福岡県 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(78ページ目)

ダックス70は一見は綺麗なので、いいんですが エンジンとかは手入れてないん模様です。 要所の部品は替えておかないといけませんねー タイヤとバッテリー、オイルは勿論 まずはキックした感じでクラッチは替えます。

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日はHONDA/マグナ50のクラッチワイヤー交換を行っています!

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ ホンダのスーパーカブ50の電装系修理です。 ヒューズが飛んでいたので原因を特定する為に診断を進めました。 原因はメインハーネスがフレームで擦れてショートしていたようです(+_+)

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日はHONDA/レブル250のステムベアリングやステップ周りの 部品交換、修理を行っております。

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日はHONDA/CBR1000RRのステムベアリング交換を行っております。 カウル、ホイール、フロントフォークなどを取り外して ステムにアクセスし、ベアリングを打ち換えていきます。

持ち込み整備のSR400です。 初投稿で意気込みすぎたところ、セッションのタイムアウトでパーになり愕然とした直後に、気を取り直して書いております。 こちらのSRは走っておりましたが調子は↓↓↓ エアクリーナーエレメントが、長年のバキュームでボロボロになって、キャブレターの穴という穴に詰まりまくってます。 それでも走ってるSRは凄い!

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日はYAMAHA/ドラッグスター250の電装系の故障診断をしています!

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日はYAMAHA/JOGの不動診断を行いました!

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ ホンダCBR1000RRのステムベアリング交換を行っております。 かなり時間を要する作業ですが、ハンドリング操作の要のパーツでもありますので、しっかりとメンテナンスすれば乗り味もかなり変わってきます(^-^)

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日はホンダ/DIOのキャブレターの清掃を行っています!

YAMAHA/ドラグスター400のフロントフォークOH、ステムベアリング交換になります!。 写真は分解後の写真になりますが、配線、ホースの取り回し等を確認して分解しましょう!。

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日は、ホンダ/CBR1000RRのステップ交換をしています! 転倒して当店に修理のご依頼で入庫した車両で、いろいろと傷ついたりしています。。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ ホンダ/スーパーカブ50のヒューズ切れによる不動修理です。 原因はメインハーネスとフレームが擦れてハーネスが損傷していました。 後は配線修理になりますが、ハーネスを引っ張り出すのがかなり大変そうです(+_+)

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ ヤマハ・トリッカーのセル不調修理診断を行いました。 セルモーターを分解するとマグネットが剥がれてしまっていました… 走行15000㎞程度でこう言った故障は珍しいのですが、お客様にご理解頂き修理作業依頼を承りました。

KAWASAKI/ZX-12Rのウィンカー交換になります!。 配線は断裂せずとも、ステー部分のゴム部品の劣化によってはウィンカーが折れやすくなることがあります。 外での放置などには要注意です♪

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日は、ヤマハ/ビラーゴのジェネレーターカバーのガスケット交換をしました! 古いガスケットがカバーにこびりついているので、きれいに落としてから新しいガスケットを取り付けます!

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日は、ベスパ100の不動修理のついでにスロットルワイヤー等の清掃を行っております。

KAWASAKI/W400のキャブレター清掃になります。 シート、タンクを順に取りキャブを取り外した後、分解、清掃を行います。 長期放置車両などはキャブレター内が詰まりアイドリングが起きない症状につながります。

福岡県の新車・中古バイクを探す