三重県 カワサキのバイク作業実績一覧(25ページ目)

ゼファー400カスタム依頼  マーシャルライト 三つ又カバー アップハンドル 別体マスターシリンダー ワイヤー類フルメッシュ 延長ハーネス P管タイプマフラー リアサス Z2タイプタンデムバー ゴールドチェーン スプロケット F・Rタイヤ等

最近、アイドリングが弱くなってきて、ストールすることがある。との事で入庫したKH500. 確かに2番のエキパイの温度が周りよりも低く、アイドリングが、弱い。 更にはヘッドライトを付けるとリミッターが効いた様に吹け上がらない時があります。 点火系はウメデンさんのCDI。しかし、1番と3番はきちんと点火しているので、CDIは大丈夫そう。 点火タイミングをチェックし、ピックアップ周りをチェックしても問題ない。 ので早速コイルを外してチェックです。

旧車、オイルパン、ストレーナの洗浄、オイルエレメント、リリーフバルブ、パッキン類を交換です。

お客様のZ250のタイヤ交換をさせていただきました。今回はIRCのRMC810がお手ごろ価格でしたのでお勧めして、装着していただきました。

総額:38,896円

クランクシャフト再生。クランクシャフトASSY、コンロッドキットは廃盤になってますが、対応可能です。

古くなれば電装系は壊れてきます。旧車でトラブルが多いのがやはり電装関係です。設計も古いのである程度整備のスキルも必要になってきます。旧車の場合部品がメーカー廃盤になっているケースがほとんどで途方に暮れます。全ての問題を解決するのがこのキットで、強化と点火時期設定機能追加により古くへたった電装程、効果覿面です。お客様にも好評でした。

古いバイクのショックはほとんど廃盤になってしまいますが、メンテナンスが可能なケースが多いのです。諦める前にまずはご相談下さい。

三重県 カワサキの新車・中古バイクを探す