大阪府 バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(19ページ目)

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝も寒いですね。しかし夜中の3時前後に目が覚めるのをなんとかしてほしいですね^〜〜〜('◇')ゞ朝から今日は診察リハビリです・・・ちょい体が痛いです。寒くて19日は臨時休業で鈴鹿へ行く用事です。引き取りもあるんだってばよ・・・さてと昨日も引き取りの話が入り修理もどんどん入ってきました…(◎_◎;)まいっちんぐですね。やる事多いのは非常にうれしいですが今の腕の状態ではあまり増えてほしくはないですが・・・・(笑)しかし12月ももうすぐ終わるので今年はめっちゃ売り上げが悪く去年の半分だよ・・・けがの治療のために休んだってのもあるけどね・ちょっとおいらもお金を動かすかね・・・さてと明日は定休日 RSタイチに行ってちびっこのつなぎでも仕入れるかね…今日の思いでブログは『スズキ レッツ2 頭文字Mさん スタンド破損 交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 乗り換えましょうよ・・・・』の巻であります。しかし #スズキ #レッツ2 のスタンド交換なのですがよく折れるんですよね。俺も今回で数度・・・やっていま

総額:11,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日の思いでブログはまったく内容が関係ないこと書いているんだよね・(笑) ブログやら作業ブログなのやら…(笑)今日は昼一に納車で #HRC #GROM 納車です。どうしても左力こぶ当たりが痛くて夜中3時に目が覚めます・・・昨日は睡眠サプリ 一昨日は痛み止め・まったく効いてないようでもうつらいです( ;∀;)何とかならんかね…スカッと寝たいです 昼寝もしてないのに 今月19日は鈴鹿へ行く用事があるので臨時休業です。よろしくお願いいたします。さて今日の思いでブログは『スズキ レッツ4 ご近所さん 頭文字Mさん オイル交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム しかし内容が全く違うね。icu racing team 来季の予定』の巻であります。ご近所さんのおじいちゃん車両の整備でオイル交換等していますが内容が来季のはなしばっか・・・(笑)でさ〜〜やたら問い合わせが多いのだけどやったこともない作業の価格を言われてもわかんないよ…もう金に糸目をつけるな!!ってね(笑)

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 痛いです 装具の一部を昨日外して角度がまぁ〜〜脇を締めれるようになったら寝るとき最悪に痛くて・・・寝れんかった('◇')ゞで最近 #超ムーの世界 を見ているのですがたまたま機能は心霊の話が出て怖い話だったのですがほんと???どうなの??っていう感じですがただ心霊の話を聞いていると怖い…(◎_◎;)で夜中の丑三つ時 時間にして2時半あたり・・・・急に警備会社のオクパ内官さんが吠えて こわい〜〜〜 おいおい来たか!!!!って感じでした。ああ〜〜〜腕が痛くてすぐ目がさめました・・・さてと今日の思いでブログは『台湾ヤマハ マジェスティー125 オイル交換 点検 メンテナンス 整備 修理』の巻であります。今回も初お客さん分の #台湾ヤマハ #マジェスティー125 のメンテナンスをしています。オイル交換と通常点検という普通の作業をアップしていますのでブログとしてはネタがいまいちですよね。('◇')ゞ今日は朝からswissbankに行ってそのあとリハビリです・・・・https://www.instagram.com

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 2022年おいらは奉仕の年になるということみたいですね。(笑) しおん軍曹のサポート icu racing team ライダーのサポートなどなどあるのね(笑)2022年鈴鹿8時間耐久のコロナ対策の話を受けて来季ははっきり言って出るのをやめざる負えない状況のような・・・・詳しくはブログってわけでもないでしょうがおいおい話していきましょうね。さて思いでブログですが『カワサキ W650 オイル交換 24か月点検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Mさん』の巻であります。通常通りのメンテナンス作業とオイル交換をしています

総額:1,100円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は風が強いですよね。さむい〜〜風が強くて寒い冬だね冬 今日はリハビリがないのでゆっくり作業。。。っていうか昨日スカイウェイブやtタラマフラーボルトが錆びて焼き付いて取れない・・やばい鏨でしばきたいけど左手で物が持てない…(◎_◎;)あああ〜〜スムーズに事が進まない・・・で昨日はオペ後オイル交換作業のお客様が着て早々・・その方の別の車輛でドライブベルト交換を依頼されたのでちょっとチェックしないとね…その前にすかぷーだ…・(◎_◎;) さて今日の思いでブログは『ヤマハ トリッカーFi オイル交換 メンテナンス 点検 修理 ヘアーサロンKONAKAさん』の巻であります。通常点検とオイル交換作業をアップしてます、またロングツーリング行くみたいなんでメンテ中です。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ほんとlast dayだから言うけど大部屋いやなんだよね。まったくいきなり屁をこいたりトイレいけるのに尿瓶に夜中おしっこしやがったり独り言多かったり卵おっさんめ!昨日から入院してきたチャラ男おっさん・・南の方からiたのかな?言葉遣いチャラ男やし 大学生の子は静かに物事できんのか!って言いたくなるぐらい音を出して物ぶつけたりやかやましい!!っちゅうねん といっても今日退院するのでどうでもいいけどね。休養取れたっていうかストレスが溜まってます。やはり人間普段通り仕事をして好きなもの食べて運動してしているのが一番幸せですよね。帰ったらPCなおそう〜〜っとさて今日の思いでブログは久々の『ホンダ RVF400 NC35 頭文字Iさん 持ち込みオイル 交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻でありんす〜。持ち込みオイルの興亜間作業をします常連お得意様頭文字Iさん元気してるかな???#ホンダ #RVF400 #NC35 ほしい〜〜〜メンテナンスとオイル交換をアップしています。よろしくお願いいたします。

総額:1,100円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 最近夜っていうかここんとこ2時間おきに肩の痛みで起きて辛いです。しばらく寝れません・・・こりゃ帰ったら睡眠サプリグースかぴーすかを飲むとしよう~~~退院予定が日曜日となったのであと2回も寝ないといけんのででっしゃろかいなぁ〜〜ですわぁ〜とりあえず今日の思いでブログは『ホンダ GROM 特選中古車 納車整備 これまたK先生乗り換えました 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム オイル交換』の続きの話になってるだってばよ・・・昨日はK先生のホンダDio110の整備でしたがこれがホンダの悪い癖で性能がいいほど融通がきかなくて…壊れやすいんだよね…クランクがダメになったので乗り換えとなりました。詳しい話はブログに書いていますがもうちょいホンダさんよ〜〜ユーザーの懐にやさしい車両を作ってよ・・・マジホンダってがめついメーカーだとは思います250で80万・・・1000になると300万 バカにしてんのかい!!若い子が買えないよ

総額:22,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 毎日退屈で肩をちょい動かすと痛いですね。昨日は9度近くまで熱が出たので隔離されました。が…味覚もあるし食欲もあるし・・コロ助ではないようですね。骨削ったりのオペあと炎症かな??しかしオペ木曜日・・熱で他の日曜日・・3日もたって???半世紀以上生きると何と後も遅いですね。反応が…そりゃ走行タイムも落ちるよね。('◇')ゞさみしさを感じます・・・店の電話は此方ではわかんないのでどうなんでしょうか?仕事のメールもないし・・ただYahoo商品が売れたので事情を言って待ってもらっていますが・・・ごめんなチャイ・・では今日の思い出ブログですが『スズキ スカイウェイブ250 頭文字Kブラザーズ弟さん メンテナンス 整備 修理 エレメント 交換 カスタム トラブル続出 キーシリンダー交換 メインキー』の巻であります。メインキーの接点不良によりエンジンがかからない症状がでてしまった #スズキ #スカイウェーブ250 ですがスズキのサービス曰くイモビライザー昨日はキーにチップが入っているわけではなくシリンダーに入っていて

総額:11,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は日曜日なんですね。地獄の日曜日というか退屈な日々が続いていて毎日1日が早いです・・・swissbankもうるさいしね。月末までには何とか退院できる予定ですが…退院してもやることないんだよね。やることはあるんですが仕事になんないんですよね。PCばっかり見ていると目が疲れるし・・マジ肩も痛いし・・あああ〜〜自由っていいなぁ〜ほんと・・・当たり前が当たり前だのクラッカーなんですよね。ほんと当たり前が一番幸せを感じる瞬間です。今日の思い出ブログは『特選中古車 ホンダ CBR125R Repsol 納車 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Kさん』の巻であります。試乗車として愛用をしていました #タイホンダ #CBR125R が売れたので納車整備をしています。調子はいいので見直しとタイヤ交換 フォークOH等の事を書いています。よろしくお願いいたします。

総額:22,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の土曜日の始まりです・・明日も予約の修理が数件入っていてばたばたです。さらに今日は納車整備のNinja250のフォークOHもあるしね。それで完成だ・・足元でおくぱ内官さんが寝ています。(笑)かわいいね〜クラッチ操作月ににしたCRF50Fの整備を思い出ブログで公開しています。『icu racing team ホンダ CRF50F クラッチ取り付け 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム カブ C50 JAZZ マグナ50 モンキー 2』の巻であります。オイル交換をしてクラッチ操作の練習をさせてまぁすぐに乗りこなしたしおん軍曹・・・新しいバイクもほぼほぼできたのでこのCRF50Fはオフロードようにして練習させるかね。あとはキャブレターの清掃もして綺麗にしましょうかね。

総額:6,600円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日腰が痛い・(笑) 低周波治療器で緩めすぎたかな?半世紀以上生きると2日目3日目に筋肉痛や疲労が来るね。ほんとやだね。まいっちんぐ 岡山の正式結果が総合13位 クラス6位で #99 は終わって残念 #98 は総合27位 クラス12位 でした。なかなか大変 さてどこまでお金と手間をかけて仕上げるか #ヤマハ #YZF-R125 #Ceraヤン タイヤをもっと細くGP-3ぐらいのサイズにやはり変更してストレートの加速をもっと伸ばして・・・チェーンも428 から420に変更か・・・それだけでも大分ね。まぁいろいろ考えるところがおおいですわ〜さて今日の思い出ブログは『ヤマハ YZF-R25 2021モデル 1か月点検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。新車で販売した #ヤマハ #YZF-R25 2021モデルです 初回点検をしています。やはり新車はいいね〜〜〜オイル交換 フィルター交換 各種点検 空気圧 灯火類 チェーン ブレーキ などなどチェックしています。#バイクショップICU 

総額:1,100円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html しかし1日1年1時間1分が早い・・・もう定休日の木曜日今日は朝から買い物など30日からの岡山国際サーキットの段取りをしなくっちゃぁ〜swissbankにも入金しておかないと、(-_-;) しかしこのネット情報とかSNSというのかな?自分自身の心の狭さやこう〜〜〜なんていうのちょい感じてむなしくなる時がある〜〜何やってんの?俺ってのが必ずあるね。ほかの人を羨んだりいろいろね・・(笑) ちっぽけな俺とにかく30日31日は岡山国際サーキットでミニ耐久60Min11月1日は入院前の検査でこの3日間臨時休業予定です。よろしくお願いいたします。今仕事がめっちゃ落ち着いてちょい不安状態(笑)つい数日前まで山盛りだったのにね。焦ったぜ〜今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE MC28 クランクケース新品交換 エンジンOH 持ち込み 作業 取り付け 頭文字Yさん 石川県から 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 9』の巻であります。今回はカセット式ギヤボックスのベアリング入れ替えとメカニカルシールの事を

総額:23,100円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は平和な月曜日の予定ですが昨日ちびっこギャング達が運動会だったため振替で休みです。雨ですね。車検の予定でしたが雨が降っているので明日にします。慌てることもないしね。今週は岡山国際サーキットで耐久です。バイクショップICUは30日から11月1日まで臨時休業をいたします。よろしくお願いします。今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R MC28 頭文字Yさん 修理 整備 点検 メンテナンス カスタム ちょっとした自転車のおかま事故・・・ステムベアリング交換 フォークOH リヤサス外注 Hie Racing Factory 2』の巻であります。フォークのOH作業 リヤは御世話になっていますHie Racing Factory さんへ出して外注作業を依頼しその間にブレーキの清掃整備をしています。エア抜きをするブリーダーが錆びてどうしようもないので新品に交換をしました。まぁこの辺は汎用パーツなので売ってますか。さて今日はゆっくり作業をしますかね・・・

総額:18,920円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝が寒くなってきましたね。昨日はスポーツランド生駒で慣らしをチーム員でやって無事終了200周ぐらい走ったのでもう大丈夫・・・足回りの問題が出始めてきたのでこれから解消させるようにセットアップです・・・リヤの車高を下げすぎてまったくダメでしたね。(笑)でポテコケもしたので修理って言うほどでもないけど・・直さないとねメンテが大変だ・・・今日は夜に引き取りです。今日も仕事頑張ってやるっきゃね 今日の思い出ブログは『㈲貴生建設様 ヤマハ JOG オイル交換 点検 整備 修理 メンテナンス カスタム』の巻であります。お得意様でお世話になっています㈲貴生建設様の5台のスクーター整備で今日もJOGをしています 宜しくお願い致します。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨ですね・・・雨 今は降ってませんが今日はやっとジャングルジムが撤去するみたいなのでやっとおくぱ内官さんやりら警部補が自由にできますよね。今日も部品が入り次第作業を進めないと なかなか段取りよくすすまんな〜〜〜今日はCBR250RR MC22のキャブ同調調整をしてあとはフォークOHやブレーキパッド交換などなどの作業待ち 次にCBR1000RR24か月点検等をして(◎_◎;)・・・あとプラグ交換のCBR1000RRをして・・・・やっとやっと・・・・・(◎_◎;)仕事が落ち着きそうですね。あ 週末はVFR400Rの車検引き取りだってばよ・・・体重がへらん・・・(笑)そうそうGooバイクのメンテナンスの方からお客様の予約来店をしてくれるのは良いのですが昨日は女性の方がオイル交換とメンテナンスをしに来てくれましたが予約してこない方が多くて正直あてにはしてなかったのですが来てくれてうれしかったです。(笑)ほんと輩ばっかりが多くて困りますよね。今日の思い出ブログは『スズキ TL1000R 頭文字Sくん オイル交換

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いです今日から1週間仕事です・・でも今日は総監督が仕事が休みなようで朝からお出かけしています。昨日から4連休らしいです・・俺も休みたい・・・ちょっと慣らしをしただけなんですがスポーツランド生駒135周程度ですが腰が痛いのと肩が凝って痛いです。あとはやはり左腕のダメージがありますよね・・・(◎_◎;)今日の夜は筋膜リリースをしてもらう予定で #ボディーセラピーASTER さんへ出向く予定です。しかし・・眠いです。起きれなかった・・・さて今日の思い出ブログは常連お得意様になりつつあります頭文字Oさん三重県の方からわざわざ来てくれていますありがとうございます。新車でNSF100を買ってそれから初メンテナンスでフォークのOHスプリングレイトアップ リヤサスをGEARSさんのtypeに交換作業をアップしていきます。新車から何時間でしょうか?まだ数時間ですがブレーキ側のフォークオイル・・・もうドロドロです・・・(◎_◎;) 昨日は特に思ったのですがやはりOHって大事ですよね。お世話になっていますCerakote

総額:16,500円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も頑張って仕事だってばよ〜明日は慣らし走行をする予定でスポーツランド生駒へ行く予定です。明日はちょっと早起き(笑)金曜日総監督が休みみたいなのでおいらも休もうって思っていたらお客さんのご来店修理の予約が入ったので仕事するっきゃないのかね・・・(◎_◎;) 今日もモトグッチをしてCBR250RRやってCBR1000RRやって車検の整備も入って・・・んんん〜〜〜やれることをやるっきゃね。。さてと今日の思い出ブログは頭文字OさんのカスタムされたホンダGROM4ですねメンテナンスでオイル交換と各種点検です。オイルはいつもモチュールファクトリーライン300vなんですよね〜〜〜いいことだぁ〜〜〜そうそうおいらのicu racing team サポートでシェルアドバンスのオイルでウルトラを使っていますがテストでヤマルーブルのオイルも最近使っています。いいですね〜〜〜どちらもいい感じサポート受けてるから本チャンはシェルを使う予定ですが・・・・そろそろサンドラちゃんも売りに出すかね・・・どうしたもんかな???今日も

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日からまた1週間仕事頑張ります今晩引き取り予定にしています・現在事務所兼自宅の周りにジャングルジムがあるので警備会社ワンコ〜のおくぱ内官さん外での勤務をしてくれません。('◇')ゞほんとビビりん子です・・(笑)ここ数日 ライクアウインドGPが終わってからかなめっちゃ腰が痛いです。昨日からコルセットをまたしています。腹筋運動とは直接違うのですがめっちゃ痛いです。('◇')ゞ今日の思い出ブログは『ヤマハ BW’s125X Fi 頭文字Nさん 盗難され掛け 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。久々のメンテと思ったらオイルフィラーキャップが盗難されかけてもう大変でした。念の為オイル交換をして以前にも別の車両でフィラーキャップが盗まれてたばこの吸い殻を入れられてまだオイルパンにあるって言うことが現実にあったのでチェックです・・・あとはオイルが吹いて洗車をしなくっちゃぁ〜〜〜

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です 休みます・・肩痛いです。腰も痛いです。昨日はトレーニングを使用とまずストレッチを使用としたらいつの間にか寝てしまった‥(笑)やばいやる気スイッチがぶっ飛んだ・・・今日はおくぱ内官さんの誕生日です2歳になります。ほんと1年が早いですね。ただいまバイクショップICU事務所兼自宅が屋根のやり替えでジャングルジムが周りに立っているのですが警備会社ワンコ〜のりら警部補はあまり気にはしていないのですがおくぱ内官さんが外に出れなくて・・・ビビっています。こまった・・・今日の思い出ブログは頭文字Nさんの『ホンダ NSR250R SE MC21 頭文字Nさん 神戸より エンジン整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 24か月点検 キャブレターOH ブレーキOH 駆け込み寺 4』の巻であります。クランクシャフトが錆びて最悪な状態のNSR250Rです結局エンジンOHをしないといけない状態なのですが分解していくと焼き付きも・・・あ〜最悪ですね。ケース歪が出ているかもしれませんね。・・・(◎_◎;) 予算的

総額:77,000円

大阪府の新車・中古バイクを探す