三重県 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(3ページ目)

アーキのハンドル交換しました 多くのお客様が純正ハンドルだと幅が広くもう少し絞ってほしいなぁとの声が多いです。 その中でもアーキのハンドルは人気が高くかっこいい仕上がりになっていると思います! ただそのままの取付ですと横幅が足りず車検に通らない車両になってしまうため構造変更するか、 ハンドルバーエンドの延長部品を取り付けないといけません。。 かっこいいってむずかしいですね

総額:32,890円

ZH2のローダウンプレート取付しました! もともとH2はシート高が830mmと少し高めなので乗りやすくなるのと、 ちらりと見えるトリックスターの緑がかっこいいですね!

総額:29,040円

W800のエンジンガード、グラブバー取付しました! 純正品ですがオプションになります。 最初からついていてほしい程見栄え、実用的にも必須アイテムになりますのでまだついていない方は是非参考にしてみてください!

総額:58,850円

ヨシムラのラジエターコアプロテクター取付しました。 飛び石や虫の飛来などのラジエーターの変形による性能低下を防ぐパーツになります! 簡単なカスタムにもなるのでお勧めです!

総額:19,800円

バックレストキット取付しました! タンデム走行時のホールド感はもちろん見た目もかっこよくなりました!

総額:44,660円

ジェイド250 納車前点検整備 ヘッドライト タンデムバー レバー USBケーブル取り付けカスタム★

OVERさんのサブフレームを取付しました! 補強、保護、ドレスアップを一度にできるカスタムになります!

総額:64,350円

USB取付いたしました! キレイに配線しようとするとスペースが限られているためいろいろ外さないといけません。 取り外した部品を戻す際に組み間違えてバイクが動かなくなった。。。なんてこともございますので自信がない方なんかは是非!安心確実なディーラにお任せしてみてはいかがでしょうか? お客様のご来店、お電話でのご相談お待ちしております!

総額:17,930円

Ninja250にデイトナドライブレコーダーを取付させていただきました。 四輪では取付する人は多いですが二輪はまだまだ本体も高く装着が少ないですね・・・ なにかあってからでは遅いので早めに取付されるのをおすすめします(^^♪

三重県の新車・中古バイクを探す