SV650X(スズキ) バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

SV650X(スズキ) バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧

SUZUKI SV650X の前後タイヤ交換、ウインカー交換、ヘッドライトバルブ交換のご依頼です。 タイヤは アグレッシブな走りを楽しむためのハイグリップ・ラジアル、DUNLOP α-14をチョイスです。

SUZUKI SV650XにA-TECHのアンダーカウルとリアフェンダーを装着しました。 A-TECH SV650用アンダーカウル A-TECH SV650用リアフェンダー しっかりとフィッティングを行い、細かな位置調整や干渉する部分のカット、削りなどのを行い、バッチリと取り付けすることができました。 カッコイイですね!! バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。

今回の依頼は最近長時間乗ると腰が痛いとの事でリヤサスペンションをグレードアップして欲しい! です☆ 定番のオーリンズと思ったんですが、その上をいく値段のYSS高級タイプに交換しまーす☆

新車でご購入いただき納車前に用品のお取付を行いました! まずはETCの取付!車載器はカバーをしてシート下に収納。 アンテナなどはハンドル周りに別途取付しました。

スズキの影の?人気車、SV650X☆ 新車のご成約を頂き、納車整備の際にETCを取付して欲しいとのご依頼。 「なるべく目立たないように!」。皆様そう思われますよね。 ご要望にお応え出来るよう頑張りました☆

VツインスポーツをイメージしてSV650Xをカスタムしました。当社の展示会でのコンプリート新車となります。単純にあるボルトオンパーツだけでは面白くないのでホイールを塗ったりシートを加工、他ブランドのパーツを装着したりと行い、リアビューはGSX-R1000、前から見ればSVという車両に仕上がりました。苦労した箇所はやはりエキパイのフルポリッシュ。溶接面や表面をとにかく削る&磨くで美しい外観が完成。もともとフルEXの設定の無いモデルですのでこのへんは拘りました。ややクセのあるモデルですが個人的には凄く格好良く、そして攻められる性能と雰囲気を醸し出すSV650Xになったと思います。

総額:501,930円

SV650Xの新車・中古バイクを探す