スズキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(47ページ目)

お客様が転倒し、ブレーキレバーが歪んだので交換、ヘッドライト球も交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

アドレスV125Sの修理しました。 エンジン始動しなくなり、FIランプが点灯していたのでチェック。 クランクポジションセンサーの表示が出たので部品交換しました。 調子良くなりました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

毎日通勤で頑張っている走行距離が2万キロが目前に迫ったアドレス125。そろそろ駆動系の方のパーツを交換した方が良いですね・・・と言う事で、色々交換です。(^^♪ Vベルトとウェイトローラー、エアエレメントも交換、プラグも交換時期です。(エアエレメントとプラグは1万キロの時点で一度、交換しています)

総額:22,605円

スカイウェーブ250 タイプM CJ45AのVベルト交換とタイヤ交換しました。 最後にリセットして完成です。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

エンジンから異音がすると点検のご依頼です。 テンショナーがダメだったのでお客様に確認し、修理しました。 ついでにエンジンオイル交換もしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

今や希少車のRMX250S単独転倒で修理入庫。 ハンドル曲がり・サイドカバー割れ・サイレンサー押され・ウインカーステー変形・シートレール変形です。ハンドル・シートレールは廃盤で入手出来ず、 シートレールは板金屋さんでの外注作業にて修正となります。

総額:89,542円

アドレスV125Sの駆動系の部品交換しました。 ギアオイル、点火プラグも交換しております。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

最近多い、小排気量の旧車修理。 キャブレター清掃、オイルタンクレベルゲージ交換。 まだ新品の部品が取れたのでありがたい。 まだまだ作業があります。 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 当店では、他店で購入のバイクも修理・メンテナンス致します。 オークション・ネットショッピングで購入の部品等も取付いたしますので、ご相談ください。 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪

エンジンがかからないので引き取りにいきました。 火花が飛ばないと、お客様がご自分でいろいろと点検したみたいですが お手上げでご依頼されました。 いろいろ調べた結果、配線が途中で断線していたりしていました。 バッテリーも充電し、セル1でエンジンかかるようになりました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ご近所の方がエンジンがいきなりかからなくなったとご来店されました。 エンジンのカーボン噛みですので、その場ですぐにエンジン始動しアドバイスさせていただきました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

今回は外装の装着が完了したので、車両&外装大公開! 外装はお客様のご要望でワインレッドにゴーストファイヤーでNewカスタムペイント! つやっつやっに磨き上げ、ファイヤーも主張しすぎず深みのある感じに仕上げました。 つっぱりテールにアンダーカウルも装着しました! RPMマフラー、マーシャルヘッドライトイエロー、ヨーロピアンウインカーオレンジ、エバハンも取り付けバッチリ仕上がりましたね! あとは最終点検、試乗し納車になります! 仕様変更や車両のカスタム、レストア ホイールや外装などのペイントも随時受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい!

今回はカスタムパーツ&ドライブチェーンの取り付け! ドライブチェーンはホイールに合わせゴールドチェーンを装着! RPMマフラー、マーシャルヘッドライトイエロー、ヨーロピアンウインカーオレンジ、ハンドルは拘りのエバハン20センチ それに合わせてワイヤー類をメッシュで統一取り付けいたしました! 外装はチラッと見えてますが、取っておきの塗装でNewペイントしました。 引き続き整備、カスタムともにバッチリ進めていきまーす! 完成までお楽しみに! 仕様変更や車両のカスタム、レストア ホイールや外装などのペイントも随時受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい!

スズキ/サページ650のエンジンO/H作業のご依頼を頂きました。 当社は九州運輸支局認証工場を完備しておりますので、排気量問わずにエンジン脱着を伴う分解整備もおこなえます。 年式の古いバイクでもしっかりと点検整備を行えばまた元気なエンジンに復活します☆ お客様の大事な一台のバイクを乗り続ける為のお手伝いもお任せ下さい(^^)/ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキ/GSX-R1000Rの指導不調修理のご依頼を頂きました。 写真は燃圧測定の様子です。 インジェクションの車両では燃圧を調べる事がとても重要です。 最新のバイクでも診断できる様に診断機器を多く取り揃えておりますので、バイク修理でお困りの際にはお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/24521/ 昨日は鈴鹿の南コーステストでしおん軍曹が初めて自分の壁を越えようとトライした結果転倒してしまいました。初コケです。ただ本人が転倒した状態を鮮明に説明できたのでなにより。意味を理解しているようですね。どうも奥のヘアピン進入時のブレーキングミスで突っ込みすぎてジャックナイフ気味になってそれがリーンが始まっていたようでフロントが抜けたようです。そこまで説明ができれば良しでしょう〜〜〜本人も凹んでなくて何よりかえってケロっとしている方が怖い・・左足をリヤタイヤとマフラーの間に挟まれていて身動きが取れなかったようですが。ちょい痛いぐらいで何よりです。。おいらは病み上がり初走行でベスト1秒落ちぐらいで走行をしていたのですがフロントタイヤのBT39が仕事をしなかったため不安が多くアタックこそやめましたがまぁ〜〜感覚がまだ普通にあってよかったです。自分自身去年年末に右肩靭帯のオペと上腕二頭筋のオペを受け年始にはちょっと別の診察を受け自分の間隔に不安要素を持っていましたがまだ走れそうです。ただオペのダメージって言うかリハビリが進んでいない状

総額:33,000円

スズキの新車・中古バイクを探す