがすり減ってきたりコンディションが悪い状態で走行を続けてしまうと、燃費性能の減少やスリップの危険性が高まるなどせっかくのバイクライフを安心して楽しめません。

      皆さんもメカニックよりタイヤ交換をおススメされた際は、安全に走行する為にも、思い切って交換されてみてはいかがでしょうか?

      DUO CYCLEでは皆様のバイクライフを安心して楽しんでもらえるようサポートさせていただきます!ご来店・お問合せお待ちしておりますので、是非宜しくお願いいたします。

      #バイク
      #整備
      #メンテナンス
      #修理
      #二輪
      #ハーレーダビッドソン
      #タイヤ交換
      #FXDL

    • CHOMAN(チョーマン)さんが投稿した愛車情報(HORNET/DELUXE)

      HORNET/DELUXE

      2022年04月24日

      42グー!

      お久しぶりです。
      チョーマンです。
      生きてます笑

      ぎっくり腰を起こし、有給がなく、振替出勤を食らって、
      休みがなく2ヶ月ほど放置しつつ、
      カメラ回ってないところで、夜な夜な作業をすすめ、
      やっと、やっと色が入りました😂😊

      #チョーマン
      #ホーネット
      #タンク
      #凹み
      #修理
      #塗装
      #youtube
      #モトブログ

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年04月23日

      211グー!

       今日は、朝からフロントブレーキのパット交換😁
       そろそろ交換時期かな?と思いながら部品を買っておいたものの、暖かくなり毎週走りに行ってたのでずーっと後まわしにしてたのですが、外してみると結構やばかったですね〜😁
       交換後は、試走ついでにトコトコツーリング〜😁

      #ブレーキパッド交換
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      2022年04月11日

      33グー!

      キャブレターを交換しました。

      想像以上に作業我簡単で拍子抜け(笑)

      不器用な私でも、一時間もかからないくらいで完了。

      古いキャブは中身が黒くなってましたが、知り合いに見せたらキレイな方だと言われました。

      トルクレンチで締め付けトルクもバッチリです。トルクレンチ買っといてよかった。

      これまで、エンジン始動直後のアイドリングが不安定で、いくら調整してもダメだったのが、いざ新品装着してエンジンかけたらフツーにアイドリングするもんだから、驚きました(笑)モンキー乗り始めて8年くらい?、アイドリングが不安定なことがフツーだと思っていたのに、なんだかこれなら早くやっとけばよかったなと(^_^;)

      2004年式のモンキーなので、約18年あまり頑張ってくれたキャブレターは、もったいないので何かあったとき用として保管しようと思います。そのうち、オーバーホールでもしとこうかな。

      キャブ交換後はすっかりご機嫌になったモンキー。
      まるで新車のような元気の良さ。

      これでしばらくキャブは大丈夫だな。

      #honda
      #monkey
      #4mini
      #原付
      #メンテナンス
      #修理
      #キャブレター
      #純正部品
      #バイクが好きだ

    • YSP筑紫 福岡県大野城市にあるヤマハ屋さんが投稿したバイクライフ

      2022年03月05日

      27グー!

      絶対、とは言えないですが、こういう時にエンジンガードは守ってくれる役割があります。

      #mt09sp #クランクケース #修理 #boltr #福ボルト祭 #ボルト買うならysp筑紫 #ysp筑紫 #ヤマハ #オフロード #バイク #ysp筑紫オフロード部 #大野城市 #福岡 #博多 #バイク遊び #趣味 #yamaha #工場長 #ツーリング #季節 #キャンプ #オフロード大好き #wr250r

    • まめさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月25日

      65グー!

      #Benelli #ベネリ #TNT125
      #代車 #バイク #ガンナー #修理
      #試乗#外車
      #乗りやすいね
      #原付二種
      #広島ランチ
      #広島グルメ
      #バイク女子
      #バイクのある風景
      #まめちゃんねる

    • CHOMAN(チョーマン)さんが投稿した愛車情報(HORNET/DELUXE)

      HORNET/DELUXE

      2022年01月24日

      52グー!

      こんにちは!
      チョーマンです😄
      チョーマン板金の限界を感じています....(´TωT`)

      あ、PC届きました👍😊
      でも....データ移行に苦戦しています....

      youtubeは来週の復旧を目指していましたが....
      もうちょっと、先になるかもです🙏

      #チョーマン
      #ホーネット
      #タンク
      #凹み
      #修理
      #バイクが好きだ
      #youtube
      #モトブログ

    • 月の使者さんが投稿した愛車情報(W800 (STREET/CAFE})

      W800 (STREET/CAFE}

      2022年01月16日

      38グー!

      暫く前からエンジン警告灯が点灯する事が多くなりました。当初は点きっぱなしでしたのでショップに持ち込み、テスターで解除して頂きましたが、その後も点いても暫くして消えたりを繰り返しておりましたが、原因としてはw800cafeのCO2センサーが外気温が低いとご作動を起こす事例や、純正エンジンガードを譲って頂いたので自身で取り付けた際にCO2センサーを外したことも影響していないか、私的には疑っております。そんなわけでエンジン警告灯の原因、センサーの不調、そして先日から起きたグリップヒーター故障等を解決するため、車体を預けることにしました。で、預け際にサービスから一言、、

      「3週間預かりますけど大丈夫ですか?」

      えっ?( ̄□ ̄;)!! 3週間ってあーた・・・
      と、驚きながらも苦笑いでうなずいたのは
      言うまでもありません。
      暫くバイクに乗れないのは寂しいですね。😢

      #W800
      #修理

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      2022年01月09日

      134グー!

      正月休み明けの世間は三連休。
      僕は二連休ですが、バイクにゆっくり乗る時間か無く日曜の朝1時間程バイクに乗って帰って来たら、ライディングシューズの左足側のBOAが壊れてロック解除しても緩まない😱
      右足のブーツは正常に動いて靴脱げたけど、左は緩まないから脱げない😱
      調べたらロック解除してBOAのワイヤーが巻かれる時に中で絡まったりしてワイヤーが動かなくなる事も有るとか…。
      スノーボードのブーツもBOA使ってるけど、こんな症状初めて…💦
      ヤバい…左脱げないやん…と家の玄関で四苦八苦して最悪ペンチでワイヤー切るか…と考えながら強引に無理矢理何とか脱げました…本当良かった…😅
      自力でBOAの部分取り外して絡まり直そうと試みたけど、ボードブーツのBOAと違い簡単に外せないみたいで2りんかんに修理出しました。
      2りんかんからRSタイチに出して貰います。
      それまではスニーカーかワークマンで安いブーツ買おうかな…😅
      新年早々ついてない😭
      #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr #ジスペケ #ジスペケ125 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #初乗り #ライディングシューズ #ライディングブーツ #バイクシューズ #バイクブーツ #ドライマスター #RSタイチ #BOA #壊れた #修理 #バイクのある生活 #バイクのある人生 #原付二種 #原付2種 #原付二種ツーリング #原付2種ツーリング #125乗りと繋がりたい#125cc

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年01月09日

      187グー!


       今日は、バイクに乗らないともったいない気候でしたね〜、乗る時間なかったですけどね😭
       走行距離が2万キロ超えたため今日は、正月のオイル交換に続きお手軽メンテナンスをする事に😊
       エンジン始動時にF I警告灯点灯、エンジンの吹けが悪くなるなどなどのW800あるある不具合予防の為、ブローバイのドレーンパイプ清掃とFIのサブスロットルのファ-ストアイドルコントロ-ルリンク機構部分の給油を行いました。
       後はバッテリーの充電ですね🔋
      法定点検をお店で頼まれている方々ならすべてお店でやってもらえると思いますが小遣いに余裕がないので自分でする事に😭
       今年は、チェーン、チェーンスプロケット、W800の弱い部分のクラッチスプリングの交換を予定していますが暖かくなったら時間見つけてやっていきます😊
      そして近場の京都府木津川市の旧鹿背山分校まで試乗ついでにブラブラして帰宅〜😭
      フォロワー様のいろんな所に行かれている投稿を見るのが今日の楽しみですね😁

      #冬スポット
      #冬スポット」

      #ブローバイ
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

    • daiちゃんさんが投稿した愛車情報(CB1300 SUPER BOL D'OR)

      CB1300 SUPER BOL D'OR

      2021年12月18日

      58グー!


      やっとバイク、直りました😊

      結局吸気圧センサーをかえて1万6千かかりました💦
      痛い出費です😭

      出費ついでにコミネの電熱を購入
      タイツとジャケットとグローブ、
      全身コミネマンの誕生です🤣

      あとタイチのオーバーパンツも購入😅

      ま~自分へのクリスマスプレゼントって事で🤣🤣🤣

      バイクの調子みがてら電熱のテストも兼ねて
      ちょこっと走ってきました🏍💨

      なんじゃコレ❗️😳

      マジで走るコタツ、
      むしろ汗かくほど熱い
      ジャケットが1番熱い、次にタイツ、
      グローブは思ってたほどではなかったけど
      寒くはない

      タイツとオーバーパンツの組み合わせ、最強ですね😊
      足のつま先まであったか~い💖

      冬のツーリングも楽しみになりました(笑)

      #電熱
      #コミネ
      #タイチ
      #修理
      #吸気圧センサー
      #ツーリング

    • まりあんぬさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月18日

      51グー!

      実はちょっと事故ってました…
      それでやっと修理が完了
      ウインドシールドは高いので保留
      ハンドルはネオファクトリー製8インチzバーに交換しました

      #ハーレー #ハーレーダビッドソン #Harley-Davidson #ダイナ #FLD #スイッチバック #switchback #修理 #ネオファクトリー #zバー #カスタム #事故

    • fool Trekerさんが投稿したバイクライフ

      2021年11月14日

      21グー!

      ギターの修理。
      アウトプットジャックが壊れ、パーツを買ってきてハンダ付け。しかしテレキャスターカスタムのピックガードのビス多すぎ😓
      #ギター
      #修理
      #fender

    • ゆーすけさんが投稿したバイクライフ

      2021年11月04日

      16グー!

      エンジンブローしたレブル……
      ギヤが中で粉砕したようで、
      部品取りからエンジンを移植するか、
      部品取りにパーツ付けて実動車にするか、
      エンジンと部品仕入れて二台とも乗れるようにするかwww

      #ホンダ
      #レブル
      #mc13
      #エンジンブロー
      #レストア
      #修理
      #部品取り

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2021年10月18日

      156グー!

       土日出勤の代休を頂けたのでリヤタイヤが交換時期になっていたので、朝から、通勤の125ccスクーター軍団にまぎれて大阪府高槻市にあるジャパンタイヤセンターまでトコトコタイヤ交換ツーリング〜😊
       ありがたい事にモトクル で知り合いましたフォロワーの皆様と良くツーリングに行くようになり距離も伸びるようになったのでタイヤの交換サイクルもはやくなりましたね〜😊
       W800のリヤタイヤ、130/80-18M/C 66Hなので大型バイクにしては、安くつくタイヤなのでコスト的には助かります😊

      #タイヤ交換
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

       

    • グンちゃんさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))

      DragStar Classic 400(XVS400C)

      2021年10月07日

      36グー!

      今日は、はじめてタンク外しインテークマニホールドの交換を行いました。
      というのも、最近走ってたらアイドリングが急に落ち、交差点でドッドッッドっっツド。、、ドッッドと止まりそうになったからです(*゚∀゚)
      ほんとに恐怖でした。

      作業時間は半日程度で終わらせる予定が八時間!!!
      エアータンクがキャブにつかず元に戻らず。原因不明で作業難航🚣
      組み上げたものをバラシテを繰り返し、、インテークマニホールド12を逆につけてたのが原因ですた。。( ´-ω-)y‐┛~~ヤレヤレ タンクのゴムも柔すぎてそれもありつかず、ネジが癒着してたり、留め具がめちゃくちゃ固かったり。
      普段見えない部分をパーツクリーナーで磨いたり❇️

      フューエルホースとフィルターもつける予定が、時間足らず。
      ガソリンコック緩く、少し漏れも発見!!💦
      これは早急に交換します。
       
      組み直して緊張のエンジンオン🔛 ドドドドド無事アイドリング戻りました。原因はインシュレーターだったのかな?


      一番最後の写真。。タンク外したらビローンと取れてきたのですが、これは何か分かる方いらっしゃいましたら、コメントもしくはmessageで教えてくださいm(_ _)m

      #ドラッグスター
      #dsc400
      #修理

    • すずさんが投稿したバイクライフ

      2021年10月01日

      32グー!

      サボり日記 #6
      本日は話が長い!

      XJR400の調子が悪いという事で引き取り整備
      見る人が見たらわかりますが意外と乗りますね笑

      調子が悪いのには事情が多々ありまして、
      バイク屋さんに不動で修理依頼して帰ってきて2ヶ月でまた不動になってしまったと、、、、ん、、、なぜ?

      まー調べてみるかと1発目キャブレター
      おいおい、、まってくれこれなにと
      フロートチャンバーに背脂ういててビビった!
      固形になった油です!経験ある方教えてください!未だに不明!

      そんな事はさておき洗浄〜汚れがシコタマ出てくる出てくる笑
      そして組み上げし漏れないかガソリン流したら
      キャブのつなぎ目からガソリン漏れまくり笑
      今まで漏れなかったのは汚れのおかげ?笑

      そんなこんなでOリングすべて打ち替えました!
      漏れ確認クリアして車両取り付け!

      うーんめちゃくちゃ調子悪い
      って事でキャブも切り離ししてるし同調とることに、、、、バラバラ、、バラしてるけどさ、こんなにズレるか?笑
      合わせてパイロット調子規定値より2回転も空いてる、、純正ですよね、、ハハ
      フューエルコックもフィルターぶっ飛んで錆が突き刺さってるし。。なんなんほんとに笑
      そんなこんなでなんとか復活したが、、、、、
      ブレーキパッド交換済み!ってなってたけど
      ディスクローター異常摩耗してるやん!
      どうも前のパッドは無くなって鉄板で止まってたようです!パッドかえるならローターも変えとけよ笑
      と、散々なペケジェーアールでした。
      いい経験!
      バイク屋の明細を聞き残念な気持ちになりました!

      次は大事に乗ってもらおうね!

      #大事に乗る#バイク#修理#日々のメンテナンス#ははは

    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート