V-ストローム250(スズキ)のバイク作業実績一覧(3ページ目)

2019年モデル 年式基準で フューエルタンクを外して清掃がてら、 エアクリーナーエレメント、ラジエター液、スパークプラグの交換 6年めのエアクリーナーエレメント、ラジエター液では販売商品にならず。 エアクリーナーエレメント替えたらスパークプラグ エンジンオイルとオイルエレメント交換は鮮度と整備期間からご契約後。

中古車再商品化整備、外観を軽く温水で洗い流し、次は一部の外装を外して温水洗車 バッテリーは先に外したのち、数回キーをONに。 弊社、所有車両にて車体画像撮影

外した時は清掃 ドリブンスプロケット オイルシールリップ部の摩耗が見られたので純正新品で交換。

タイヤ交換、ホイルバルブも交換 当店は製造から4年越えのタイヤ装着状況での車両販売は創業時よりしません。

エンジンオイルとオイルエレメント交換 エンジンオイルとオイルエレメント、ドレンボルトガスケット全てスズキ純正を使用。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

フロントブレーキキャリパのピストンシール交換 ブレーキパッドピンの段付きスライド抵抗も減らす目的でパッドピンも交換 当社ではメーカー出荷、新車時にブレーキパッドとブレーキピストンの当たり面 ブレーキキャリパブラケット装着ボルトにグリスが塗布されていないことから 同様にし、グリス塗布をしていません、弱性のネジロック剤を塗布することはあります。 ホンダさんの二輪車はブレーキキャリパ装着ボルト新品にネジロック剤が付いていたりします。 日立アステモ製、TOKIKO製

リヤブレーキピストンシールブレーキパッドピンの交換 Vストローム250のブレーキッドピン前後サイズも形も見た目はほぼ同じでも部品番号違い。

すり減った、ステップラバー 中古車再商品化整備基準でタイヤと同じく交換

Vストローム250 中古車再商品化整備前、純正部品発注に向けての確認 ブレーキキャリパピストンの判断は外して目視点検が必要 ピストンシールだけで良いのか、ピストンセットの交換が望ましいのか判断

2021年モデル Vストローム250 フロント側 走行距離約34000キロ 定期点検をしていた車両 整備の為に現在の状況を確認 ブレーキキャリパピストンシールは交換しますが ピストンの状態、腐食や傷の有無確認 ピストンは取り出して見ないと使用可否の判断が出来にくい部品 ブレーキパッド再使用、ブレーキパッドピンは新品交換。

足立区よりSUZUKIのVストローム250にご入庫いただきました! オイル交換をお任せいただきました ありがとうございます 当日のご予約も受け付けております! メンテナンス、整備、カスタム…いつでもお気軽にご相談ください スタッフ一同、今後とも宜しくお願い致します

総額:5,544円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

スズキ   Vストローム250   DS11A エンジンオイル交換、オイルフィルター交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

スズキ DL250 点検整備前の車台洗浄 触診点検にもなります。御利用ありがとうございます。

スズキ   Vストローム250   DS11A エンジンオイル交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

V-ストローム250の新車・中古バイクを探す