ハーレーダビッドソン バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(12ページ目)

今回は社外品です。 フォークにカバーをして黒くする(?)キットです。 フォークを抜いてロア、ミドル、トップにそれぞれカバーを付けます。 イモネジで固定します。ロアカバーがジャバラのタイプですので大丈夫なのですが、金属製のロアカバーのタイプですとそれもイモネジで固定です。 ミドルは上下ステムで挟まれていますので気にしませんが、ロアは下の支えがない状態でイモネジだけですので毎回「大丈夫なの??」と思いつつ取り付けています。

総額:68,750円

ハーレーダビッドソン ブレイクアウトの納車整備を対応させていただきました。 納車整備にあたり、エンジンオイル、オイルエレメント、ミッションオイル、 プライマリーオイル、各ガスケット類を交換し、バッテリーも新品に交換しております。 また、ブレーキキャリパーの清掃、プラグの清掃、ワイヤー類の潤滑処理、各部の点検整備と増し締めも行っております。 こちらの車両は当店でカスタムさせていただいた車両でカスタム内容は以下となります。 カスタムパーツの参考にしていただけると幸いです。 ・マフラー交換(Vance&Hines BIG RADIUS) ・EFIチューニング ・プラグワイヤー交換 ・ウインカー交換(Kellermann Bullet Atto) ・ハンドル交換(RSD 12インチ) ・リアフェンダー交換(TRIJYA) ・リアサスペンション交換(ikon ローダウンサス) ・ヘッドライトハウジング交換(HEADWINDS) ・サイドナンバーキット(TRIJYA) ・各カバー類、リンクルブラック塗装(縮み塗装) ・フロントフォークチューブ交換

今回はFXBR(ブレイクアウト)でオイルクーラーガード取り付けカスタムの紹介をします。 こちらのパーツに着け借ることで格段におしゃれになります。 車両前方からよく見える部分ですし、なかなか珍しいカスタムなので他のライダーたちとの差別化にもなると思います。 ぜひご検討ください。

総額:161,500円

ブラックのカラーリングがカッコいいハーレーダビッドソンローライダーST施工させていただきました。とても迫力のある大きなバイクでございます。ロングツーリングには快適な仕様ですね。こちらのバイクをまずは徹底洗車。軽研磨でくすみを取り、BBプレミアムガラスコーティングで仕上げました。ブラックのカラーリングが鏡のような映り込む輝きに。 神奈川県相模原市からご来店いただき、誠にありがとうございます。又のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

総額:63,000円

FLTRXSE-CVOロードグライドにツアーパック取付&オリジナルペイントのご依頼。 今回もテーマは『純正っぽく!』 フロントフェンダーも同様に『純正っぽく!』でペイントさせて頂きましたが、流石にツアーパックサイズになると、配色のデザインもハードルが上がります… デザイン構想や配色で悩みましたが、頭の中で構想が決まってしまえば、後は慎重に丁寧にスピーディーに仕上げていきます。 最終的にも オーナー様からもご満足のご感想を頂き安心しました。 いつもご利用頂きましてありがとうございます。 Thanks Mr.MASARU

ハーレーダビッドソン FXLRST(ローライダーST)にクラッシュバー取付作業いたしました。 エンジンガードよりも見栄えがいいですよね! 取付もエンジンガードに比べると簡単です。 車両を守りたい方いましたらぜひお問い合わせください。

総額:8,800円

今回はFLTRX(ロードグライド)でサドルバッグガード取り付けの紹介をします。 エンジンガードは皆さんお馴染みのカスタムだと思いますが、こちらは転倒時に車体後方にあるサドルバッグを傷から守るパーツです。 サドルバッグも高価なパーツですので、万が一の転倒に備えてこちらのパーツはいかがでしょうか? ぜひご検討ください。

総額:79,500円

ご依頼ありがとうございました。 VPクラッチは体感できるくらい軽くなるので、重さでお悩みの方はオススメです! ETCはご希望位置がラジエター上部でしたので取付。 ロワリングはかなりスプリングが固く、工具も半壊して中々苦戦しました。 当店ではお悩みのことに対して解決できるものがあればご提案いたします。お気軽にお問い合わせくださいませ。

2013年XL1200VにUSプーリーを取り付けさせて頂きました。 元々、日本モデルのスポーツスターモデルはダンパー付きプーリーだったのですが、ここ数年、リジットマウントのプーリーに変更になりました。 ダンパー付きのプーリーはあまりデザイン性が・・・ オーナー様の希望により、高年式の1200Xのプーリーをチョイス。 ダンパー付きとは違い、ホイールもバッチリ見え雰囲気ががらりと変わりました。 気になる方はお気軽にご相談ください。

今回はFLTRX(ロードグライド)のドライブレコーダー取り付けの紹介をします。 車では着けていることが当たり前になりつつあるドライブレコーダーはもしもの事故の際、現場の状況をきちんと録画してくれるため証言の食い違いを防ぎ過失割合を正しいものに出来る頼もしいアイテムです。 また、自身の運転を常に録画しているという事で安全運転の意識向上にもつながります。 ぜひ購入の検討を頂ければと思います。

総額:81,500円

ブラックのカラーリングがカッコいいハーレーダビッドソンスポーツスター1200施工させていただきました。空冷Vツインエンジン、キャブレターのエンジンサウンドがとてもいいバイクです。こちらのバイクをまずは徹底洗車。軽研磨でくすみを取り、BBスペシャルガラスコーティングで仕上げました。黒の塗装面がクリアになり、眩しい輝きに。東京都大田区からご来店いただき、誠にありがとうございます。又のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

総額:39,000円

ハーレー スポーツスターが洗車で入庫いたしました。 北海道にツーリングに行ったら半端なく汚れてしまったため洗車の依頼、前回、プレミアムコーティングを施工させていただいているので、徹底洗車で元通りにキレイになりました。 東京都大田区からご来店いただき、誠にありがとうございます。 またのご来店をスタッフ一同お待ちしております。

総額:9,990円

FXBRに取り付けるとこんな感じ。 H-D純正で本革製。 取り付けはベルト3点でスイングアームに縛るだけですが、ツインカムとミルウォーキーエイトで取り付け穴が異なりますのでご注意を。

総額:58,950円

純正のオレンジレンズから、スモークレンズに交換致しました。 オレンジからスモークになる事で、印象がガラリと変わりますね✨

ハーレーダビッドソンの新車・中古バイクを探す