バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(12ページ目)

ビーノのドライブベルト交換です。2万kmに一度が交換目安です。交換しないとベルトが切れて走行不能になりますので、走行距離が2万KM超えてる又は2万kmに近いスクーターにお乗りの方は一度ご相談ください。

さて、毎日仕事は続く…☺️ ビーノなんですが、走行中にスーッと止まったらしい?(T△T) バッテリーは生きてるけど、電源入らない? キーを回してもウントモスントモ? キックでもダメ😢🆖⤵️... もっと見るー 場所: ライトニングスピード

総額:24,840円

4stビーノエンジン掛からない症状で修理依頼で入庫されました。 とりあえずばらすのであれば、各所グリスUPさせていただきました。 故障探求を進めていったら、イグニッションコイルが悪さをしていてお客様に相談したら。 予算をあまり掛けれないとの事でしたので、中古パーツで修理させていただきました。 当店は出来る限り、販売車両のストックパーツを用意させていただいているのでその日の内に乗って帰れることが多々ございます。バイクの修理でお困りなお客様はなんなりとお申し付けください。

総額:6,480円

4スト ビーノ ラジエター液のリザーバータンクが空になっていたのでクーラント交換を行いました。クーラントを入れ続けても満タンにならないので確認した所、クランクケース内に溢れていました。 ウオーターポンプのベアリングが粉砕してシールも駄目になっていました。 ヤマハの水冷は本当にここが弱いです。リコールになってもおかしくないと思います。 ヤマハの水冷スクーターに乗られている方は、クーラントの点検を必ず行ってください。

ヤマハ VINO SA37J インジェクション車 平塚市 松風町 より、修理ご依頼頂きました☆。 エンジン不動の為、無料レッカーサービスにて、車両ご入庫お預かり。

総額:16,750円

ヤマハ・ビーノ、整備のご依頼です。 タイヤ交換とキャブレター交換を行いました。 当店では動かなくなってしまったバイクの引き上げも行っております。 安心してご相談くださいませ。

今回は多賀城のお客様からのご依頼でYAMAHAビーノ(SA37J)の修理をお願いしたいという事で、ご自宅へ引き取りにお伺いしました。 お客様によると、普通に乗っていたらある日セルは回るがエンジン掛からず、駆動系も不調だということで、初めにガソリンタンクをチェックしたところガソリン量がほぼ無かったので補充してとりあえずエンジンを始動させ、その他の箇所を確認しながら作業に移りました。

総額:15,000円

●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

バイク側からの発電状態や電圧のチェックも致します。 こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

総額:7,020円

こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

総額:1,836円

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。今回はヤマハの4サイクルビーノのウォーターポンプ交換をさせていただきました。まだ致命傷を受ける前ではありましたが、ラジエター内にオイルが侵入もしており、クーラントも減っていたためオーバーヒート寸前でした。ウォーターポンプアッセンブリとヘッドガスケット等も交換させていただいております。

ビーノのドライブベルト交換でした。ウエイトローラーが破損していました。24,000kmくらいでしたので、メーカー指定通り20,000km以下で交換した方がいいですね。●こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

総額:9,655円

ヤマハ ビーノ 4stのバッテリー交換です。前回の取り付けから約3年ほど使用。お客様と相談のうえ、今回は台湾ユアサ YTX5L-BSで交換することに決定。 初期充電をしっかりしてから取り付け。 発電電圧も異常なし、端子の掃除もおこないます。 タイヤ空気圧・ブレーキ調節・灯火系を点検して作業終了です。

総額:11,900円

YAMAHAビーノでエンジンがかからないとの依頼 燃料ポンプのリコール車両ですがすでにリコール済み YAMAHAへ問い合わせをして修理が受けられるか確認したところしっかりと 延長保証の対象車とのことなので 無償修理でお客様にも連絡してしっかりと治りました。

ビーノのエンジンの調子がおかしいとご来店されました。 調べてみるとプラグキャップの調子が悪く、リークしていました。

ビーノの新車・中古バイクを探す