ヤマハ バイク車検の作業実績一覧(14ページ目)

YAMAHA/SR400の車検整備作業を行いました(^-^) その他の車種の作業ブログなどは店舗詳細よりストラテジー公式HPをご覧下さい☆

以前販売させて頂いたFZ6-Nの車検整備になります。 ご購入から2万キロ程乗られていますが、綺麗な状態を維持されています。 これからも大事に乗られてください。 ご依頼誠に有難う御座いました。

長期間放置されていたフェザーの車検と修理のご依頼頂きました。 キャブレターのOH、フロントフォークのインナーチューブ交換、前後タイヤ、 スプロケ、チェーンの交換、ETCの取り付け等の整備をしました。 新しいバイクというイメージですが、もう15年以上前のバイクなんですね。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は地獄の祝日ですちびっこギャング達は休みですがおいらは仕事しないと間に合いません。仕事します。営業はしない予定ですが(笑)とりあえず明日またフォークOHの仕事が入るので正直困っています。とりあえず #NSF125Ceraお銭ちゃん は作業完了 #GROM はパーツ待ち #CBR400RR はまだ手がつけれんし・・ #ボルト はきょうやってしまおう〜 #NSR250R SE も今日プラグ変えて調子を見よう・・・ #シグナスXSR も今日しあげてしまおう〜 #グラストラッカー は明日からだね・・ そうそう #YZF-R125Ceraヤンも洗車とオイル交換 タイヤ交換もしないとね 明日だね 今日中に #YZF- #R1 のエンジンOHを大体形にしないとね とりあえず頑張ってしごとしよ〜さて今日の思い出ブログは頭文字Mさんの『ヤマハ YZF-R3 頭文字Mさん 車検¥30000- 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 24か月点検 タイヤ交換 リコール修理 リヤブレーキパッド交換』の巻であります。リヤ

総額:62,700円

ご成約頂きましたR1の納車整備です。 車検も無事に合格しましたので、納車まで今しばらくお待ちください。 お買い上げ誠に有難う御座いました。

XJR400の車検整備になります。購入されたバイク屋さんがお辞めになられたそうで、ご依頼を頂きました。弊社としては有難いですが、バイク屋さんが減ってしまうのは寂しいです。明日は我が身です。皆様、バイクに乗り続けてください。

写真は当店車検での24か月点検の様子ですが、写真以外にも各部ベアリングやチェーン、タイヤの亀裂の有無バッテリー電圧、レバーの動きにわたるまで、しっかりと点検しております。 車検をご検討のお客様は一度ご相談下さい。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から病院で診察が10時半からそしてリハビリがそのあとなんで本日の営業開始時間が遅れます13時ぐらいの予定です。よろしくお願いいたします。昨日の夜は引き取りをしに行って今日はその引き取りの修理をしながら今日はHRC GROMちゃん台車マン号の整備をするのだぁ〜〜さて今日の思い出ブログですが頭文字Mさんご近所さんの『ヤマハ MT03 頭文字Mさん 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 24か月点検 タイヤ交換』の巻です。車検を通してから重整備をする予定で作業をしていますがガス検って意外とホンダとヤマハは何もしなくても安心して通るからすごいよね・・・(笑)カワサキはメーカーからも車検時はバッテリープラグエアークリーナーエレメント交換してくださいって(笑)・・・どうなのそれ?って感じですがね。

総額:35,000円

ヤマハ/YZF-R1の車検整備もお任せください。熟練のスタッフがしっかり対応させて頂きます。 YAMAHA以外のバイクも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせくださいね。

ヤマハの新車・中古バイクを探す