スズキ(SUZUKI)のバイク作業実績一覧(402ページ目)

今日は冬も通勤でスクーターを使うO様のご依頼でスパイクタイヤ交換とオイル交換をさせて頂きました。 当初は持ち込みスパイクタイヤだったのですがスリップサインがギリギリだったので、当店在庫のスパイクタイヤ二本お買い上げいただきました(*^^)v

総額:16,100円

走行中に縁石にぶつけて、ジェネレーターカバーが破損してオイル漏れを起こしているので、カバーを新品交換します。

総額:9,342円

水回り部品の交換,修理。 ラジエター、ウォーターポンプ、ホース、クーラント交換。 ラジエターキャップが既定の圧で作動するか点検をし、交換致しました。 エンジンケースに付着した液体は綺麗に拭き取ってからケースを閉めます。 ケースを閉める際はガスケットが折れたり縒れたりしていないことを確認しながら閉めます。 少しでも隙間ができてしまうとオイル漏れの原因になってしまいます。

総額:62,008円

使用オイルはエクスターR9000を3L使用。 スズキエクスターR9000は1リットル当たり2000円(税別)でご案内しております。 一部カウルを外しての作業になりました。 オイル量は規定の方法で測定し、オイル交換後はオイル汚れをきちんと綺麗にしております。

総額:8,650円

GSX-R400のカスタムです!今回のカスタムメニューは、倒立フォーク、76Aスイングアーム、4.5ホイール、ヨシムラサイクロンとなります。取り付けも完了し、見た目もGooD!試乗もしましたが、とってもいい仕上がりです!カスタムのご相談受け付けております!お気軽にどうぞ!

新型のカタナがスズキから先日発表され何かと話題になっているカタナ。 こちらは1992年発売のGSX400Sカタナ。とても大事されているカタナで今回、エンジン下から液体が漏れているという事でお預かりをしました。

総額:20,836円

スカイウェイブ400、(CK44K)リアタイヤ交換作業となります。簡易点検にてご来店ついでの交換となりましたが、かなり使い込んでますね・・・。今年も後わずかです。年末は部品の欠品や作業が多くなります。お早目の交換にてスムーズにご案内が出来ます。年内、お早目の交換・点検作業をお勧め致します。

●こちらシート張替え後の写真しかありませんが、約30分程度で作業完了いたします。 ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

大阪市平野区のautoshopendohはオイル交換をしてる間にエアーチェック、タイヤの残量、ブレーキパッド、ブレーキシューの残量を点検してお客様にお伝えさせて頂いております。尚、オイルの汚れを確認しお客様のオイル交換管理のアドバイスも同時にさせれ頂いております。バイクにとってオイル交換管理はエンジンの寿命を左右させるとても重要な事なので気を使ってオイル交換管理をして頂ければとautoshopendohはお客様にアドバイスとしてお伝えしていきたいと思います。

総額:3,520円

依頼内容:テールランプが点灯しない 修理内容:アース不良 修理受付は普通にテールランプの球切れと判断したのですが、外した後 中のフュラメントが切れている様子が無いのでおかしいと思いながら とりあえずは交換をしたのですが、エンジンをかけても点灯しません。 不思議と思いテールランプをもう一回ばらして確認をしました。 テールランプ自体はダブル球のはずなのにひとつのフィラメントしか点灯していない これがあったからこそ時間がかかったのかも知れません。 通常であればダブル球はブレーキランプとテールランプで分かれて点灯しますが このV50は両方とも同じフィラメントが点灯するんです。 この修理は長くかかると思いお客様にはいったん帰って頂きました。 さてこれからが修理です。 テールランプ廻りの修理では配線を調べていくしかありませんが 今回はフィラメントが一つしか点かないことに注目しました。 実際調べてみるとこのテールランプのアース周りが怪しく アースを全部切って新しく繋げなおしました。 そうするとしっかりと二つのフィラメントが点灯しました。

総額:6,372円

アドレスV50タイヤ交換のご依頼となります。オイル交換にてご来店でしたが、リアタイヤ要交換タイミングです。合わせてタイヤ交換となりました。突然バーストなんて事もございます。乗車前に皆様も一度タイヤチェックをしてみて下さい。「ヤバいかも!」少しでも思ったら、定期点検でタイヤチェックも是非お願いします。

この時期にピッタリのグリップヒーター取付です! 寒くなると各メーカー欠品多数です(^_^;) 今回は純正オプションにて取付させていただきました! パーツはお電話・メールでの取り寄せは行っておりません 前受が原則となりますので、ご注意ください ※作業実績としての掲載を目的としております お乗りの車種や内容によって料金は異なる為 車種・ご希望の依頼内容を明記の上詳細はお問合せくださいませ

車両はお預かりとなります。ご希望の内容に合わせて作成可能です! 車種や生地によって価格が異なりますのでご相談くださいませ(^^)v ※作業実績としての掲載を目的としております お乗りの車種や内容によって料金は異なる為 車種・ご希望の依頼内容を明記の上詳細はお問合せくださいませ

スズキの新車・中古バイクを探す