ホンダ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(145ページ目)

新車購入してETCの購入取付を依頼されました。 取付け位置などこだわらないから、低価格で付けてほしいと言われました。

総額:40,000円

LEAD125にグリップヒーターとナックルガート取り付けのご依頼をいただきました。 夏なのにグリップヒーター!? いえいえ、冬の準備はお早めに! 車両購入と同時にご購入頂ければ、納車までに取り付けが可能です! お気軽にご相談ください!

スティード400フルカスタム通称バットマンカスタムのオーナー様より、この現状よりモットモット!バチバチに尖がったインパクトを追加したいとの御相談! 今現状でも十分に尖がった御様子ですが?ん〜どないなモンかな〜☆ピットイン♪

総額:28,944円

毎度、有難うございます。 スーカーカブ・クロスカブなど、相変わらずカブシリーズ人気です♪ 新車購入されるお客様、半数の方からご依頼いただくUSBチャージ用ソケット。 スマホの充電が主な使用方法と思います。 クロスカブなどパイプハンドル車であればハンドルにクランプするソケットが2,000〜3,000円とパーツ代も安価ですが、今回紹介するC125の場合ソケットの固定場所がありません。 両面テープで貼り付けも可能ですが・・・しばらくすると剥がれます(+_+) と言う訳で、高級カブには高級ソケットを取付します。 取り付けるのはDZELL USBクイックチャージャー 

総額:9,288円

おはようございます! はい、 はい、 はい・・・・ 毎日更新が少し毎日でなくなりつつあるナッティーワークスですw まあ、同じ日に連続でUPしたりしてるので暖かく見守ってくださいm(_ _)m 今回からはズーマーのカスタムのご依頼を数回に分けてご紹介させて頂きます。

総額:540,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はNSF125お銭ちゃんの整備をアップ今回はオイルクーラーがでかいのを付けてしまったのでFactory icu製フレームスライダーを取り付け・・そしてKOODさんのクロモリシャフト取り付けさらにちょっちエンジンの振動がハンドルに伝わってくるので・・・・ちょいとハンドルウエイト取り付け作業をアップしています。しかし毎日毎日腰が痛いっても2,3か月言ってますがどうしようもないのかね・・・・ほんと ちょっとづつ良くはなってきているような気はするんだけど・・・・とりあえず仕事がめちゃたまって仕方がないです。進まないなぁ〜仕事が・・・今日はブタブロ号仕上げていかないとホンダMC21 NSR250R SP Rothmansもキャブレター2年物OHしないとね・・・・頭文字TさんのMC28 NSR250R SEもエンジンcerakote施工も仕上げていかないとね…( ;∀;)月末から 10月にかけて2週続けてAPだしね。 鈴鹿最終戦MFJGPも鈴鹿へ出張だし・・・・まぁ 仕事だからいいのだけどね・・・・

最近話題のあおり運転… あの衝撃の動画が日本中に流れ 「バイクもドラレコってつけれますか?」的な問い合わせが激増しました。 安心してください!つけれますよ!!

総額:32,400円

ヘルメットホルダー ステー フェンダーレスはオリジナル製作です

レブル250をお買い上げいただきました。 今では必需品のUSB電源の取り付けをのご依頼いただきました。

お疲れ様です! ズーマーにデジタルフューエルメーターをつけようのコーナーも今回で最終回! 作業は・・・前回で終わっております。 お披露目の回ですねw

総額:21,600円

ホンダの新車・中古バイクを探す