熊本県 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(16ページ目)

シート加工です。足つき性を向上させる為、シート加工しました。外注となりますが綺麗に完成。

総額:12,000円

チェーンテンショナローラーの取り付けです。STDは既に部品廃盤となっている為カワサキ部品で対応です。

昨年納車のヤマハランツァの車高調整とシート張替えでご来店。 どうも足つき性がよろしくないとのこと。早速シート張替えと車高調整します。フロントはフォーク取り付け位置を変更すれば簡単に 下げられました。リアサスペンションはたまたま他社製品取り外したアームが10mmちょっとロングなので取り付け位置穴径を1mm広げる加工でボルトオン可能でした。

総額:8,800円

在庫車両DAX70の組み立て開始。まずはステアリングヘッド部のベアリング組み込み。

その名もガラスコーティングCR-1! 数年で落ちてしまう、そこらのガラスコーティングとは違います。特殊コーティング剤を車体に塗布し、クリア塗装以上に強固なガラス被膜を表面に形成します!

スイングアーム取り外し用の「特殊工具」を制作した。当初、タガネで叩いて緩めようかな、と安易な考えで試みたが、、、、。整備マニュアルを見たら締め付けトルク10.0kg-m〜13.0km-mとなっている。緩むハズないよね。諦めて格闘すること2時間。何とか形にしました。

熊本県の新車・中古バイクを探す