カワサキ バイク車検の作業実績一覧(22ページ目)

GPZ400 車検整備です。油脂類の交換、バッテリー充電、その他車検の点検調整給油など行いました。 ご依頼誠に有難うございました。 旧車の車検もお受けします。お気軽にお問合せ下さい。

総額:68,000円

カワサキ バルカン900の車検です。 県外ナンバーでも宮城県で車検を受けることは可能です。 単身赴任で宮城県で車検を受けるとのことで当店にご来店いただきました。 初めての車検とのことで書類を確認していると納税証明書が無いことに気付き、管轄地の市役所から取り寄せしていただきました。初めての車検時に忘れやすいのが「納税証明書」です。車検年度の5月に収めたものが必要になります。無くしてしまった場合はお住まいの市町村役場で発行してくれます。 点検していてフォグランプが付いており、ON,OFFスイッチが付いていたのでOKかと思ったら・・・表示が無い。。。フォグライトはスイッチはもちろんのこと、これは「フォグライトのON,OFF」ですよという表示が必要です。 時間が無かったこともあり、油性マジックで表示させてもらいました。後日何かしらのステッカーを用意しましょう。社外品のパーツを取り付けていると思わぬところで車検NGになってしまいます。ご注意ください。

総額:67,770円

いつもお世話になっておりますS様よりZZR1100車検メンテナンス承りました。

カワサキ ヴェルシス650の車検整備です。 こちらの車両は純正でイリジウムプラグが装着されているので耐久性がありますが車検整備のついでに交換になりました。取り外し手順はフロントサイドカバー→ガソリンタンク→エアクリーナーカバーで3枚目の写真までたどり着きます。エアクリーナーも汚れていたので交換です。プラグとエアクリーナーはセットで交換がおすすめです。 車検など点検のついでに交換すれば工賃が安く済みます。 一般的にエアクリーナーは2万㎞で定期交換部品です。 後はブレークフルード、オイル、オイルフィルターを交換し車検整備完了です。

総額:74,699円

今回は以前も当店で車検してくださいましたZR-7の車検とキャブレターのインテークマニーホールドの交換をさせていただきました。基本整備とスパークプラグの交換もさせていただきました。特に整備必要な箇所は無く、基本整備で大丈夫でした。程度の良いZR-7です。持込のグリップヒーターも取り付けいたしました。

総額:83,913円

今回は、kawasaki NINJA400Rの車検点検整備風景です。 前回車検から約3,000キロ走行の状態です。 各部点検整備を開始します。

総額:66,150円

ゼファー400Χの車検整備をしました! プラグ等、各部点検とチェーンの清掃、給油、調整をしました。 車検と同時ですとチェーン調整代が半額と、お得です(^^)

総額:42,503円

個人売買で購入されたW800の車検整備とタイヤ交換をさせていただきました。程度は良好でしたが、1年程動かしていなかったようでタイヤはお客様と相談して交換することにしました。 バッテリーも死んでいた為、新品に交換しました。走行4900kmの車両でしたので、このメニューで復活することが出来ました。

総額:110,785円

チューブタイプのバイクのパンクもすぐにエアが抜けてしまい走行不能になってしまいますが、見落としがちなのがチューブレスのバイクのエアバルブの劣化によるクラックからのエア漏れです。車検のあるバイクなら車検ごとに確認して交換すんるのでそれほど問題ありませんが、車検の無い250ccなどはエアが漏れてからの修理となることが多くせっかくチューブレス車載っている恩恵が無い場合が多いです。エアバルブはチューブレスのタイヤに釘が刺さっても抜かなければ結構気がつかないか、気がついてからGSまで余裕でいけると思います。しかしエアバルブはこのように確認しようとして傾けるとポキッと折れて勢い良くエア漏れして走行不能になることが多いです。 部品代も交換工賃もそれほどかからないので定期的にチェックすることをお勧めします。

ZX-6R 車検整備です。エンジンオイル、エレメント交換。プラグ交換。エアエレメントは綺麗でしたので清掃しました。 ご依頼誠に有難うございました。 皆様、車検のご依頼お待ちしております。

総額:75,000円

前回に引き続き、ZEPYHR1100-A1の作業風景です。 順調にエンジン始動と、同調調整、車検基本点検を実施し、詳細の整備と、ケース破損の修正を行います。

総額:140,000円

ZRX400 車検整備です。モリワキのマフラーが付いていますが、音量は94db。問題なく車検に合格しました。 バイク車検のご依頼お待ちしております。

総額:47,380円

Z1の車検です。ありがとうございます! ついでにいろいろと他の部品交換の話を頂き、ピット内も込み合っていることから、1週間ほどお時間をください。っということでご了承いただきました。他の車両と同時進行で作業していくので、ちょっと時間かかります! まずはオイル抜きます!うわっ!真っ黒!! いつから変えててないのかな???

ZR-7の車検整備です。とても状態の良いZR-7です。エンジンオイル、ブレーキフルード、ブレーキレバーなど交換させて頂きました。 次回の車検も宜しくお願い致します。

管理ユーザー様の車検依頼ピットイン♪ 最低限の内容での車検取得依頼です♪

総額:54,320円

昭和の名車 オトコカワサキ4発Z1000LTD車検取得依頼ピットイン♪ 現行車も良いいですが、やっぱり絶版名車は迫力有りますね〜!イケテル☆

総額:85,780円

ZX6R 車検させていただきました フロントフォークのオイル漏れがあったので、オーバーホールさせていただきました 左右のサスペンションの構造が違う、SFF-BPは初めてなので勉強になりました ありがとうございました。

1400GTR コンコース14の車検整備です! プラグとエアフィルター交換工賃は車検整備と同時なので無料です(^^)

総額:75,479円

カワサキの新車・中古バイクを探す