北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
エンジン不調で修理。中高速回転域がスムーズに上昇しません。ということで早速シリンダー圧縮圧力測定。 10回キックしてやっと、、、。
総額:0円
アイドリング不調で点検です。
テールライト点灯せずでご来店、Rストップスイッチの不良でした。中古品があったので交換です。
総額:1,500円
エンジンオイル交換です。
総額:1,970円
遂にクランクケース合体です。事前準備をして、、、。
仮組しました。スプリングとピンの1セットがどうしても分からない取り付け位置があった為、仕方なく仮組。 そしたら取り付け位置判明。明日から組み立て本格的に進めます。
Fタイヤパンク修理です。
総額:10,630円
Fブレーキシュ交換とカム部グリスUP&Fブレーキワイヤ交換です。
ヒューズ位置変更でご来店。先日山の中で帰れなくなるかもしれないトラブルに遭遇した為、ヒューズBOX位置を変更です。
総額:4,400円
エアエレメント交換です。
クラッチ不具合でご来店、早速分解をするとこれまで見たことがない状態。
総額:39,005円
前後タイヤ交換とブレーキシュー同時交換です。
総額:16,040円
Fホイルリムの振れ取り。ご自身にて組み込んだFホイル。左右に振れるとのことで作業となりました。
昨日の続き、クランクシャフト取り外しです。
スピードメーターが動かないとのことでご来店、メーターワイヤ取り出しのギアが破損、同時にヘッドライトも交換
総額:15,000円
昨日の続き。クランクシャフト挿入です。㊙テクニックで「スコン!」とクランクケースにクランクシャフトASSYの挿入成功。 結果論だが昨日あれだけ苦労して製作したクランクシャフト圧入工具は「不要」だった。(悲、、、)
クランクシャフトセッティングTOOLの製作。真ん中の12mm&14mmのボルトを溶接、既存の特殊工具に 取り付けられるようにした。これで明日こそクランクケース合体。
中古車整備、Fタイヤパンクです。
中古車点検整備です。
オイルストレーナー部もついでに掃除します。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:66.28万円
支払総額:22.2万円
支払総額:72.7万円
支払総額:102.8万円
支払総額:52.8万円
支払総額:109.92万円
支払総額:72.33万円
支払総額:152.7万円
支払総額:67.92万円
支払総額:80.99万円
支払総額:9.37万円
支払総額:39.8万円
支払総額:167万円
支払総額:23.47万円
支払総額:96.83万円
支払総額:83.9万円
支払総額:96.25万円
支払総額:- -万円
支払総額:18.8万円
支払総額:150.95万円
支払総額:51.32万円
支払総額:87.15万円
支払総額:138.4万円
支払総額:20万円
支払総額:48.48万円
支払総額:38.1万円
支払総額:49.69万円
支払総額:29.5万円
支払総額:95.73万円
支払総額:14.06万円