ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(96ページ目)

今日もバリバリ整備してまいりましょう!本日はこの一台。エンジンを掛けようとするが始動せず。。。セルモーターは元気に回ってます。キックにて始動を試みるも掛からず。しかも、キックがスカスカ。。。。カーボン噛みの可能性大。 早速エンジンを下して、腰上を分解していきましょう!

テール球とナンバー灯が切れていたので交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

https://bikeshop-icu.com/24593/  眠いです。今日は鈴鹿のライドオンクラブの走行でいわゆるナンバー付きですね。おいらの #YZFR1ロマノフ君 のエンジン慣らし走行をして来ます。いよいよシーズンですね。お願いだからコケたりトラブル出ないでね。足回りも変わったのでフロントフォークもスイングアームも変更したので感触チェックです・・・エンジンは普通にST1000で仕上げました。今日が定休日でよかったぁ〜明日はFUN&RUNの為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。11日まで鈴鹿になります。おいらは今日とんぼ返りです。('◇')ゞでは思い出ブログです。『ホンダ ハンターカブ 修理の巻 CT110 クラッチトラブルって言うかミッショントラブル修復から今度はオイル漏れ修理・・・本日から土曜日まで鈴鹿へ・・・・バイクショップICUは臨時休業をいたします。 』の巻であります。ものホン #ホンダCT110ハンターカブ の整備をしています。ミッショントラブルを発生しクラッチカバーを外して星型のシフトパーツ取り付けのボルトが折れて脱落、修理が

総額:33,000円

キックレバーが抜てしまったみたいでご来店されました。 とありあえず、その場で合うネジで取り付けしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

エンジン始動性が悪いとの修理&カスタムのご依頼! 基本的にキャブOHで大丈夫そうです。 カスタムはカミカゼ管の取り付け! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

https://bikeshop-icu.com/24548/ 今朝のお目座はマーブルカラーのシフォンケーキを食べました。総監督か〜ちゃんによる創作スイーツです。夜Yahooがシステムトラブルでオークションの入札が出来なかったようですがどうなったのでしょうね。しかし今仕事の運気って言うか修理がまたわんさとたまるタイミングみたいでめっちゃピット満載もう事故車両のコマジェはガレージにしまい込みました・(◎_◎;)ほんと話が進まん!!他のショップが断る理由が何となくわかってきたような…時間ばっかり食って上りが遅いから嫌なんだろうね。今朝は朝から車検です。#ハーレーダビッドソン の車検です。では思い出ブログは『ホンダ RVF750 RC45 エラー表示で電気系トラブル原因究明中・・・・・・・(◎_◎;)その間にリヤサスはHie racing factory さんへOH ついでにフロントフォークもOH』の巻であります。#ホンダ #RVF750 #RC45 のエラーでフューエルポンプトラブルが出ていたのですがなかなか症状が出ないので困っている間にサスペンションのOHを依頼されましたので作業をしてい

総額:66,000円

ホンダ/GB250クラブマンの不動修理のご依頼を頂きました。 セルモーターを回した時に異音が発生しクランキングしていない状態でした。 原因はスターターギヤの摩耗でした。 古いバイクになると思わぬところが消耗していて故障に繋がりますが、古いバイクを修理して永く乗るのもバイクの楽しみ方の一つですね♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダの原付スクーター/DIOの事故修理のご依頼を頂きました。 当店では事故の場合の緊急レッカーや、その後の保険会社との修理見積のやりとり等もご対応しております。 バイクは少しの衝撃でもフレームや足廻りが曲がったり歪んだりしてしまい、バイクの価値や性能に大きく影響を与えてしまいます。 ストラテジーではフレーム計測機も完備しておりますので、お客様のご要望に合わせて細かく点検して事故前の状態に修理させて頂きます。 ご新規のお客様でもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダの原付二種スクーター/PCX125の異音での修理ご依頼です。 異音の原因は駆動系廻りにありました。 異音は放っておくと取り返しがつかない状況になる事が多いので早めにご相談下さい(^^)/ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダの原付スクーター/Todayの不動レッカーのご依頼を頂きました。 ストラテジーでは福岡市内からのレッカーご依頼は8800円以上の作業が伴う場合は無料サービスとなっております。 バイクでお困りの方のお役に立てる様に取り組んでおりますので、ご新規のお客様でもお気軽にご利用下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/24535/ 昨日の夜急遽引き取りに行ってもう大変です。ばたばたしています。#刀250 仕上がって何より・・#KTMのRC250 のパーツもオーストリアから来たし #YZFR1 クラッチのスリッパー長さ合わせもパーツ不足でストップ(-_-;) #ウータン125 もそろそろしないと #ハーレー の #車検 は明日・・引取りに行った #アドレスv125S はパンク修理と転倒によるレーバーなどの見積もり 事故車両の #マジェスティー 125と250はまだまだ話が進まんし・・・(◎_◎;)こまったこの2台が邪魔・・#新車のNSF100 はもうすぐ来るし これまた新車の #CBR250RR も月末辺りに来るし・・・あああ〜〜〜大変 #NSR250R のレストアペイントはまだまだだろうしね。あ!Hirokoさんのオイルテストもしないと・・・もう思い出ブログの方へ『ホンダ CB400SF VTEC3かな? ブレーキパッド交換でキャリパー清掃とタイヤ交換です。24か月点検をしながらブレーキ液も交換します〜〜〜〜』の巻であります。今回は乗っていなかった

総額:9,900円

サービス担当の伊藤です。 今回はGL1800ゴールドウィングのミラーブラケット交換です。

総額:7,845円

クロスカブ110のステムベアリングを交換させてもらいました。 ありがとうございます。 なんかまっすぐ走ってる時にふらつくようなことがあれば、ここがダメになっているかもしれません。 ハンドルはスムーズに切れないと危ないですよ。 なんとなくの違和感を感じたら、是非点検させてください

ホンダの新車・中古バイクを探す