北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
後タイヤがパンクしたとお客様が来店されたので確認したところ、空気をチェックしてなかったという事で、側面側割れてパンクしていました!
総額:0円
当店でYZF-R1の購入をしていただいたお客様から、ETC車載器の取り付け依頼をいただいたので、取り付けてみました!
フォルツァZにお乗りのお客様から、タイヤ交換の依頼を受けたので後タイヤの交換をさせて頂きました!自走が困難だったのでロードサービスにて搬入があり確認したところ、交換時期をはるかに超えていたので、正直びっくりしました!!
新車のCBR250RRを購入頂いたお客様より、ハイパープロのリアサスに付け替えてほしいと依頼があったので交換させていただきました!
お客様よりタイヤ交換の依頼を受けましたので、IRCのTR-011ツーリストに交換させて頂きました!
ヤマハYZF-R1にアクティブ製のフェンダーレスキットを取付らして頂きました!
22000kmほど走行されたアドレス110のVベルトをこうかんさせていただきました! 最近スピードが思うように出なくなったとの事だったので、今ついてるVベルトと、新品のVベルトを測定して比べてみました!
15000km程度走行しているトゥデイのエアクリーナー交換をさせて頂いただきました!
レブル250にお乗りのお客様より、タイヤ交換の依頼を受けましたので、私一押しのIRC WF-920へ交換させて頂きました!
お客様よりエンジンオイル交換の依頼を受け、作業をしていたところ、後タイヤに異物が刺さっているのを発見しました。
走行中にパンクしたのですがと、お客様が来店されましたので状態を確認させて頂きました。
本日は、新車購入後、約3万キロほど走られた、バーグマン200にお乗りの御客様のVベルトを交換させて頂きました!
お客様からノーマルハンドルの幅が広く、前傾姿勢になるのでもう少し幅が狭くて絞っているハンドルに変えたいと相談を受けたので、ハリケーンのBMコンチ1型に交換させていただきました!
先日YZF-R1を購入していただいたお客様に、アクティブのフェンダーレスキットを取付させて頂きました!
この度は、お客様からヘッドライトが暗いと相談がありましたので、M&Hマツシマ製のLEDランプに交換させていただきました!
メーカー純正のロングスクリーンを取り付けて頂いたので、スクリーンの前に隙間ができたので、加工をしてフロントは取り付けてみました!
前回のオイル交換から、1000㎞程度しか走っていなかったのですが、2年程度交換をしていなかったので、オイル交換をさせて頂きました!
お客様から定期点検の依頼があり、エアクリーナーの状態を確認してみたところ、目視で見た感じはちょっと汚れている位かなと思いましたが・・・
ヤマハYZF-R25を購入していただいたお客様からスマホホルダー、USB電源、マルチバーの取付をさせて頂きました!
近場をメインで使用されているお客様から、オイル交換の依頼がありました! 前回交換したときから1,000km程度しか走行していなかったのですが、2年程交換していなかったので、結露などの水分と混ざり、すごいことになっていました!! 短い距離を乗る際は特に暖機運転をしっかりとしてください。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:25.77万円
支払総額:20.93万円
支払総額:92.12万円
支払総額:85万円
支払総額:27.17万円
支払総額:112.01万円
支払総額:47.77万円
支払総額:64.45万円
支払総額:232.2万円
支払総額:55.32万円
支払総額:33.36万円
支払総額:26.47万円
支払総額:192.37万円
支払総額:195万円
支払総額:63.24万円
支払総額:127.42万円
支払総額:24.89万円
支払総額:31.93万円
支払総額:25.22万円
支払総額:55.87万円
支払総額:67.06万円
支払総額:22.47万円
支払総額:240万円
支払総額:40.76万円
支払総額:63.66万円
支払総額:149.98万円
支払総額:48.61万円
支払総額:26.7万円
支払総額:67.92万円