大阪府 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧

https://bikeshop-icu.com/26363/ 昨日から首が痛くて最悪です。別にむち打ちしたわけでもないのに昨日の朝起きたら首が動かない!!動かしたら激痛・・・まったく見に覚えもない・・なに???総監督か〜ちゃんの逆鱗に触れて寝ている間にけられたか・・・(笑) それとも警備会社ワンコ〜のおくぱ内官さんにけられたか・・・それともフェレットの様においらが寝てしまったか・・・(◎_◎;) やばいです。昨日は痛みで仕事が進まなかった…しかし今預かってます #ホンダ #タクト #AF79 のエンジンのかかりが悪くアクセルを開けたら最悪にかからない・・セルのみで回すと何とかかかるんだけどかかるときとかからない時が・・さらにその調子でエンジンが始動したらふけ上がるときもあるんだけどその後…調子悪くなりストップ・・・もうかからん・・マフラーなどのカーボンの詰まりか??エラーは出ていないのでおそらくはカーボンだとは思うんだけど・・・(◎_◎;)なきそう〜〜〜今日もこのタクトで1日つぶれそう・・・・(◎_◎;)さて思い出ブログは『トヨタ ハイエース巨泉markⅡ K&Pオイルフィルター装着

総額:3,630円

https://bikeshop-icu.com/20402/ 今日も天気がいいようですが木曜日スポーツランド生駒へ行く予定だったのですが雨予報なんですよね。('◇')ゞしかし朝腰が痛い・・・ぐるぐるスイーパーがよくないのか?低反発のマットレスも使いすぎると痛いのですかね?23日は臨時休業予定です。さて思い出ブログは『icu racing team YAMAHA YZF-R1 サンドラちゃん整備しています〜〜っておいおいいい加減なお客さんが多すぎ・・・・もう頼むよ 整備はDIDのERV7チェーン交換の巻』の巻であります。新しくって言ってももうだいぶたちますがDID ERV7って言うチェーンに交換します〜後ブレーキのパッドもブレンボパッド挿入・・・・(◎_◎;) たけ〜んだよなぁぁ〜

総額:26,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝は晴れています。今日はお盆休み 遅い休み・・・の予定ですが(株)伊東電気商会社長様のところへ引き取り予定です。マツコさんの整備です二四日は一緒にROCクラブの走行です。なのでバイクショップICUは24日は臨時休業予定です。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは『ヤマハ YZF-R1 Cerakote仕様 頭文字Fさん SUNSTERディスク交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。新品ディスクSUNSTERさんのブレーキディスク取り付け作業をしていますブレーキは大事です。今回は安全面の整備でブレーキを強化 ST1000状態まで来ましたね。(笑)

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は岡山国際サーキットへいきます。テストです~~テスト 新たなたいきゅテストのパーツが来ましたのでテストします。明日はちびっこギャング達は始業式の予定ですが・・・どうなるの?ブログはヤマハ YZF-R1 Ceraサンドラちゃんの整備をアップしています。リヤサスペンションはお世話になっていますHie racing Factoryさんへ出荷しFactory icu製のリンク調整ロッドの方も整備をし準備万端です。フロントのトップステムはいよいよロビー製のパーツに交換です。今日のバイクショップICUは臨時休業をします。よろしくお願いいたします。

総額:30,800円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 定休日です・・・腰がいたいです。しかし本日はちびっこギャング達を連れてプールの予定ですが・・・(-_-;)言う事聞かないのに何で・・・まったく〜〜って仕事も溜まっているのに・・・仕事・・・やっと1台NSR250Rがcerakote仕様が完成したのだけどあとは試乗点検のみですね。さてさて眠いですが準備してちびっこギャング達を連れていきますかしかし暑いですよね。しかし今も言う事聞かないちびっこギャング達  行くのやめようかしら・・・・ ㈱三陽様のcerakote仕様の整備をしていますよ〜今NSR250R 2台 YZF-R11台cerakote仕様の加工のお仕事が入っています これも実戦testのおかげで鈴鹿などJSB1000などデーターをしっかり出してきましたのでこれによる特に放熱typeのcerakoteはかなり好評です。パワーアップの部分は皆さん見た目勝負などで食いついてきますが問題はpowerアップ=熱量に変わるので必ず放熱typeのcerakoteをするようにお勧めいたします〜〜〜〜ってあれ?営業

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日からいよいよ8耐の為に搬入です。(;´∀`)雨が気になりますが・・・昨夜も雨が酷かった・・・・・ついに8耐ウィークの始まりか・・・1週間鈴鹿・・・・(-_-;) もうお爺ちゃん合同testなどの請求をlineで言ってきたけど(-_-;) しかし総合計で行って来たらからめっちゃ高い!!!!!えええええええタイヤ代もまだ来てないのに!!!!ってびっくりしたから直接電話…してみると キャベツラーメンを食べてキャベツのシャキシャキ言わせながら 総額だよ・・・・(-_-;) もう!!!びっくりするやん!!!!!しかし体が熱いです・・・・はぁ〜ついに入りました8耐ウィーク ㈱喜雅建設様のサポートもいろいろあり最終的にハウスよりピットスイートも取れいろいろご迷惑をかけましたが助かりました。ありがとうございます。金曜日から来るようですが暑いですが宜しくお願い致します。㈱伊東電気商会さまも本日から来てくれてスポンサーでありながらstaffです 社長ありがとうございます。㈱三陽さまの社長も金曜日から・・・?あれ土曜日か

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 本来明日からこのカラーリングで走る予定でしたが・・・・( ;∀;) 今日から出費の予定の週末が収入の週末に変わり一生懸命ライバルたちの為に働くことを決意・・・ そろそろ周りを育てるための仕事をね( ´艸`) 次に走るのは6月予定なのかな???間に合うかな???ホント転倒の為にすべてがダメになってしまうってありますね〜〜〜今年もまだ不運がつづくのかな??応援していただいている方には本当に申し訳ありませんでした。 今回は2&4走れないです。 首が痛いです〜〜〜〜

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ㈱三陽様のserakoteを今回はフロントフォークにfull施工して頂きtest開始です。純正フォークがどうしてもブレーキング時に合成強度が弱いので数%でもアップしてほしいなぁ〜ということで施工していただきました。インナーチューブはコーティングによりスライド面のフリクションを抑えあとはブレーキディスク関係の熱対策も考え施工していただきました。価格に関しては直接HPからメールでお問い合わせくださいね。宜しくお願い致します。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝のおめざは総監督による創作しょくぱんを使い名古屋ソールフード アン食パンを食べました。今回の食パンはうまい!アンの甘さも控えめで美味しかったぁ〜〜〜〜でブログは㈱三陽様のserakoteオイルクーラーにも新しいグレーversionを施工してもらいました。この時期はラジエターとオイルクーラーとserakoteをすると水温が走行中R1で60度切ってしまうぐらい冷えてしまいます〜〜〜(笑) すごい効果です。夏場にしても走行中は同じR1と走っても10度近く違います〜〜〜 おすすめのアイテムですね。

全日本岡山が台風で中止となりicu racing team 99 大阪Möbius 三陽 としての全日本は終わりました。DXseraおまつYZF-R1のエンジン整備をブログで公開中です 宜しくお願い致します http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html

大阪府 YZF-R1の新車・中古バイクを探す