広島県 ホンダのバイク作業実績一覧(15ページ目)

ホンダ CB750FourK2 チェーンスプロケット交換、FRベアリング&リテーナー交換、フォークOHインナーチューブ交換、ステムコーン&レース&ベアリング交換、キャブレターOH(MJ、SJ、ニードルジェット、ジェットホルダー、GKSET、ニードル、フロートバルブ)、インシュレター、SPメーターケーブル等交換、集合マフラーから4本マフラーへ換装しました。

点検でご来店頂いたお客様に、ブレーキフルード交換をさせて頂きました♪ 購入して3年程度たっていましたのでかなり変色しておりました! 空気中の水分などと結合し、沸点が低くなり、最悪の場合ベーパロックという現象を引き起こす場合がございます!

皆さん愛車の点検はされていますか? 今回は、点検を長い間した事が無いとのことで 点検をさせて頂きました。 一言に点検と言ってもたくさんの点検項目があります。 点検の内容によっては、金額もかかってしまいますので、 今回は簡易点検の作業を行いました。 写真を見て頂いたように、 タイヤの状態や空気圧、ブレーキの点検やエンジンオイルの点検、 クーラント液やボルト類の点検などです。 しばらく点検をしたことが無い方は、 ぜひご相談下さい♪

総額:3,300円

ホンダ CB750FourK2 インナーチューブが錆錆でしたのでインナーチューブ交換しました。

CB250Fのチェーンを交換しました! 調整できないほど伸びており、また錆も多く見受けられます

ホンダ CB750Four(K2) リヤホイールベアリング、オイルシール、スリーブ、オイルシール、ハブダンパー、ロックナット&ワッシャ、チェーン&スプロケット交換完了。残るはフロントフォークOH&ステムベアリング、キャブレターOHです。多忙過ぎてなかなか進みません。

『冬の寒さに負けず』セラミックコーティング、今日も頑張って施工中!! 車体に【光沢性】が出ますので 車体色によっては高級感がグンッと↑UPします!! 勿論、それはあくまでもセラミックコーティング本来の効果を 考えるとおまけみたいなものです(^^) 一番凄いのは【撥水性】【耐熱性】が抜群に高いと言う事です。 エンジン・マフラーなど熱が加わる部分に施工可能と言う事が オートバイに施工するうえで最適なコーティングです!! セラミックコーティングは、マフラー・エンジンに施工可能な事から オートバイ全体に余すところなく施工可能なコーティングです(^Δ^)ゞ セラミックコーティングにご興味御座いましたら、当店スタッフまで お気軽にご相談下さい(_ _)

総額:15,400円

広島県 ホンダの新車・中古バイクを探す