大阪府大阪市鶴見区のバイク作業実績一覧(56ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は水戸までの切符を買いに行って・・銀行へ行って郵便局へ行って( ;∀;)金がない・・・(◎_◎;)同情するから金をくれ〜〜〜って感じ。水曜日から茂木の仕事です・・・ほんと全日本回ってる人は金持ってるねっていつも思います。今年はほんとコロナの影響でいろいろダメージがありますがどうなるの??って感じですよね。まだまだ続くのでしょうね 全日本九州APの時は新幹線はめっちゃガラガラでしたが東海道新幹線はどうなんでしょうねそこそこ多いでしょうねマスクだけは水戸の方までつくまではしておかないとね。今日はお得意様の㈲貴生建設さまの車輛 #スズキ #アドレスv125G のメンテナンスをしています。いつもの通りオイル交換と今回はオイルフィルターなどの整備をしています。空気圧の点検 灯火類 まぁ普通の作業をしています。

総額:3,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は日曜日 地獄の日曜日です・・・眠いですもっとゆっくり寝たかったのにちびっこギャング達はいつもの通り7時に起きてきたっていうか学校のある日は居眠りぶっこいて・・日曜日にすかって起きるなんてね・・・(◎_◎;) 14日朝一に新幹線に乗って茂木へ出張です・・・14日から18日 28日から11月1日 出張のためバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。あとは鈴鹿テストを11月8日にして〜〜〜って感じですね。さてと今日は #スズキ #TL1000R の車検と整備をやっていますがメーターのウェッジバルブ スズキ変なカプラ作るね・・すぐ外れるし・・・オイル今回頭文字Sさんの希望でモチュールファクトリーライン300v クーラントはヒートブロックで入れ替えです。

総額:62,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ねみ〜〜〜眠いです 今日は台風14号の影響は出ているのか??台風です・・・でも小学校は土曜日授業 通常通りですね。NSRのクランクシャフトが来たので葵いNSRは整備開始カナ???でも今日は朝から仕事で外回りです。とりあえず東大阪に3件用事があり買い物もそのあとで・・・って感じですね。しかし3日間雨降りっぱなしで困ってます、納車整備のホンダDio110の洗車が出来ん・・・・今日のブログは #スズキ #ブルーバード400 のフォークをOHしブレーキの清掃・・・(◎_◎;)ディスクがめっちゃオイルまみれ パッドもどうしようも無いので交換です。めっちゃフォークOH後試乗したらフロントブレーキパッドがまったく効かなかった・・・ちょいあぶないよ〜〜〜〜〜(笑)めっちゃ洗車して仕上げました。

総額:35,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は普通に営業しますよ〜昨日は定休日でしたが外回りの仕事をこなし買い物をしてなんじゃかんじゃと昼をまわってしまい・・夜が来ました‥1日がめっちゃ速いですよね。もう年末だよ・・来年はどうなるのかな?来年はチームで楽しくレース参戦をしたいので楽しみ・・全日本はもうレギュレーションの問題で出れないしね。あああ〜眠い・・そうそう昨日は夜3階もおしっこにおきてしまった・・飲みすぎたかな?炭酸水を・・(笑)今日は台風の影響で来店者とかはいないだろうね。今日と明日は・・・仕事が止まるね さてブログは #Kawasaki #ZX6R #Ninja6R の車検整備をしています。いや納車整備の続きです。ガス検査のためにプラグ バッテリー エアークリーナーエレメント交換をし確実にガス検査が通るように対応整備しましたぁ〜〜〜ほんとカワサキって手間のかかる子だね(笑)

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です・・これといって何ってことも無いですが朝から役所登録、廃車、買い物をしなくっちゃ〜〜〜ってね、#スズキ #GSX1100S #刀 舘ひろしバージョンの車検整備を受けています。この方はエンジンOHの方とは違います・・(笑) 結構重なる方が多いのですがNSR250Rは特に多いですよね。通常点検 空気圧、灯火類、チェーン調整などは自賠責保険、重量税、印紙、込みで¥35000-でやっています・・・あとマフラーの音量調整は別途料金でいただいていますが・・・問題はヘッドライトの光量、光軸は現地でやってみてからになりますが・・・この車両も問題なくOK!!!でした。また2年後・・てほんと年数がたつのが早いですね。歳とるのは早いですね・・・・・・・

総額:35,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はちょいとばたばた朝からします・・朝原付の登録に行って・・・そのあと(株)伊東電気商会社長様の方へ納車と引きとりです。午前中は外回りいっぱいです。銀行も行かないとね・・・今日は #JSB車輛 #ヤマハ #YZF-R1 #Ceraサンドラ の整備をしています。予備エンジンの制作です・・・が、なかなかどうなることやら・・しかし部品代が高いです・・・くうううう〜〜〜〜しかしYZF-R1シリーズ06モデルから乗ってますが・2015年モデルほど整備をマメにしないといけないエンジンは知らんわ・・・・(笑) 予備エンジンとして制作中です・・・

総額:220,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寝違えてっ首が痛いです めっちゃこの2日間早寝ですが早起きしてしまってトイレにダッシュです・・・(笑) 今日の整備はモトチャレでも使用しました #HRC #NSF125カスタム #Cerakoteお銭ちゃん のフォークのOH作業を書いています。この車両ももう使用して何年だろう…年末に向けての整備も待ってますが・・・そろそろエンジンOHですね。またCerakoteをして安全なエンジンに仕上げますかね〜〜来年のモトチャレはおいらも(株)伊東電気商会社長様も17インチ125ccの予定でやっていきます。Ceraお銭ちゃんはicu racing team の秘策アイテム車両としてレンタルで貸せるようにしますかね〜〜〜(笑) worksマシンのように・・・

総額:33,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日はモトチャレ鈴鹿南コースのレースでした icu racing team として4名エントリーをし各々いい課題を見つけ楽しくできました。これもサポートをしていただいている企業様 チーム員 応援をしていただいている皆様のおかげです ありがとうございます。#Cerakoteのシステム もいい結果がでてモトチャレミニではコースレコード 優勝という形で終え モトRミニでは(株)伊東電気商会社長様が4台のバトルの末3位を得ました。台車マンは10位争いでしたがライバルモトキッズとのバトルの末11位・残念・・・・モトRのとっきー君は結果的ににはノーチェッカー扱いになりましたがこれのレース次回の目標もでき次回こそリメンジできるでしょう そしてご協力をしていただいた #ブリヂストンタイヤ 様のBT601やR11 高性能を出すことが出来いい結果がでました。また #KOOD様のクロモリシャフト の効果もあり車体の全体バランスの見直しも確認ができ次回のセットアップの参考になるデーターも撮れたので良かったです #SUNSTER

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も鈴鹿南コースモトチャレの日です。バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします 昨日のフリーはicu racing team HRC NSF125 Ceraお銭ちゃんの走りで何とかベスト更新 59秒3までは記録できました。やったぁ〜〜〜〜です。今朝も4時半おき眠いです‥朝から車検だから大変です・・眠いです・・・(◎_◎;) 9時から朝のフリー走行って全日本みたい(笑) 今日は #ヤマハ #PW50 しおん軍曹用 icu racing team の車両整備をしています。ねむい・・・フォークを曲げてしまったしおん軍曹・・・・(笑) 修正をしています。

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は鈴鹿南コースモトチャレの日です 明日が予選決勝です・バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします 眠い 3時起き・・・・めっちゃ眠いです。くうう〜ブログはキーをなくしてしまいキーセットとしてもメーカー販売終了してしまった #ホンダ #V-TWIN #マグナ250 の引き取り、キーの複製修理のお話を書いています。・・・(◎_◎;) 大変でした。

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 明日は鈴鹿南コースモトチャレの日です 3日4日です。バイクショップICUは臨時休業をいたします よろしくお願いいたします 明日は3時起きだぁ〜〜〜眠いぞ〜〜やはり睡眠サプリを飲まないとほんとやばいです。さすがに夜中2時半に起きておしっこしてサプリ飲んで寝ました・・そすればすっきり・・・やばい・・夏場は問題なかったのに夜寒くなるとやばいです。('◇')ゞ今日swissbankの取り立てでもう金がないよ・・・8月9月と売り上げがわるかったぁ〜〜〜( ;∀;) 今日のブログは #ホンダ #GROMカスタム の整備をしていますチェーンスプロケット交換しオイル交換等の整備をアップしています。よろしくお願いいたします

総額:13,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今月の臨時休業が3日4日鈴鹿南コースモトチャレと14日から18日まで茂木全日本の出張となりました。よろしくお願いいたします。今日のブログは #ホンダ #CB1100 の車検整備で(株)伊東電気商会社長様の紹介でお仕事を頂きました大黒ソース社長様の車両整備をしています。プラグ交換をしていますがJプラグがめっちゃ長いですよね。ほんと・・R1もそうですが・・・ほんとホンダのバイクって30000kmノーメンテでプラグもエアークリーナーも変えずにガス検査が通るなんて さすがホンダ!!あっぱれ カワサキは絶対無理だね・・・・(笑) しかしKawasakiNinja ZX25Rの予約が5000台を超えているってすごいよね。わかるわぁ〜〜〜4気筒250ccほしいよね カワサキだからあまり欲しくはないですが気持ちは乗ってみたい・・・ホンダとヤマハも出してほしいね・・本来のCBR-RRやFZR-RR もしくはYZF-ってね 誰か買わないかな???伊東電気商会社長様買わない???(笑)

総額:39,840円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日は睡眠サプリグースかを飲んでしっかり寝たぁ〜〜〜めっちゃ爽快です。一昨日は夜中におしっこに4回起きて晩御飯にめっちゃ飲みすぎたぁ〜〜って感じでしたが‥今朝はもう11時に寝て7時までおきませんでした・・(笑)しかしまだ眠いです。#スズキ #グラストラッカービックボーイ の電気系の修理依頼を受けもうポルターガイスト状態の電気系・・・イグニッションONにならない症状が出ていていきなりふわぁ〜〜〜っと電源が入ってかかったり・・(◎_◎;)一体何なのッていう原因究明の作業がまっていました。正直 次に症状が出ないとどうしようもないのですが水をかけてもダメ・・ほっておいてもダメ・・とりあえずハーネスをかくにんしなくっちゃぁ〜〜〜さすがスズキですよね。

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は火曜日・・・あああ〜swissbankの取り立ての追われて金がない・・・8月、9月と最悪な月が2か月・・赤字です またミニ関係とはいえレースが続くので金がない・・(◎_◎;) リフォームローンに関してもswissbankは・・・こまったちゃん・・バカにしてるんかいって感じほんと 今日は午前中にヘアーサロンKONAKAさんへ行ってヤマハトリッカーの引き取り整備をし昼からもお銭ちゃんの整備をしこなしていきましょうね。(笑)・。。お銭ちゃんキャブの清掃もしましょう〜〜〜あとサスペンションメーカー #GEARS Japanさんと取引することとなりこれからサスペンションはちょっとオーリンズとGEARSと掛け持ちとなりそうです特にYZF-R125ヤンは楽しみですまたラスカルちゃんも取り付け予定となりました。今日のブログは #ヤマハ #BW's125のオイル交換などの整備でブレーキ液の交換もしています。10月3日4日は鈴鹿のモトチャレで楽しみです

総額:2,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日はスポーツランド生駒でライクアウインドGPでした。おいらの出た125cc4サイクル17インチクラスは予選7位 決勝5位 12台のエントリーの中ヤマハYZF-R125は2台 PPの方とおいら あとはスズキGSXR125 トップの方はかなり仕上がっているR125だったのでスピードが異次元に早かったけど他の車輛はすべてコンマ代での差で予選でした。今のMotoGPみたいでしたね。(笑) 抜きどころのないスポーツランド生駒 勝負はスタートでもうちょい生きたかったけど・・・・まぁ結果5位 ベスト更新 テストよりも1秒早くなったので良かったです また耐久の上級はゆめの〜伊東電気商会社長様ペアーがなんと逆転優勝!おめでとう〜〜中級クラスもぼちぼちと初級のしおん軍曹総監督ペアーのチームは残念ながらファイナルラップで他車の巻き込まれて転倒リタイヤ・・(◎_◎;)残念 来年にリメンジですよね。さて #ホンダ #NSR250R #SP #MC28 #REPSOL カラーの整備でタイヤを持ち込みをしタイヤ交換をしました。また

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 強烈に眠いです 今日はライクアウインドGPですバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。朝4時起き・・・眠い・・・ブログは #スズキ #GSX1100S #刀 のエンジンOHの最終段階をアップしています よろしくお願いいたします。 ああ〜〜〜眠い

総額:220,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 明日は日曜日 ライクアウインドGPの日ですバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日は朝からYSPさんへ行ってETCセットアップをしてもらって・・それからお客様へ連絡・・試乗もちょうどいいかもね。明日の準備をして〜〜今日の営業は19時までです。オイル交換の予約も入ってますが・・しかしバイクが売れん・・・・困ったちゃん・・・ブログは #ホンダ #NSR250R SE #MC28 のエンジンフルOH Cerakote加工をし組付けて車両が完成しお客様へ納車しました。やっとこさ完成の巻・・・・が・・・・んが・・・・なんとなんと納車後しばらくして‥・・(◎_◎;) 事故・・・修理が・・・・大きな事故でなくよかったですがCeraNSRが・・・・さてどうやって直そうか・・・

総額:66,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 夜中からめっちゃ雨が降っていましたね。('◇')ゞ今朝もめっちゃ雨が降ってますが天気予報は晴れてくるらしい…ほんと?27日はライクアウインドGPなのでバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。(株)伊東電気商会社長様の #ヤマハ #YZF-R1M #DXマツコさん の #車検整備 が無事終わりました。今回は油脂系全部交換し洗車して綺麗に仕上がりました。次は #ライクアウインドGP にも参戦する #HRC #NSF125お銭ちゃん の整備だばさぁ〜〜〜

総額:61,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html しかし昨日は晴天の中スポーツランド生駒にタイヤテストができてよかったです。#ブリヂストンのR11 初装着テストが完了・・しかし前に頭文字FさんのR15に付けて乗った時はめっちゃハンドリングが重く乗りにくかったけど今回のテストは空気圧をメインに考えて調整セットアップテストをしたので良かったです まぁ既定の空気圧だとダメですね。(笑)ミニバイクなど小排気量には高めで走行をしないとダメですね。ただ17インチの勉強になる足回りの問題が出てきて高速ターンではFサスペンションの動きがノーマルでは追い付いてこないところがあって暴れますが・・・12インチは勢いで乗れるのですがこれがこれからのriderには問題になるのよね。まったく勉強にならなくてグリップだけで走行してしまうのでダメなんですよね。とりあえず今度レースデビューのしおん軍曹 27日のライクアウインドGPで10インチタイヤで初級レースです。身長があればNSなどのバイクなんですけどね・・・さて今日のブログは同じく頭文字Fさんの #YAMAHA #YZF-R1 の

総額:2,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日の朝はまだ晴れてますよね。ではテストをしに午前中スポーツランド生駒でも行きますか!ブリヂストンタイヤR11のテストとヤマハTZF-R125ヤンのテストです。バイクショップICUの営業開始時間はおそらく14時程度頃になると思います。帰りに郵便局と銀行と寄ってイオンによって買い物をして帰ってきてやって・・・(◎_◎;) お〜〜〜時間かかるね。今日のブログは2台の #ホンダ #NSR250R #MC21 の整備をしています。キャブレターの清掃OHをしガスケットを新品に交換し組付け作業をしています。よろしくお願いいたします。

総額:22,000円

大阪府の新車・中古バイクを探す