スズキ バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧(28ページ目)

スズキ GSX1300 隼のタイヤ交換です。 タイヤはダンロップのロードスポーツ2です。 まず、車体をホイストで吊ってフロントを浮かせてホイールを外します。 現在付いているタイヤはブリジストンのタイヤで10年前のものでした。 タイヤチェンジャーで古いタイヤを外します。 エアバルブも一緒に交換します。 次に新しいタイヤにビートクリームを塗ってタイヤをはめていきます。 はめ終わりましたらせっけん水をかけてエア漏れがないか確認します。 漏れがなければ車体に取り付けて完成です。 次にリヤもホイストで吊って浮かせてリヤホイールを取り外します。 フロント同様タイヤチェンジャーで古いタイヤを外します。 次に新しいタイヤを取り付けます。 エアバルブも交換します。 エア漏れがないか確認して、車体に取り付けます。 ブレーキキャリパー等元通りに取り付けて完成です。 大型バイクは重量もあるため気を使います。 タイヤも太く、扁平の為大変です。

前後タイヤはCHAOYANG 80/90ー10で交換しました。タイヤ、エアバルブ(後輪はL型)、廃タイヤ処分費用、工賃一式の価格(税込み)です。また後輪のマフラー脱着工賃¥1000円はサービス中です。

総額:12,500円

スズキ アドレスV50 Rタイヤ交換をしました。 その他各サイズのタイヤ在庫があります! お気軽にお問い合わせください! お電話お待ちしております(^▽^)/

総額:8,921円

タイヤ交換のご依頼です。 バイクにとってタイヤは命同然です。原付であってもスリップサインが出たらすぐに交換しましょう。 タイヤを長持ちさせる為には、空気圧の管理が必須です。特に、季節の変わり目!外気温が大きく変わる時は、ご注意ください!!! 当店では、最安¥5000円〜作業を、行っております。 そろそろ交換?、やたらと空気が抜ける、最近妙に滑りやすいと感じている方は、是非お寄りください。

総額:7,150円

TIMSUN TS-600 3.00ー10で交換しました。タイヤ、エアバルブ、廃タイヤ修理費用、交換工賃一式の価格(税込み)です。

総額:10,000円

パンクして困っているので大至急交換出来ますか?との事でダッシュでタイヤ交換です♪ちなみにちょうどお昼頃でしたので作業待ちの時間に隣のジョイフルにてランチに行かれてました♪

総額:15,400円

スズキ アドレスV100 Rタイヤ交換をしました。 スクーター以外にも数多くのタイヤをご用意してお待ちしております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。(^▽^)/

総額:9,559円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が・・・寝方が悪かったかな?しかし夜中に足と指を蚊に刺されめっちゃかゆかった・・・横にいる総監督はまったく刺されていない・・くそ〜〜何故だ!今朝は眠いです・・・くそ〜〜あ そうそう #はたらく細胞 を最近ちょっと見始めたのですがめっちゃ面白い!わかりやすくアニメにしているからめっちゃある意味勉強できる!!今晩も続きをみよう〜〜っと さて今日の思い出ブログですが頭文字Mさんの #スズキ #アドレス110 のタイヤ交換とオイル交換の続きをアップしています。『スズキ アドレス110 タイヤ交換 頭文字Mさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム タイヤチェンジャーアンドレ始動!! 2』の巻です。タイヤチェンジャーアンドレ大活躍ですわ〜あとアームの角度さえカエラら12インチもやりやすいのに・・・作業的にはいつもの作業です・・今日は #HRC #NSF125Ceraお銭ちゃん をしあげよう〜〜〜っと

総額:3,300円

スズキ GN125 タイヤ交換! 頑張ってカスタムしたのが伝わりますねー! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

スズキの新車・中古バイクを探す