ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(78ページ目)

東京都 K様! ご夫婦で北海道ツーリング中にトラブルということでのお問い合わせでした。 現車の方診に伺いましたが自走は危険と判断致しまして一旦お預かり、修理、自社配送という運びとなりましたm(__)m 遠方での急なトラブル等にも対応致しますので、お困りの方お気軽にお問い合わせください。 お怪我がなく、良かったです。

シートカウル取付け部のねじ山が損傷し、ボルトが正しく締まらないと修理のご相談いただきました。 ねじ山が傷んだボルトで無理やりに締付けたようで、ブラケットに溶接されているウェルドナットのメネジが傷んでおり、ねじ山修正では無理そうだったので、リコイルを使って修正。 コイル状のナットをねじ込んで修正する方法です。 比較的、作業しやすい場所だったのが幸いし、すぐに修正完了です。 オーナー様はねじ山が傷んでいるとわかりながら、ダマシダマシ使っていたそうですが、こんなに簡単に修正できるなら、早くやっていれば良かったと。 まー、そんな簡単な作業でもないのですけどね(笑 ねじ山に限らず、「修理した方がイイんだけど・・・」と思いながらそのままになっていることってありますよね! お気持ちはわかりますが、早めに修理した方が「やっぱりいい」ですよ。 まずはお気軽にご相談ください!

総額:2,200円

https://bikeshop-icu.com/26998/ 今日は仕事休みて〜〜〜〜('◇')ゞ 次回の臨時休業は9月3日・・・雨なら営業します。8日から10日まで鈴鹿サンデーの為臨時休業します よろしくお願いいたします。 Factory icu整備のHRC NSF100マルクレックス 頑張りました。8時間エンジントラブルもなく大きなトラブル・・・チェンジが外れたぐらいで 結果エンジョイクラス2位で終われました。みんな無事帰宅も出来ました。お疲れ様です。今回一緒にコラボレーションしていただいた #シンセツレーシング さん #モトキッズ さん 本当に有難うございます。またよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログはそのNSF100マルクレックスの『昨日は美浜サーキットで8時間耐久でした。(‘◇’)ゞあつかったぁ〜icu racing team HRC NSF100マルクレックス頑張りました。Factory icu車両整備はほぼnotroubleで乾燥クラス2位』の巻であります。もう仕事嫌だなぁ〜〜〜〜〜後片付けしないと・・・・

総額:12,100円

走行中にエンスト、エンジン回転数の上昇があるとのことで入庫 チョークバルブが錆で固着していて常にガソリンが濃い状態の為不調

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/26954/ 今日は朝から仕事満載 お得意様の㈲貴生建設さんのスクーターの修理です。あ!まだ詳しいことは見てませんが鈴鹿もついにピット有料化になるようですね。岡山や富士は土日はしているようですね。鈴鹿もついにね。まぁ〜勝手気ままな人が多いからしょうがないよね。電気代もかかるしね。明日から美浜サーキットの耐久だぁ〜なので26日27日と臨時休業をします。よろしくお願いいたします。でもって9月3日と8日から10日まで臨時休業をします。3週続けて週末は休みです。('◇')ゞ やばいじぇい・・・・・では思い出ブログです。『icu racing team しおん軍曹のHRC NSF100マルクレックス 転倒により修理をしています。』の巻であります。#icuracingtteam の #HRC #NSF100マルクレックス のしおん軍曹仕様の車両ですがメンテナンスをしています。でもってちょい転倒などあって修理などしています。左側のダメージがあったのでチェンジペダルやグリップエンドの修理をしています。

総額:11,000円

ホンダの原付スクーター/ジョルノのオイル交換、バッテリー交換など様々なメンテナンスを行いました☆ 安全の為にはもちろん、長く快適にバイクに乗る為にも定期的な点検整備は必要不可欠です。 他店でご購入されたバイクでも、お気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【公式HPの販売車両情報をご覧いただけます】 https://www.mc-strategy.jp/bike

https://bikeshop-icu.com/26927/ 今日も仕事ですね。明日は定休日 26日27日は美浜の耐久に出ますので臨時休業しますよろしくお願いいたします。今日もR1のエンジンのシム調整だ・・・さすが2015年式のエンジンもうバルブのクリアランスがマニュアルの最低限のクリアランスよりも縮まっている・・・(◎_◎;)でもって別のFTR223のヘッドカバーからのエンジンオイル漏れ・・これヘッドカバー開けるのにエンジン下さんといかんのかえ??マジで厄介・・・カムカバーか・・それが終わればハーレーの車検の仕上げをしてでもってBMWのR1200の錆のボルト交換だべさ・・・では思い出ブログです。あ!今日はヘアーサロンKONAKAさんいって暑さ対策をしよう〜〜〜『ホンダ FTR223カスタム 整備でスタンドのスイッチ不良とキャブレターOHのキャブ調整セッティング カスタムだけにキャブ調整が必要になってしまったの巻』であります。別の車両の #ホンダ #FTR223 の整備でエンジンがふけ上がらなくなったのでキャブセッティングをしようとしたらダイヤフラムが破れていて・・・交換の作業をし

総額:11,000円

CB400T 横浜市 A様! バイクで北海道ご旅行中ということで当初はエンジンオイル交換のみのご予定でしたがキャブレターオーバーフローを確認m(__)m 東北道で帰られるというこもあり、早速分解清掃するも変わらず、、 フェリーの時間も迫っており、当然燃料が漏れてますと乗船もできず、、 となると、オーバーフローパイプのクラックかと確認したところ的中で応急処置とはなってしまいましたが無事時間内に間に合いまして良かったですm(__)m 旧車バイクで急なトラブルはあると思いますが、迅速に対応の方可能ですので、なにかありましたらお気軽にお問い合わせくださいm(__)m

熊本でスーパーカブの修理は当店にお任せ下さい。 ※作業状況や車種によりお断りする場合もございます。事前にお電話にてご確認下さいませ。

熊本で原付の修理は当店にお任せ下さい。 ※作業状況や車種によりお断りする場合もございます。事前にお電話にてご確認下さいませ。

ホンダの三輪スクーター/ジャイロキャノピーの修理とメンテナンスのご依頼を頂きました☆ バッテリー交換、エンジンオイル交換、スパークプラグとエアクリーナーエレメントを交換しました。 定期的なメンテナンスが急なトラブルを防ぐ事にもなりますしバイクの寿命を延ばします♪ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダの原付スクーター/Todayのヘッドライト修理をご依頼頂きました☆ 熱でヘッドライトケース自体が溶けてしまっていたので交換させて頂きました。 規格に合わない電球をつけてしまうと、こうなる事もあるのでご注意ください。 他店でご購入されたバイクでも、もちろん大歓迎です!お気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

PCX125のカウル交換を行いました。 お客様に話を伺ったところサイドスタンドでカバーをかけて置いていたら倒れてしまって フロントサイドカバーが割れてしまいましたとのことで 新しいカウルに交換を行いました。

総額:22,110円

ホンダの新車・中古バイクを探す