ヤマハ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(82ページ目)

毎度〜です                                                                               先日、MT-25のステップを交換させていただきました

一昔前に流行ったTWのスカチューン!今もやりますよ!見た目もいいので今も需要は多いです!当店ならTWスカチューンも気兼ねなくご相談いただけます!

MT-25をフェンダーレスにカスタム致します。 かねてよりリアをすっきりさせたかったんですね。

ヤマハトリィティにドライブレコーダー取付しました。前後小型カメラで目立ちません。ハンドル付近にモニターも付くので、リアルタイムにも前後の状況が確認出来ます♪

総額:50,240円

トリシティ155に追加カラー”シアンブルー”が発売となりました!というのは冗談です(汗)。155には設定の無い車体色”シアンブルー”なので、125用の外装を組んでみました。

総額:63,720円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はWR250Xの㈱三陽様のsrakote加工をしたピストン シリンダーヘッド作業をしています〜、しかし先週今週2週続けて充実した整備をしています〜しかし今日は完成した車両の洗車3台・・・・寒い〜〜〜〜( ;∀;) 関東方面は雪が降るって言ってましたがOUTRUNニャンちゅうメカニックさんや奥様整備や洗車大丈夫ですか? 洗車・・ひょっとしてにゃんちゅう奥様がやっているのでは・・・(-_-;) オートスタジオスキルの方は雪どうですか???しかし大阪も寒いです・・・・・名古屋の方はどうですか??㈱三陽様 モトキッズさんは??? さてWR250Xのserakoteピストンを組み付けてシリンダーヘッドもserakote加工をしこれにより効率いい燃焼室を作り上げました。熱対策としてはラジエターをserakote加工放熱typeをしていますがこれだけでは実際パワーアップした分の熱量を保護しきれないのでできればシリンダーヘッドやシリンダーもしてほしかったぁ〜〜〜

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝のおめざは総監督による創作しょくぱんを使い名古屋ソールフード アン食パンを食べました。今回の食パンはうまい!アンの甘さも控えめで美味しかったぁ〜〜〜〜でブログは㈱三陽様のserakoteオイルクーラーにも新しいグレーversionを施工してもらいました。この時期はラジエターとオイルクーラーとserakoteをすると水温が走行中R1で60度切ってしまうぐらい冷えてしまいます〜〜〜(笑) すごい効果です。夏場にしても走行中は同じR1と走っても10度近く違います〜〜〜 おすすめのアイテムですね。

ETCセンサーをメーター付近に取り付けました。ETC本体は右サイドのケースの中に収納します。

総額:37,476円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 体調がイマイチです・・腐ったガソリン キャブレター 腐海に包まれて2日間やっていたのがやばい・・・かも。ほんと腐海にやられたかな???㈱三陽様にserakoteをしてもらったWR250X 燃焼室の効率アップ カーボン堆積軽減 スカート部分の消耗を対策しています〜〜〜 すでに2サイクルエンジンではかなりの実績で焼き付き等の防止対策にもなっています。そして4サイクルエンジンはホントパワーアップ します〜〜4輪ではserakote施工しただけでシャーシ台に載せて10馬力アップしているようです・・すごい・・・・

MT-10にお乗りのI様のご依頼でハンドガード、エンジンスライダー、フェンダーレスキットの3点を取り付けました。 エクストリーム感が増してかっこよく仕上がりました。

意外と大人気 ヤマハ WR250X R のリヤブレーキペダルの対策parts。リヤブレーキペダルが高くて調整範囲だけでは対応できないための対策部品です。 ホルダーを取り付けるだけでブレーキペダルが約20mmダウンします。 販売価格は税込み¥7560-です。人気のパーツの為注文して納期がかかる場合があります。約2〜3週間程度ご了承ください。 よろしくお願いします。 別売りでオプションアイテム ブレーキマスターガードもあります ¥3780-税込みです よろしくお願いします

ヤマハの新車・中古バイクを探す