ハンドル交換の投稿検索結果合計:140枚
「ハンドル交換」の投稿は140枚あります。
ハンドル交換、カスタム、バイクのある風景、XSR155、ハーレー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などハンドル交換に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ハンドル交換の投稿写真
-
FLSTSB Cross Bones
2022年12月03日
28グー!
ハンドルバーを交換しました!
乗りやすさも向上!
#ハンドル交換
#ルーズバー
#カスタム
#ハーレー
#ハーレーダビッドソン
#丸和ベンダー加工
#パインバレー
#ヘブンズガレージ
#バッサーニ
#ビフォーアフター
#バイクのある人生
#harleydavidson
#motorcycle -
2022年11月16日
155グー!
〜工具の話し〜
マイナーな工具たち
ハンドルパイプ穴あけ加工用治具
シリーズ
#nonany工具
工具の話しをさせていただきます😄
今回は、工具というよりかは治具なんですが、
ミニモト社が販売している、
ハンドルパイプ穴あけ加工用治具
を紹介します😄
何の役に立つ治具なんかというと、汎用のハンドルに
交換する際に役立つというか、そこしか使い道がない
というめちゃくちゃ割り切ったものです🥲笑
多分自分も今後のバイクライフで使うかどうか怪しい
治具となっています🤣
使い方ですが、写真1~4枚目で説明します😄
この治具は、ボルト3本と金属ブロック2ケで構成されてる
のですが、ブロック2ケでハンドルをはさみ、上下のボルト
で締付けて、ハンドルにしっかり固定し、真ん中の
ボルトを締め込みハンドルにしっかり当てます😄
その真ん中のボルトには穴が貫通しており、ドリルのキリ
が入るようになってます😄
その穴をガイドにしてハンドル本体にまっすぐ穴あけ
することが出来る治具となっています!!!
たったこれだけの使い道です😂笑
ハンドルに穴をあける理由ですが、純正のハンドルには
スイッチボックス用の位置決め穴があいてます😄
しかし、カスタム等でハンドルを汎用品に交換する際は、
あいていないものが大多数(車種専用品を買うとあいている
場合がある)で、スイッチボックスをしっかり位置決めし、
とめるためには穴あけが必須となります😅
穴が必要な理由は、スイッチボックスに位置決め用の
突起があるからです🤣
自分は過去1度だけFTR223に乗っていた頃、
汎用ハンドルに交換し治具を使わず、えいやー!で
それなりに位置を合わせ適当に穴あけしましたが、
だいぶ取り付け角度がバグりました😭笑
それ以後は、TS125RとDトラッカーで汎用ハンドルに
交換した際は、スイッチボックスの突起を飛ばして
多少スイッチボックスは動きますが、穴をあけずにやり
とばしました😆笑
今回Z400では、完成度を高めようと治具を導入して
しっかりと穴あけをしたという次第でございます😄
とりあえず今回は治具のおかげで抜群の取付け角度を
達成できました☺️
治具はとりあえず、ずっと工具箱にて眠ってもらうことに
なります😭笑
話しはそれますが、写真5,6枚目のあんず酒ですが
自家製でウオッカ(アルコール40度)を使用し漬けて、
もう飲んでいいよということで飲んでますが、だいぶ
アルコールが強いです☺️
大変飲みやすくロックでやってますが、グラス1杯で
気持ちよくなってます😆笑
今回は以上です。
めちゃくちゃマイナーな治具の紹介&今回も長文駄文
失礼しました😭
この投稿が読んでいただいた方の
バイクライフに役立てば幸いです😀
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #カスタム #治具 #工具 #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ハンドル交換#ミニモト#ハンドル穴あけ#ハンドル穴あけ治具
-
R100RS
2022年10月03日
28グー!
北海道から帰ってやっとメンテナンス。
ついでにハンドルも交換、
リヤタイヤもスリップサインが出てたので交換しました。
#メンテナンス #ハンドル交換 #タイヤ交換 #スリップサイン #bmwr100 #bmwr100rs #bmwmotorad #custombike #bikestagram -
FLSTSB Cross Bones
2022年08月02日
107グー!
夜中の…
❌
ハンドル交換…
❌
我慢できなくて…
🟰
早く乗ってみたい😍‼️
これで少し前傾姿勢から解放されたかな😅👍
#ハーレーダビッドソン
#FLSTSB
#ハンドル交換
-
2022年07月31日
25グー!
ハンドルをネオファクトリーの10インチアタックバーに交換しました
ハンドルの幅が狭いため重い
交差点で曲がりにくい
クラッチが重くなったのはなんでだろう
これは慣れですな
写真はパーツランドイワサキ松山店ですがオカブーモーターサイクルで交換は行いました
#ハーレー #ハーレーダビッドソン #Harley-Davidson #ヘリテイジ #FLSTC #ハンドル交換 #アタックバー -
Sportster XL883N Iron883
2022年07月05日
63グー!
アタックバー 8inch
取り付け動画とか沢山見た結果、
①8inchアタックバーなら何とかコード類延長なしで取り付け可能
②作業は簡単、30分ほど
と解釈。
夕方からちゃっちゃとやって出かけようと思い作業開始!
順調にバラしていくも、『ん?左のグリップが抜けないな』と。
もう一度何種類かの動画を見直すと、あることに気付く!
『動画の人達はみんなカスタムグリップだ!』と。
急いで“スポーツスター 純正グリップ 抜き方”と検索すると、
『速乾性のパーツクリーナーを隙間から注入』とあったのでやってみたものの抜けず。
『左グリップは無しでとりあえず組み上げるか…』と思い作業続行!
すると今度は前輪のブレーキホースが届かない!
ホースを途中で止めていたネジも外して伸ばしてみたけど届かない!!
年式の違いで届く届かないがあるのか⁉︎
諦めて元に戻しましたが、試行錯誤や途方に暮れた時間も含めて2時間かかりました(泣)
#アタックバー
#8inch
#スポーツスター
#ハンドル交換 -
XSR155
2022年06月29日
86グー!
夜な夜なハンドル交換しました!
5本目にしてやっっっとしっくりくるハンドルに出会えました🎊!
今まで絞り角が足りていなかったようで、やっと佇まいも違和感が無くなりました♪
あと先週オフ会で教えていただいたYB125SPのフロントのエンブレムも手に入れたので取り付けました!
#XSR155
#YAMAHA
#xsr155
#xsr155カスタム
#ハンドル交換
-
V-TWIN MAGNA
2022年06月19日
54グー!
まったくの素人ですが、ハンドル交換をしました。
ハリケーンのホームページで必要パーツを調べて、いろいろな方のYouTubeやホームページを参考にさせてもらいました。
近い将来的にロングフォーク化もしたいと思って、各ケーブルはそれに合わせた長さのケーブルを使用しました。なので現状、少し長めです(笑)
ハンドル他各ケーブルはハリケーン社さんのを購入しましたが、ハンドルポストはガレージT&Fさんから購入しました。安かったので(笑)
試乗しましたが……凄く乗り辛ぇ(笑)
#マグナ250
#ハンドル交換
#ガレージT&F
#ハリケーン
#HURRICANE
-
W800 (STREET/CAFE)
2022年05月30日
56グー!
私は無印W800が後に発売されることを知らずに2019型STREETを手に入れました。その後頭にきてフロントを19インチ化して、ハンドルをエストレア用でナロー化して旧W800の想い出を追いかけました。でもなんだかハンドリングが特に低速で癖が残ってイマイチ状態でここまで乗ってきました。初回の車検を前にハンドルをノーマルに戻しました。これでメグロK3にどれだけ近づけるかってことになるのですが、基本的にどうあがいても絶望、だってSTREETってキャスターが1度だけ立ってるんすよね。だから同じには成り得ませんが、ゆったり走ることが嬉しくなるハンドリングになりましたとさ。
#W800
#W800STREET
#カスタム
#ハンドル交換
#バイクのある風景 -
2022年04月20日
542グー!
愛知県日進市のバイクショップ @9320 さんの👍カスタムをご紹介します!💁♀️
(↑をタップいただくと他にも様々な作業実績も見ることができます!✨)
----------------------------------------
カワサキZ900RSのハンドルってすこし幅広いなぁ・・・って感じてらっしゃるライダー多いんじゃないでしょうか。
ノーマルのハンドルバーは両端は22.2mmなんですが、中央部分が太くなっているので、他メーカーのハンドルを選びずらいですよね。
そこで弊社では、ハンドルポスト部分からパーツ交換して、社外品のハンドルを自由に選べるようにいたしました。
ハンドルバーを低い物に交換してしまうと、ハンドルを左右に操作した時に、ハンドルスイッチなどがタンクに当たるので、ハンドルチョイスは重要です。
ハンドルバーを高い物を選んでしまうと、ケーブルやホース類が届かなくなり、長いケーブルやホースの交換が必要になるので、費用がかさむために、あまりおすすめしていません。
走行時のハンドルに伝わる細かい振動を少しでも軽減するためにハンドルバーの中にはウエイトを入れたり、グリップエンドは重い物をおすすめいたします。
車幅が変わりますので、記載変更は必要になりますが、乗りやすいライディングポジションになり、たくさんのライダーから
ご好評いただいておりますよ。
#バイク
#カスタム
#整備
#カワサキ
#Z900RS
#ハンドル交換 -
2022年03月31日
32グー!
ハンドルとミラー交換してもらいました。
全く違うバイクに生まれ変わりました。
#swm
#グランツーリスモ
#バイクのある風景
#🇮🇹
#ハンドル交換
#ミラー交換
#HURRICANE
#TANAXミラー
#バレンクラシックミラー
-
CB1000R
2022年03月19日
53グー!
CB1000Rのハンドルを交換しました。
ノーマルからデイトナ製のハンドルに変更。
交換自体はさほど手まではありませんが、グリップヒーターを外すのが大変みたいなので、新品を購入してデイトナ製のに取り付けました。
あと、予想してなかったのですが、携帯ホルダーで使っているクアッドロックがノーマルのパイプハンドル用を再利用出来なくなってしまっていた😨
買い直してでもクアッドロックを使いたいと思ったのですが、普通にハンドルを取り付けたのでは合う商品が見当たらない。。。
何か方法はないかと思い、CBR1000RR-Rに取り付けているトップブリッジのセンター穴に取り付けるクアッドロックを付けれないかと考え、CB1000Rのハンドルマウントを上下逆にしてみたら問題なくハンドルも取り付けできトップブリッジ用のクアッドロックを取り付け出来ました。
肝心のハンドルとしてはノーマルより位置が前方に移動した事により、乗車姿勢が前傾になりスポティーなポジションに。
使用用途がロングツーリングの方にはお勧めし難いかもしれません。
見た目的にはセパハンぽくなったので、僕は満足しております。
変更で思った事は、グリップヒーターをもう1セット用意する事で費用がかさむ。
パイプハンドル様の携帯ホルダーを再利用するのも困難かも。
ハンドル以外にも費用がかかったのは予想外でしたが、かっこよくなったのでOKです(笑)
#CB1000R
#ハンドル交換
#クアッドロック
#セパハン
#カフェレーサー -
Z400
2022年03月11日
40グー!
Z400にジータCXハンドルバーMX-111を取付けました。
ハンドルクランプはDトラッカーXのものを純正流用しました。
ノーマル状態はバーエンド~バーエンドまで約800mm(グリップエンド~グリップエンドまで約700mm)に対し、交換後のMX-111はバーエンドプラグ含めバーエンド~バーエンドが約810mmとなりました。車検も大丈夫でしょう。
モタードで慣れ親しんだハンドル幅となり、個人的に満足してます🎵
#Z400
#Kawasaki
#ZETA
#カスタム
#ハンドル交換
#流用
#nonanyカスタム -
ZRX1100
2022年03月08日
198グー!
雪でズッコケて負傷した韋駄天号🥺
とりあえず自走出来る状態に復活しました😆✨
修理のついでにハンドルを純正より1cm下げて、1cmほど前方に出るようなハンドルにカスタム😁👍
ほんのちょっと前傾になってレーシーな感じ😏w
そもそも車体が古いので転けたキズもそんなに目立たない❗️
・・・いや目立つか😇www
ま!少しずつ修理していく楽しみが増えました😊👍
とりあえず手元に有るのと無いのでは精神的に全然違う🤣w
おかえりー❗️韋駄天号😆👍
#ZRX1100#復活#ハンドル交換#オイルとエレメント交換#備忘録#バイク最高
-
XSR155
2022年02月16日
96グー!
いい天気ではなかったが昨日の
ハンドル取り付け作業時から汚いなー
と感じていたので洗車しました✨
今回の交換部品
・XSR900用ハリケーンFATコンドルハンドル
・ハンドルポスト クランプ経28.6㍉(ボルト類別売)
(M10六角穴付きボルト30㍉+フランジナット)
・デイトナ 耐震ゲルグリップ
・ポッシュ ハンドルウェイト片側約135㌘
・ポッシュ バーエンド
・ハリケーン ミラー2本セット(ネジ正逆全種入り)
ミラーは交換予定じゃなかったんですが
原チャミラーも早く交換したかったのと
欲しい形ではなかったが2本セットでネジ付き
そして安かったのでついでに購入(^_^;)
心配してたハンドルの切れ具合による
タンクへの干渉なども写真の通り無し💡
見た目、ライポジ、運転のしやすさなど
全てにおいて向上したので大大大満足です😆✨
(個人の感想なので参考までにwww)
#XSR155 #RZ350 #RZ250
#ハンドル交換 #カスタム
-
XSR155
2022年02月15日
38グー!
まだまだ慣らし中ですが最近の寒さと
休みの時の悪天候など重なり全く乗れて
いなかったのでアマゾンや楽天など
徘徊&ポチっとな日々が続いてました💧
工具とハンドルとハンドルポストが
揃った初の休みということで
交換チャレンジスタート‼️
使った工具は
プラスドライバー#2
六角 4・5・6ミリ
ソケット 8・10・14(ディープソケット)
パーツクリーナー無かったので556
ハンドルウェイト外すのにマイナスドライバー
苦労したのはグリップ外すのに
接着剤強すぎなのか556だからなのか
中々取れなかったことくらいでした💦💦
ノーマルのハンドルウェイトを
使うつもりでしたが外す前に見た時に
片方のツメが元から折れてる⁉️だと⁉️
おかげで外すのが片側は楽勝でしたw
…が、写真4枚目の左のように片側の
ツメが無く再利用不可能でした…
試しにコンドルハンドルに入れてみたが
スッカスカでお話にならない……
そしてハンドルポスト外してみたら
ノーマルポストのボルト側が一体化で
流用出来ないことが発覚😥💧💧
ここで作業中断で今から準備して
片道小一時間かかるバイクワールドへ
ハンドルウェイト・バーエンド
ハンドルポスト用ボルト&ナット
ハンドルグリップなど色々買いに
走ります🚗💨
#XSR155 #ハンドル交換