大阪府 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(31ページ目)

商品車のGSX1300R隼の整備です。 当店の中古車は基本的に以下の作業を実施致します。 1エンジンオイル交換及びフィルター交換 2エアフィルター交換 3スパークプラグ交換 4バッテリー交換 5冷却水交換 6ブレーキフルード交換 7法令点検整備 8その他必要に応じて修理

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いね。昨日よりましかな?昨日は朝から雪降ってましたもんね。今朝はリハビリからなんで病院へレッツらご〜ですわ。今日も頑張って仕事しまっせ〜〜〜では早速今日の思い出ブログは『Kawasaki KSR-2 頭文字Oさん 長期保管 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻であります。あそうそう15日は営業時間が18時までとなっていますのでよろしくお願いいたします。希少なバイク #Kawasaki #KSR2 ほんと数少ない2サイクルの名車ですよね。それもKawasakiってのが・・・エンジンを始動させるのにキャブレターをOHしエンジン点検が完了これから通常安全に乗れるかどうかのところの24か月点検なのでブレーキ液からの交換作業をアップしています。あとはミッションオイル交換ね。よろしくお願いいたします。

総額:26,400円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html さむいよ さむい 雪降ってるよ・・・鶴見区はゴミ出しの年始1回目なのでゴミ出ししてたら雪降ったよ‥(-_-;)さむいじぇい さむい 今日の思い出ブログは頭文字Oさんの『スズキ グラストラッカービックボーイ フォークOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Oさん』の巻であります。 #スズキ #グラストラッカービックボーイ のフォークOH作業をアップしています。フォークブーツが破れて水が浸透しオイルシールをダメにしてしまったようで・・・OH作業をします。ブレーキ側に垂れてアウターチューブもドロドロです。まずは分解して洗浄開始をします。

総額:16,500円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html さぁ〜今日は朝からリハビリ通院 終わったら総監督か〜ちゃんに買い物を頼まれたので買い物をして仕事はじめだね。絶対今日やらないといけないことがあるので明日 #Hie racing Factory さんが来るので渡さないといけないものがあるんですよね〜で(株)伊東電気商会社長の #ヤマハ #YZF-R25 #ヨーゼフ の整備をして今日の業務終了予定です。しかし4日間通して変な夢見っぱなし・・昨日は体調がすぐれませんでしたが今朝は普通ですね。思い出ブログは『ヤマハ BW’s125X Fi 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム ヘッドライトバルブ交換の巻』の巻であります。しかし #ヤマハ #BW'S125XFiのヘッドライトバルブ 高い〜〜〜びっくり・・・もう意外とするのね・・

総額:2,200円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いジェイ。いつもお世話になっている(株)三陽様の頭文字T営業メカさまいつもありがとうございますCerakoteパーツとみかんをもってきていただき本当に甘くておいしいです〜〜〜( ;∀;)みかん争奪戦がちびっこギャング達と争ってます。さて大晦日ですね。今日は買い物大掃除ですね・・・やることいっぱい・・で納車が昼の3時前後にある予定です・・・大晦日まで仕事です #孤独のグルメ 見たい‥(笑)思い出ブログも『2021年 大晦日 icu racing team ヤマハ YZF-R1Ceraサンドラちゃん 売却しますよ〜 予定・・・』ってことであります。ノーマルに戻していき市販車両にします¥160万ぐらいですかね???よろしくお願いいたします。外装は新品です〜〜〜(笑)ほんと使ってね〜んだよね。画像は整備しているのをアップしています。今日は大阪十三の喜八洲のみたらしを買いに行って買い物して掃除して今日はおわりかね・・・ああああ〜〜〜〜今年は景気が悪かった・・・

総額:3,300円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 肩が痛くて寝れませんでした・・( ;∀;)もう最悪に痛いです。何をしたの?って言われても不動の #スズキ #GSX-S1100 #刀 を押したぐらいですがコレガ重くて動かなかった・・( ;∀;)あとは・・フォク関係?かな?マジ昨日は痛みが酷く寝れませんでした。今日も仕事をしつつ掃除もしつつ今日はチーム員のビックバリーくんがスポーツランド生駒へ行くようですがおいらは覗きに行こうかな?って思ってますがいけるかな???やることいっぱいやしね。さて思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE MC21 頭文字Nさん 神戸より エンジン整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 24か月点検 キャブレターOH ブレーキOH 駆け込み寺 7』の巻であります。新品クランクシャフトが来たので組付けですが片側のシリンダーがダメだったので持ち込みpartsとしてシリンダーを1個持ってきてくれましたがやたら綺麗・・・・(◎_◎;)ある意味嫌な感じ・・・案の定なんかRCバルブのシャフトが違うモデルがついているような??どう考え

総額:77,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は正月休みですが仕事なんです・・・モトグッチなんか原因不明ってことも無いのですが電気系の充電系発電はしっかりしているのですがたまにバッテリーに返って来ない症状でハーネスムキムキしているんですがでもちゃんと来ていた・・・こりゃ〜〜もうバイパスつくるしかね〜じゃん・・・さむいぜ〜〜〜左肩のリハビリも激しくしています。痛いジェイ・・・最近朝食に名古屋飯を食っています朝はコメダ珈琲が提供する小倉あんこを縫ってパンを食べています。あ〜〜アンスパ食べたいなぁ〜〜〜味噌煮込みうどんはいらん・・・今日の思い出ブログは『スズキ GSX-S1300 ハヤブサ 頭文字Nさん ラジエタートラブル センサー不良 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 初お客さん ECUにいらんもんつけすぎ!』の巻であります。ほんとタイトルの通りいらんもん付けすぎてエラーが出て困った #スズキ #ハヤブサ 水温系の動きがめちゃめちゃになって最初はラジエター水が少ないのかな?って思って作業を開始したけど結局自己診断機を取り付けてもわからず・

総額:26,400円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html おくぱ内官さんがちょい昨夜から調子が悪く食事を食べるとリバースしてしまい今朝もまだ調子がいまいちのようです・・・大丈夫かな?さて今日は朝からリハビリです。腰が痛いです 今日の思い出ブログは『ヤマハ ボルト 修理 整備 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 初お客様で常連様になってくれました。(笑) 2 クリスマスなんだね』の巻であります。リヤ周りの交換作業をアップしていますが新品パーツとの交換です黒色なんで結構気を遣うんですよね。〜〜〜

総額:11,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いですね。朝日が昇るのが遅いので7時の目覚ましかけてもまだうっすら暗いからもう起きるのがついつい遅くなるね。マレーシアの8時間耐久に参戦した時も朝8時でも暗かったなぁ〜〜ただ気温はそこそこあったので寒くはなかったですがね。マレーシア よかったなぁ〜 ただあちらの方のアジア圏はロックダウンするぐらいコロナの影響もあったのでまだ油断できない地域ですが・・・ほんと日本人ってコロナでもサーズでも大きな被害がまだ少ないですよね。やはり国民性もあるのでしょうがお風呂に入ったり清潔なんでしょうね。国がまだね・・・綺麗な方なんでしょうがただポイ捨てごみやたばこはまだ多いですがほんと人間は宇宙にとってただのゴミなんでしょうがね。。。(笑) ほんと・・・人類ってエゴの塊だからね。さて今日の思い出ブログは『Kawasaki ゼファーχ 頭文字Mさん タイヤ交換 チェーン スプロケット交換 オイル交換 モチュール300v 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム タイヤ交換 ブリヂストン S22 3』の巻であります。チェー

総額:6,600円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いね昨日よりましかね???昨日は臨時休業をしてちょっと鈴鹿の方へ引き取りと用事を済ませて帰ってきました。今日は車検の準備の仕事です。でもってモトグッチの仕事も続いています('◇')ゞあとエンジンを何とか下したカワサキKDX250のエンジンOH作業が待ってます・・今日の思いでブログは『ホンダ CBR250RR MC22 頭文字Mさん キャブ破損修理 他のショップからの購入分 持ち込み 修理 点検 メンテナンス カスタム キャブ交換 相談 持ち込みプラグ交換 2』の巻であります。中古車で買ってきた #ホンダ #CBR250RR #MC22 がえらい目にあってしまっていたというキャブが穴開いてるとは・・・販売店に確認し交換してもらいました・・・・で中古の別のキャブといいとこどりするのですが・・・・これ中途半端に新品パーツが組まれていて・・もうやるならきれいにしていてよ〜〜〜〜って感じでした。とりあえずいいとこどりしてくみつけします〜〜〜そろそろNSF250買おうかな・・??(笑)なんか中古もあるしね・・

総額:33,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨ですね。ああ〜病院行くの歩きだぁ〜( ;∀;)11時からなのでもうめんどっち〜〜営業ちょっと遅れるね。19日は臨時休業をしますのでよろしくお願いいたします。おいらも朝比奈Racingさんみたいになんかつくりたいなぁ〜〜〜なんかね・・こうそうではYAMAHA WR250のエンジンやハーネスをもちいてNX4のフレームに乗せる予定で考えていますが・・・んん〜〜〜うまくいけるか・・・なんかFactoryらしい仕事を久々したいエンジンスターターも今は丁と半端ですがね・・・さてと今日の思いでブログは『Kawasaki KDX125SR クランクシャフトダメ OH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 引き取り オイルポンプトラブル 頭文字Mさん 4』の巻であります。現在 #カワサキ #KDX250 のエンジンOH作業をしていますがこんかいは #KDX125SR のOH作業をアップしています。クランクケースも綺麗にできたので組み付けをアップしています。

総額:77,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です。はやいなぁ〜〜〜もう最近超ムーの世界を見てUMA怖いわぁ~ #ぴえん みたいなUMAや #にしのん みたいなUMA出てきたらこわいやん・・(◎_◎;) しかし下の2人 ちびっこギャング達のクリスマスプレゼント・・・サンタさんに連絡はしたけどしおん軍曹は新しい装備 さくや社長は任天堂スイッチ ゲーム機を用意するなんて何十年ぶり???って感じです。まぁ〜しょうがないか・・・フィンランドからフィリピン経由のサンタさんに連絡は取れたけどおいらのプレゼントは???困ってます。さてと今日の思いでブログは『スズキ GN125 マフラー持ち込み交換 チェンジ調整 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Mさん 2』の巻であります。19日は臨時休業 正月休みは27日から入る予定です。今日の思いでブログの #スズキ #GN125 は持ち込みマフラー交換とチェンジペダルが納車の時から曲がっていて修正するのですがひどいバイクショップだ・・・おいらもひどい店だけどね(笑)客を選ぶからねっていうかしょう

総額:13,200円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html もうオクパ内官さんに布団を取られ寝る場所が奪われた・・・・もう大変・・・寒かったのかな?とりあえず今日は車検で営業開始が遅れるかもね。腕っていうか肩の影響がどう出るか・・・お願い・・ヘッドライト検査OK?出てね・・・さて今日の思いでブログは『ヤマハ TDR250 キャブレターOH スプロケット交換 チェーン交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Mさん 3』の巻であります。今回はもうすごい状態のスプロケット交換をアップしています。またもう #ヤマハ #TDR250 ってね1976年あたりのbikeだよね…すんばらしい~~~まだ元気に走っているのがただ部品がもうほぼなく今回のスプロケットも純正がないのでお世話になっています #SUNSTER さんの方から入手いたしました。ありがとうございます〜〜〜〜

総額:14,300円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html また夜中の2時45分に痛みで目が覚めた・・丑三つ時ですね。ちょっと小耳にはさんだ話ですがゴキブリって時速40km/hで走れるって書いてあるようですがほんと???知ってる人います???(笑)どうでもいいけどね・・・でバイク業界のゴキブリ撃退法はパーツクリーナーを使用しているようですね。(笑)これもどうでもいいけど・・・さて本題を書きましょうかね。ベルトが切れたToday 常連様の頭文字Mさん思いでブログは『ホンダ Today AF61 ベルト切れ 交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Mさん』の巻であります。粉砕をしてしまったドライブベルト('◇')ゞ予算の都合で次期乗り換えも考えているようでクラッチの交換もしないといけないのですが今回はベルトのみ・・久々みましたわぁ〜〜〜

総額:7,260円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日ですが・・・・仕事です 原付廃車しに行って税理士さんのお客様のドラッグスター1100クラシックの調子を見に行って・・・そのあと鶴橋で焼肉食って・・・かえって3時から診察とリハビリです。もう木曜日に診察など入れないようにしてもらおうっと・・19日は臨時休業で鈴鹿へいきます〜〜〜さてと今日の思いでブログは『ホンダ NSR250R SE MC21 頭文字Nさん 神戸より エンジン整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 24か月点検 キャブレターOH ブレーキOH 駆け込み寺 6』の巻であります。#ホンダ #NSR250R SE #MC21 のエンジンOH作業でクランクシャフトがめっちゃ錆びていて交換となってしまったのでその作業とケースがさびさびなのできれいにしている作業をアップしています。('◇')ゞもう長期保管bikeはやばいですね。

総額:77,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の日曜日の始まり始まり・・とりあえず #icuracingteam のチーム員車輛 #HRC #GROM が特選中古車として販売します、価格はまた後程・・・で特選中古車の #PW50 が売れてあとひょっとしたら 特選中古車の #GROM も商談が入るかもです。しかし業者のオークションが高すぎて買えない・・(◎_◎;)困ったちゃんですね。さて今日の思いでブログは『スズキ アドレス110 頭文字Mさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム ヘッドライトバルブ交換』の巻であります。総監督の仕事場のお知り合いの頭文字Mさんの #スズキ #アドレス110 のヘッドライトバルブの交換をしています。まぁ大した作業ではないですがね。よろしくお願いいたします。

総額:2,200円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は土曜日です地獄の土曜日です・・・今朝はRSタイチに行く予定で午前中は外回り・・・昼から営業開始です。では早速思いでブログです『ホンダ CBR1000RR SC57 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム プラグ交換 頭文字Kさん』の巻であります。初お客様の頭文字Kさん #ホンダ #CBR1000RR #SC57 のメンテナンスをしています。今回はプラグ交換がメインでこれがめんどくさいんですよね。SC57って・・・ラジエターまで外さないといけないので大変です。(◎_◎;)

総額:13,200円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腕が痛いです左腕が筋肉痛的な痛みが・・・痛いです。体重も入院前に比べてー2kgkeepですが筋肉量も減っています、まったく運動できてないからね。今日はTodayのベルト交換をしなくっちゃぁ〜さて今日の思いでブログは『icu racing team yamaha YZF-R1 2013 公爵閣下 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。まったくわけわからないYZF-R1 なんか整備をしてもなんかおかしい…(◎_◎;)めっちゃおかしくて困りました。とりあえず組みあがったので最終チェックしています。もう古いバイクはやだね・・・いろいろ問題が多く出るから

総額:220,000円

大阪府の新車・中古バイクを探す