宮城県仙台市若林区のバイク作業実績一覧(18ページ目)

本日はR1200RSのエアフィルタボックスの交換です。 規定交換距離は20,000kmとなっていますが、使用環境にもよりますので、点検等で見て汚れていればオススメさせて頂いております。

本日は中古車納車車両のタイヤ交換です。 中古で納めるにあたってタイヤが劣化している、摩耗しているなどの場合は新品に交換後、ご納車させて頂いております。

本日は車検入庫のR1200GSAのプラグ交換・バルブクリアランス点検の様子です。 水冷のR1200シリーズは、2万キロ毎ののプラグ交換とバルブクリアランス点検がオススメです。

本日は車検入庫のR1200GSAのフロントブレーキパッドの交換の様子です。 新品のパッドを面取りして、キャリパーのピストンを清掃してから戻してパッドを組んでいきます(ピストンを戻す際はマスターのタンクのフルード量に注意です)

最近は涼しくなってまいりましたが、長距離ツーリングを計画されている方はタイヤの状態は万全でしょうか? スリップサインが近づいたまま走行されますと様々なリスクがございますのでご検討中のお客様がいらっしゃいましたらお気軽にご相談くださいませ!

宮城県の新車・中古バイクを探す