GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 >スポーツモデル125ccと旧車
スポーツモデル125ccと旧車

野呂瀬悦史

原付ライド
編集長 野呂瀬悦史

ミニモトに始まりキャンプツーやオフロードと、数十台のバイクで遊び倒してきたジャンルに拘らないバイク好き。原付ライド編集長として、EVを含む様々な車両でインプレを行う。

原付ライド

原付RIDE

原付バイクの試乗インプレや車両情報、カスタムマシンの紹介、さらには電動バイクライフまで幅広く扱う。通勤バイク選びからミニモトレースまで網羅する原付生活応援サイト。

125ccスポーツモデルは
流行の兆しあり!

 大震災以降、手軽な足として注目を浴びている原付一種と二種。その証拠に今年は4年ぶりに販売台数が増加に転じました。
 日常の足として使うことが多い原付ですが、その一方で輸入車を中心に個性的なモデルが増えています。特に125ccのスポーツバイクは、今後ちょっとしたブームになりそうな予感。中古車となるとまだまだタマが少ないカテゴリーですが、興味があれば市場をこまめにチェックしておきましょう。また、原付で外せないのがスーパーカブ。走行距離が多い中古なら、ヒトケタ万円から購入可能。コストパフォーマンスも最高! です。

PGO

TIGRA

充実装備で走りも
ピカイチの万能マシン

注目度NO.1

TIGRA
SPECIFICATION
エンジン形式 水冷単気筒OHC2バルブ


DC電源を備え、携帯電話などの充電に対応。さらにパワフルなエンジン、強力なブレーキで走りもバッチリ。中古で見つけたらぜひともゲットしたい、カットビスクーターなのだ。

総排気量 124.6cc
車両重量 122kg
中古平均価格 25万円
注目度NO.2

KTM

125DUKE

マシンは小粒でも
走りは刺激的

125DUKE
小気味よいスロットルレスポンスと優れたパワーデリバリーがライディングを楽しくさせる。自然なポジションは幅広いシーンでライディングを楽しめる。
SPECIFICATION
エンジン形式 水冷単気筒DOHC4バルブ
総排気量 124.7cc
車両重量 118kg
中古平均価格 なし
番外編

HONDA

SUPERCUB50

旅からカスタムまで
マルチにこなせる

SUPERCUB50
燃費110km/Lと超低燃費かつ、丈夫なエンジンが魅力。2007年に電子制御燃料噴射システム(PGM-FI)を搭載し環境性能をよりいっそう高めた。
SPECIFICATION
エンジン形式 空冷単気筒OHC2バルブ
総排気量 49cc
車両重量 79kg
中古平均価格 11.3万円

石田広祐

ストリートライド
編集長 石田広祐

バイクはもちろん、ストリートカルチャーに深い造詣を持つストリートライド編集長。独自の視点でカスタム車製作の裏側を深くエグる、週刊カスタムレポートは人気コンテンツである。

STREET RIDE

STREET RIDE

カスタムやファッション、人物に主軸を置くバイクライフ提案ウェブサイト。紹介している車両はストリートで映えるモデルが中心。感度が高く、トレンドに敏感なバイク乗り必見!

個性を求めるなら
一押しは旧車

 旧車には、今のバイクには無い造形の美しさや個性を感じ取ることができます。今ある車両では、ちょっと物足りないと感じていた人にこそお薦めしたい。
 特にオールド・トライアンフは要注目。エンジンの造形と現行車にないディティールの素晴らしさは大きな魅力。バーチカルツイン独特の乗り心地もお薦めです。また日本車ベースのチョッパーがアメリカ西海岸でブレイクを見せており、そのペースとしてXS650も人気です。
 ただしどちらも旧車である以上、国産現行モデルのように、乗りっぱなしという訳には行かないのであしからず。

オリジナル派にも
チョッパー派にも人気

TRIUMPH

6T THUNDERBIRD

注目度NO.1

6T THUNDERBIRD
SPECIFICATION
エンジン形式 空冷並列2気筒OHV2バルブ


40年代後半から60年代中盤まで生産されたモデル。50年代前半までの車両は価格上昇中で、状態が良いと200万を超える場合が多い。ただ、車体構成が現代的となる60年台車なら、150万程度の予算で見つけられるだろう。

総排気量 649cc
車両重量 168kg
中古平均価格 185万円
注目度NO.2

YAMAHA

XS650Special

最大の魅力は
美しい造形のエンジン

XS650Special
国産ツインの中でも、特に美しいエンジンを持つXSシリーズ。初期モデルのXS-1やS650Eは高騰しているが、最後期のXS650スペシャルならまだ手が出しやすい。
SPECIFICATION
エンジン形式 空冷2気筒OHC2バルブ
総排気量 653cc
車両重量 205kg
中古平均価格 67.5万円
番外編

HARLEY DAVIDSON

XLX

ビッグツインとは違う
ナロースタイルがイイ!

XLX
コンパクトかつナローな車体が魅力のアイアンスポーツ。ここ数年の人気で価格が上昇気味だが、これからも相場が下がる可能性は低い。買うなら今が狙い目だ。
SPECIFICATION
エンジン形式 空冷2気筒OHV2バルブ
総排気量 997cc
車両重量 244kg
中古平均価格 135.2万円

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧