ホンダ バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧

当店では成約となった車両を整備した後、不具合がないかのチェックのために試乗をさせて頂いております。 特に異常はなかったので、納車後も安心して乗って頂けると思います。

CB1300の洗車&コーティングです! ビフォーアフター! こんなに艶もでて白が映えますね! 本格的なコーティングからご予算に合わせての洗車&ワックス仕上げまでご相談ください!

CB1000SF  スパークプラグキャップとハイテンションコード交換 ホンダ純正部品は販売終了、同じホンダ純正別機種の部品で代用 ご依頼ありがとうございます。

福岡市城南区のバイクショップStrategyです。 ホンダ/CT125ハンターカブの法令点検のご依頼を頂きました。 チェーン・スプロケットとディスクローター交換の様子です。 当店で新車でご購入頂いてから、もうすぐ80000㎞になろうかと言う車両ですので、ローターの減り具合にも納得です。 ただ、エンジンの調子は今も異音少なく好調です。定期的にオイル交換をして頂いているので、それが一番ではありますが、当店のこだわりをもって用意している常備エンジンオイルも一役買っているかもと密かに喜んでおります(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

1997年モデル シャドウ400 いつ交換したのか定かで無いエアークリーナーエレメントはホンダ純正品で交換 エアークリーナーエレメントを確認したことが目視出来る様 エアークリーナーエレメントカバースクリュー6本ほどはもホンダ純正で交換、 カシメでくみたてられているフューエルコック、可動を繰り返すと ガソリンにじみが起こるかも知れない為、現況問題無しもホンダ純正品で交換 当店の中古車再商品化の通常基準です。 車両ご購入ありがとうございます。

福岡市城南区片江のバイクショップStrategy福大ガレージです。 HONDAの125cc原付スクーター/PCXの点検整備を進めております。 安全に長持ちさせる為にはバイクメンテナンスは必須です。 当店のご利用が未だのお客様でもお気軽にご依頼ください☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡大学近くのバイクショップStrategy福大ガレージです。 ホンダ/レブル250の法令点検のご依頼を頂きました。 ブレーキパッドの残量はギリギリでした。 やっぱり定期的な点検は必要ですね! 当店のご利用がないお客様でもお気軽にご依頼ください☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

タイヤの空気圧確認のご依頼 前後共に0.5未満でした。 労働対価のお願いで、測定、補充前に前後で100円のご負担をお願いしました。 快く了承頂き、空気充填、弊社で車両購入頂いた方は空気圧の確認無料です。 100円の行き先は社会福祉協議会の募金箱 ご依頼、ご賛同、ありがとうございます。

総額:100円

AF79タクト・ベーシックの残りの部品が届いたので続きです。 まずはフロントフォークのオイル漏れ修理です。

お客様来店いただき、テール球、ウィンカーを交換させていただきました(^^)/ バッテリー電圧も低かったのでまた交換を推奨させて頂きました。 忙しいあなたに朗報!ミヤコオートなら、オイル交換の時間が読めるので、スケジュール調整が簡単です。「予約しているけど時間が読めない」「昼間働いていて夜に予定がわかる」そんなお悩みも解決。電話不要、WEBで簡単に予約できます! 今すぐこちらからご予約ください(前日まで受付) ※特殊な車両の場合は事前にお知らせください。 下記にてご予約可能です(前日まで) https://select-type.com/rsv/?id=kze2_HBeYwA ディオ50(AF68)をお持ちの皆様へ。あなたの大切なバイクを次のオーナーへとつなげるお手伝いをいたします。不要になった車両をお持ちでしたら、ぜひ当店にお持ちください。私たちは全国の相場を把握しており、適正価格でお引き取りします。新しいオーナーが待っています!】

販売用中古車 2008年モデル 走行距離約28000キロ 弊社基準で見えないゆえ、クラッチカバーを外して クラッチセンターダスト除去、ストレーナー清掃 センターカバースクリューは1個逆タップで外して新品発注品を装着 車両年式と走行距離から外す前に発注済みの クラッチフリクションプレート交換 キックシャフトオイルシール、オイルフィラーキャップのOリング交換 想像どおりの量であるダスト堆積確認 通常使用は可能のようでしたが二輪店としての車両販売であるので交換作業 車両お買い求めお待ち申し上げます。

福岡市城南区のバイクショップStrategyです。 ホンダ/シャイン125の法令点検のご依頼を頂きました。 こちらのバイクは国外モデルという事もあり、入手できない部品やサービスマニュアルが見れないのですが、できる限りの事で宜しければ、ご依頼を承っております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

CB125R JC91 2023年12月生産車 走行距離500キロ未満 左右ハンドルレバー支点グリス塗布 前後ブレーキフルード押し出し循環交換 車両ご購入ありがとうございます。

ホンダ CBX400F スパークプラグ交換しました。 他店購入の方もお気軽にお問い合わせ下さい。 部品持込もご相談下さい。 車検切れや動かないバイクの修理の場合は引き取りご相談下さい。 バイクの修理・車検・中古車販売・バイク買取・損害保険代理店もやってます!! 株式会社MIYA MOTORCYCLES(ミヤモーターサイクルズ) 新潟市北区早通南1-3-4 (白新線早通駅から徒歩1分) 電話/FAX 025-383-8389 メール info@miya-mc.jp ホームページ http://miya-mc.jp 公式LINE始めました!! お気軽にお問合せ下さい。

中古車購入の方にも新車同様初回無料点検 ホイールスポークセットを交換してニップルが潰れ、 フック部が曲がり発生する為に 初回の無料調整、約2〜3度の締め付け、 ドライブチェーン交換をしていたので初期伸びの調整 RKMRUにて初期伸びも比較的少ない状況でした。 セルフロックナットは全ホンダ純正で交換済み車 ご来店ありがとう御座います。

ホンダの新車・中古バイクを探す