北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
XJR400Rのキャブレター清掃しました。
総額:0円
シグナスXのグリップヒーター取り付け&カウル加工とエンジンオイル交換しました。
XJR400のリアパット交換しました。
バイクが新しくブレーキパッドがまだ2ミリ以上ありましたので、全体的には状態が良く、スムーズに交換できました。 ギリギリまでパッドを使ったり、定期的に掃除をしていないとキャリパーのオーバーホールになることもありますので、余裕を持った交換がお勧めです。
自店のお客様で12ヶ月点検を行いました。定期的に来店されてる方なので状態も良く点検だけで済みました。
総額:11,000円
他店のお客様で持込でパーツ交換したいとのことで交換させていただきました。まずはインシュレーター。バキバキですw
総額:40,502円
XJR400のキャブレターオーバーホールをしました。 錆なども酷く大変でしたが、作業完了!! 調子も絶好調です。
XJR400キャブレターの同調をさせていただきました。
XJR400の吹け下がりが悪く点検した所、インテークマニホールドから二次吸気が酷く純正新品に交換させていただきました。
キャブレターの中に錆が回っていたので、XJR400タンクの洗浄・タンクライナーコーティング・燃料コック交換をしました。
XJR400セルが回らない修理をしました。 配線がショートして溶けていたので、新しくカプラーを作成して加工修理させていただきました。
本日は、XJR400のキャブレター溶接しました。
今回は新車ご購入をし、納車前に用品取り付けを行いました。
総額:25,960円
本日は、XJR400Rをレッカーしてきました。 自走ができないお客様も当店にご連絡いただければレッカー修理なども可能になります。 お気軽にご連絡ください。
VOXの前後タイヤ交換・前後ブレーキシュの交換しました。
2007年モデルSR400のリヤタイヤ・リムバンド・チューブ交換とフロントブレーキメンテナンス
総額:22,200円
ヤマハXJR400Dの点検整備ご依頼いただきました。 クラッチプレートの交換からプラグ交換までしっかりと整備させていただきました。 バイク整備はぜひ東海オート中川店へ! 営業担当直通電話は080-9732-6810(関山)までお電話ください。 ご相談・お見積りだけでもぜひどうぞ! 直接ご来店いただいても構いません。 遠方の方は陸送手配可能です。 東海三県程度なら弊社トランポでお引き取りに伺います。 ご連絡お待ちしております。
Fフォークからオイルが漏れているとのことでオイルシール交換を行いました。経年劣化でどーしてもゆくゆくは漏れてきますね…
総額:20,719円
SR400のオイル交換とエレメント交換をしました。知ってる方もいると思いますが、SRはドレンボルト(オイルを抜くボルト)が2つあるのです。特に前は勢いよく出てくるので厚紙などで受けないとFフェンダーにかかっちゃいます。オイルを入れるときはゆっくり入れましょう。逆流してきます。
ビーノの前後タイヤ交換・エアーバルブの交換修理させていただきました。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:39.2万円
支払総額:14.9万円
支払総額:69万円
支払総額:9.9万円
支払総額:- -万円
支払総額:31.27万円
支払総額:34.5万円
支払総額:18.6万円
支払総額:53.2万円
支払総額:95.01万円
支払総額:17万円
支払総額:76.94万円
支払総額:14.69万円
支払総額:99.6万円
支払総額:10万円
支払総額:41万円
支払総額:53.53万円
支払総額:78.23万円
支払総額:76.4万円
支払総額:24.99万円
支払総額:49万円
支払総額:165.7万円
支払総額:104.67万円
支払総額:20.3万円
支払総額:128万円
支払総額:70.69万円
支払総額:74.8万円
支払総額:50.6万円
支払総額:27.3万円
支払総額:60.5万円