GSX-R125(スズキ)のバイク作業実績一覧

スズキ純正マグネット付きドレンボルト ドレボルトガスケット、エンジンオイルで交換

現行型 GSX-R125M3 走行距離137キロ 左右ハンドルレバー支点グリス塗布 前後ブレーキフルード押し出し循環交換 ブレーキマスタシリンダリザーバタンクはフルード入れ換え前に撮影しております。 車両ご購入ありがとうございます。 上記内容は2018年から同機種の当社新車時の車両準備内容です。 ブレーキフルード、グリスはスズキ純正品

GSX-R125 販売用中古車の合鍵が無いために GSX-S125用 スズキ純正補給部品で交換 マグネット一体型 しかも45度の傾き 更にブランクキーが4本に

2020年型にて販売中古車、基本交換 ブレーキマスタシリンダ、ブレーキキャリパピストンシール等交換 ブレーキパッドは純正換えてブレーキパッドピンとリングストッパも交換 ブレーキフルード、スズキ純正 ブレーキホースのユニオンボルト、ワッシャ(ガスケット)、当社では年間約500個ほどは消費

販売中古車 純正でない前後スプロケット  ドライブチェーン装着にてスズキ純正に交換

エアクリーナーエレメント交換 スズキ純正を常時1個、在庫するよう心掛けています。

総額:2,420円

スパークプラグ交換 DL650にも使用されているMR8E-9 常時4本は在庫するよう心掛けています。 只今から約20時間は3本の在庫になります。補充品は明日、

シフトシャフトとリターンスプリング、周辺部品交換 リターンスプリングは最新番で交換

2020年モデルの中古車再商品化の通常内容での洗車 点検するにも見えにくい箇所が多い為に先ずはカウルを外して洗車がてら触診。 この車両ドライブスプロケット、ドライブチェーン、ドリブンスプロケット ステアリングステムベアリングとレース、フロントフォークスズキ分解整備 シフトシャフト、リターンスプリングは最新品番、スパークプラグ、エアクリーナーエレメントなど スズキ純正部品約3万円、その他FURUKAWA製ダンロップタイヤ前後等 車体外観補修品は無い車両です。走行距離約25000キロ お買い求めお待ちしております。

2ヶ月前に購入頂いた中古車両の無料初回点検 L8モデルの為にスズキ純正ドライブチェーンで交換 走行距離約800キロで初期無料調整 ご依頼ありがとうございます。

2018年 GSX-R125 走行距離約3500キロ フロントフォークダストシールの交換作業時に なんとなく、気になるのでフロントフォークを逆さまにしてオイル排出、交換 左右で色が違っていたところからも、交換が望ましいと実感 フォークオイルもメーカー指定品 車両ご購入ありがとうございます。

GSX-R125 2018年モデル 中古車、ご契約車両カウルを外して周囲に爪を立てて点検、 肉眼では見えにくいヒビが右に一箇所だけ有り、商品にて左右交換 リヤシート下、留め具右側のみ怪我をしないようにあるタッピングスクリューキャップ(ゴム管) 中古車の大切な確認箇所と位置づけしています。年数等で自然に脱落もするようです。 車両ご購入ありがとうございます。

2018年モデル GSX-R125 ラジエター液の交換、希釈しないスズキ純正スーパーロングライフクーラントを注入 中古車再商品化整備なので、エアクリーナーエレメントも交換 お買い求め誠にありがとうございます。

ワンオーナー車、走行距離3400キロの中古車 今年は西暦2025年、当時物のタイヤは新規交換で中古車再商品化 車両ご購入、誠にありがとうございます。 ブレーキキャリパピストンシールは3週間前に交換 ラジエター液、エアクリーナーエレメントも当時物の為に交換 バッテリーはFURUKAWA製、スズキ二輪さまよりの仕入れ品

サイドカウル交換 国から認められた整備工場完備で、修理をしております。 御利用ありがとうございます。 全額前入金をお願いしています、部品の発注手数料金は頂きません。

2018年モデル GSX-R125ABS 走行距離約2000キロ 中古車再商品化整備の基本 前後ブレーキキャリパピストンシール交換(メーカー推奨5年) ホイルを浮かして空転させるとなんとなく、必要性を実感 車検が無い排気量、シールは150、250と同じ純正部品番号 スライドピングリスは入れ換え。 販売車両価格にしめる部品価格は比較的低い品です。

総額:1,716円

フラットプレーンタイプ、フューエルタンクキャップ ダストが堆積してキャップを開けた際に水等が侵入しない予防の点検

GSX-R125の新車・中古バイクを探す