スズキ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(35ページ目)

バイクショップStrategy福岡本店です! 本日はSUZUKI RMZ250のフレームとスイングアームをポリッシュにしていきます☆

もしも、瞬間(事故など)に備えてドライブレコーダー(ドラレコ)を!! 未だに後を絶たない あおり運転・危険運転やもしもの交通事故の証拠として 今、オートバイでもドラレコを取付られる方が急増中↑↑ 色々とタイプはありますが当店での一番人気は 《ミツバサンコーワ製》EDRシリーズです(^^v) ドラレコ取付にご興味の方は 当店スタッフまでお気軽にご相談下さい(_ _) ※取付工賃は、別途発生致します。 ※取付工賃は車種により異なりますので予めスタッフまでお問い合わせ下さい。 今回掲載のモデルは 《ミツバサンコーワ》EDR-21G となります。

総額:38,280円

先日ご成約頂いたGS400 の納車整備&カスタムです!! 今回はゴム巻きタンデムバー、シビエヘッドライト、別体マスターシリンダーに、ワイヤー類、ブレーキホースをアップハンドルを取り付けられるように、メッシュのロングに変更しました。

サスペンションのOHは今回、外注先にお願いする予定ですが、やる気があれば!! ご自分ですることも可能だと思います( ;∀;) 分解は簡単ですが、問題は組み立てですね。。。

お客様から、SV650に取付できるスクリーンは無いですかとお問合せを頂きましたので、MRAのスクリーンを取付いたしました!

巷ではもはやマストアイテムとなりつつあるようなそうでもないような〜 ドライブレコーダーの取り付けです。 今回は前後カメラでモニターレスのタイプです。

総額:41,030円

バイクショップストラテジー福岡中央店、祷です(^-^) スズキ、V125Gのワイヤレス充電器取付を行いました! ウーバーイーツをされているお客様で 雨の日の対策としてワイヤレスで充電できるようにしたいとの事でした! とても便利になってお客様も喜んでいました 配達が楽しみですね♪ 当店は持ち込みでの取付にも対応しておりますので 気になる方は是非お問い合わせください('◇')ゞ 急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。 ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

スズキ・Vストローム250にドライブレコーダーの取り付けを 承りました!! 近頃煽り運転などを聞く事が多くなりましたね。 しっかりと証拠を残すためにもドライブレコーダーの 取り付けをご検討の方は、是非当店にご相談下さい♪ カメラの取り付け位置など、お客様のご要望に合わせて 取り付け致します(^o^)

総額:31,130円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ 本日は、スズキの中古バイク/レッツにGiviリアボックス取付カスタムを行いました!

燃料ホースの交換作業です。フェルポンプからキャブレター間の燃料ホース交換です。経年劣化が疑われる部分なので交換します。

今日は、セラミックコーティング“ラボーロ”の更なる魅力をお届けします(^^ゞ) 以前より耐熱性・撥水性に優れていることはお伝えをしてきましたが あまり知られていないもう一つの効果!! 【光沢性】 写真のように黒い車体では 色に深味・光沢が加わり高級感がグンと↑↑増します(^^v) 毎日乗られるバイク 誰でも綺麗なバイクの方がいいですよね(?Δ?) 当店のセラミックコーティングなら洗車が楽ちんになり 毎日綺麗なバイクで走れますよ(^Δ^) 新車と同時申込で表示価格より【10%】OFF!! 詳しくは当店スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい(_ _)

総額:15,400円

バイクショップストラテジー福岡中央店です☆ 巷で人気の原付二種スクーター、スズキのアドレスV125にスクリーンの取り付け依頼を頂きました。 見た目はおじさんっぽくなったと、お客様も笑われていましたが(´艸`*)走行風が減ると運転中の疲れも軽減されるので、それ以上の効果が体感で切ると思いますよ♪

お客様よろご依頼のUSB電源 Aタイプ(DAYTONA製品)の取り付け作業です。 まずは取り扱い説明書を読んでおおよその取り付けを把握します。

総額:10,000円

当店自慢のコーティング 【セラミックコーティング ラボーロ】を施工しました。 塗装面はもちろんのこと、ゴム、ナイロン、アルミ、ステンレスと さまざまな材質に対応し、施工面への密着性、追従性が高いことが特徴です。

スズキの新車・中古バイクを探す