福岡県 ホンダのバイク作業実績一覧(36ページ目)

オイル交換やタイヤ交換等は当店にお任せください。 タイヤ交換の場合はタイヤの在庫確認をご来店前にして頂けると幸いです。 お気軽にお問い合わせください。

オイル交換やタイヤ交換等は当店にお任せください。 タイヤ交換の場合はタイヤの在庫確認をご来店前にして頂けると幸いです。 お気軽にお問い合わせください。

オイル交換やタイヤ交換等は当店にお任せください。 タイヤ交換の場合はタイヤの在庫確認をご来店前にして頂けると幸いです。 お気軽にお問い合わせください。

オイル交換やタイヤ交換等は当店にお任せください。 タイヤ交換の場合はタイヤの在庫確認をご来店前にして頂けると幸いです。 お気軽にお問い合わせください。

オイル交換やタイヤ交換等は当店にお任せください。 タイヤ交換の場合はタイヤの在庫確認をご来店前にして頂けると幸いです。 お気軽にお問い合わせください。

PCX(JF28)のフロントブレーキパッドを交換しました。 ブレーキパッドというのはブレーキ時に少しずつ減っていく消耗品です。 距離が延びるとホイールに付いている円盤、ブレーキディスクも交換が必要になります。 下に説明しますが、あまりメンテナンスをされていない場合はパッドの交換だけでなく『キャリパーピストンの磨き作業』というのも必要な場合が多く、その分工賃は高くなります。  これをしないとブレーキを引きずってしまったりして、危険です。引きずるというのはレバーをにぎっていない状態でもブレーキが少しかかっているような状態です。 当店で購入していない車体でも大歓迎です。一度ご相談ください。  

総額:9,900円

新車購入のお客様からパーツの取付をお願いされました グリップヒーター以外は簡単に取付できましたが グリップヒーターは純正オプションに無い為 キジマのレブル用を取付しました。レブル用とはいっても 電源の取り出しや配線の取り回し、スロットルホルダーの交換と 面倒な作業でした。

総額:94,710円

本日、ディオのリアブレーキ分解洗整備をしました。長期放置によってブレーキカムが完全に固着してリアタイヤが全く動かないという状態でした。 放置している間に動かなくなったというパターンでした。  乗っていても徐々に動かなくなってしまってリアブレーキ(左レバーの方)の効きが悪くなるという症状も同じ修理になります。←こっちの方が多いですかね、、、。

総額:9,500円

当店にてお買い求めいただいたジョルノへリアバスケットの取り付け依頼をお受け致しました! ホンダジョルノは標準でリアキャリアが付いていない為、キタコ製のリアキャリアをお取付させていただきました。 お買い物に便利なようにリアバスケットもお取付させていただきました。

ホンダ/ジェイドの不調修理のご依頼を頂きました☆ 不調の原因は燃調関係が怪しかったのでキャブレター分解の許可を頂き点検させて頂きました。 至る所に不具合がありましたが、ダイアフラムが全てか見込んだ状態で組み上げられており破れていました。一番の不調の原因はこれだと思います。 年式も古いので廃盤かと思いきや販売されていたのでホッとしましたが一個9000円程でした…(>_<) まずはお見積もりを作成してお客様にご連絡させて頂こうと思います。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダ/スーパーカブC125にオイルクーラーの取付作業をご依頼頂きました☆ 以前、ボアアップもご依頼して頂いたお客様になります。 バイク修理や整備はもちろん、カスタムのご依頼もお気軽にどうぞ(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダの原付スクーター/ジョルノのオイル交換、バッテリー交換など様々なメンテナンスを行いました☆ 安全の為にはもちろん、長く快適にバイクに乗る為にも定期的な点検整備は必要不可欠です。 他店でご購入されたバイクでも、お気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【公式HPの販売車両情報をご覧いただけます】 https://www.mc-strategy.jp/bike

ホンダ/スーパーカブ50にGIVIリヤボックスの取付ご依頼を頂きました☆ これで荷物も沢山持ち運びができるので便利になりましたね♪ 当店ではバイクETCやUSBポートなどのアクセサリーパーツの取付も行っております。 他店でご購入されたバイクでも、お気軽にご依頼下さい(^-^) 福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダの三輪スクーター/ジャイロキャノピーの修理とメンテナンスのご依頼を頂きました☆ バッテリー交換、エンジンオイル交換、スパークプラグとエアクリーナーエレメントを交換しました。 定期的なメンテナンスが急なトラブルを防ぐ事にもなりますしバイクの寿命を延ばします♪ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡県 ホンダの新車・中古バイクを探す