カワサキ バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(23ページ目)

カワサキ/ZZR1200のバッテリー充電電圧、エアクリーナーエレメント、スパークプラグ、ブレーキフルードなどの点検整備をご依頼頂きました☆ 人気ブログ「後悔しないバイク選び」はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22352 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

カワサキ ゼファー400  継続車検 車検一式、ヘッドライト光軸調整、キャブレター調整、タイヤ空気圧点検、チェーン調整グリスアップ、エンジンオイル交換、エレメント交換、電圧測定、ガソリン添加剤投入、プラグ点検、配送、その他。 すべて込みで、49032円

今回は、中古車購入時に新品バッテリー交換を承りました。 整備時にバッテリーを外して、テスターで計ってみると、 少し弱っていました。 バッテリーも言い換えれば電池なのでやはり寿命はあり、 寿命はおおよそ2年〜3年と言われます。 使用状況によって、交換が早く必要な場合や長く使える場合とあります。 特に冬にはバッテリーが原因でのトラブルも多いので、要注意!! 定期的に交換や、点検などでバッテリーの状態をチェックするのもオススメですよ♪ 当店では長く使えるように、安心の国内メーカーのバッテリーを取り扱っております(^o^)

総額:13,200円

カワサキの新車・中古バイクを探す