ホンダ(HONDA)のバイク作業実績一覧(790ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は完結編 ホンダCBR305seraktefullcomplete仕様の完成の巻です。滋賀県で大事に乗ってくれてるかな?ほんと出もまた昨日滋賀の頭文字FさんのR1をserakote仕様のお仕事がはいりました。㈱三陽様よろしくお願いいたします。しかし暑い日が続いていますよね。鈴鹿の方が涼しかった・・・・もう夏嫌いこのまま岡山全日本まで暑いのだろうか???(-_-;)たまらんばい・・・・さて仕上げのCBR305R MC41のラジエター液はワコース ヒートブロック+を入れてserakoteラジエターにさらに強化しています。これにより夏場の熱対策を万全に・・・・・そうだ サンドラちゃん今YSP門真さんへ展示をしていますがpower測定をしておきたいなぁ〜〜〜どのぐらいトルクアップしているのだろうか??

リトルカブ 前後タイヤ交換です。 毎度有難うございます。 カブ系のタイヤは在庫していますので、即日交換可能です。 お問い合わせください。

順番にスクリーンカバー、スクリーン、フロントカバー、シート、テールランプ付きリヤカウルを外して、ハンドルからバッテリーへハーネスを取り廻す。

スーパーカブ110プロ カスタム バーハン・ステップ・タンデムシート・マフラー等

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は#88NSR250R MC18のキャブレターOH後最終点検をしています。試乗点検をするとやはりまたほしい車両の1台ですよね。NSRってやはり楽しいバイクです 速さは今の1000ccなどのバイクに比べたらね遅いですがほんと乗っていて軽いし取り回しも楽 長時間乗らないのなら肩こりもそれほどね。できればハンドルの垂れ角はもう少し上げてほしいですが・・・ほんといいバイクです。しかしSwissBankからの取り立てもあって金がない・・・新車のGROMちゃんが今日納車予定で下取りに2016年式1オーナーCB400SFVTECRevが入庫します。また写真をアップしますのでよろしくお願いいたします。

大和ホンダの岡村です。7月も沢山の作業を頂きありがとうございます。 7月の作業実績が中々UP出来ずに本日いっきにUPさせていただきます。他にも沢山、作業をいただき感謝、感謝です。

総額:19,828円

今回はホンダリード100のタイヤ交換、バッテリー交換、ブレーキパッド交換、Vベルト交換作業を行いました!日常的に使うスクーターなので定期的なメンテナンスは欠かせませんね♪

お客様がモンキーのプラグ穴を壊してしまい、20年以上置いていたモンキーシリンダーヘッド、ノーマルなら交換をお勧めしますがST70純正ビックバルブで手に入らず、ヤフオクでも高価なので修正しました。 リコイルでさくさく出来るのでたいしたものでございます。工具が良いと楽しいですね。すぐ修理できますよ。

しばらく放置との事です。まずはキャブレターオーバーホール、オイル交換、プラグ交換、タイヤは前後ひび割れがあるので新品に交換、ウィンカーリァ右中古をヤフオクで購入して交換、チェーンも伸びきっていたので新品に交換、フロントカゴとバックミラー左は中古の在庫があるので交換、最後に割れていたレッグシールド新品に交換して作業終了。

総額:38,300円

ロガー機能はありませんが、メーターとしてはこれ以上はいらないというくらいの高機能です。

ホンダの新車・中古バイクを探す