大阪府 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(94ページ目)

ロービームが点灯しないと修理依頼が有りました。左側が新品のヘッドライトバルブ!見比べて頂いたらお分かりになると思いますが、右側のヘッドライトバルブがニクロム線が切れていました。

総額:3,240円

ZX10R JSB1000メンテナンス作業ですが、レース車両の定期メンテナンスを行っております!

ホンダCB400SF VTECRevのクラッチ交換作業をUPしています。 詳しいことはブログ等をみてくださいね〜〜〜 よろしくお願いします。 http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html

見事です!キレイにピストンど真ん中に穴が!Hr様の空冷DT125!深夜3時頃、ガラガラの新御堂筋を梅田から箕面に向けて全開走行!ZOILの2ストオイルでも、ピストンの真ん中には効果なかったようで、店長が若かりし頃、高速道路でRZ250Rふぐカウル初期型で最高速チャレンジしたときも、同じようになったことを思い出し、申し訳ないけど笑っちゃいました!!ヤマハのすごい所は、この年式のパーツが在庫してある。価格が高いのはしょうがないけど、即入荷!この時代は贅沢ですね!シリンダーナットがアルミのキャップナットですよ!40年近くも前のご老体なので優しく乗ってあげてください!ナラシもしてね!

又も、ZOILの2ストオイルによると思われるトラブルです!Ygサマの RMX250S エンジン異音大発生!!つまりクランクベアリング破損!リテーナーが飛んでボールが1個無くなってます!掃気ポートから上がってピストンの角に噛んだようで、欠けてます!これでエンジンかかってました!!ZOILの2ストオイルは金属の表面を保護するって事だけど、肝心の潤滑性能や冷却・清浄性能はどうなんでしょう?新品ベアリングにはグリスがたっぷりと詰め込んである!勿論ピストンセット交換!静かで軽く回るエンジン復活!

燃料ポンプ取付部のシール構造が不適切な為、ポンプ組み付け時にOリングがねじれることがあり、最悪の場合燃料が漏れることが有るというリコールですが、関連車両の同作業をさせて頂いていますが漏れ等が有る車両は今の所無いです。燃料タンクのべゼル同時交換。

レッツ4、ピストン交換を施工させていただきました! ピストンも摩耗する部品です!走行中の破損などは大きな事故につながりかねません! 異音など、ご不安な方は是非一度ご相談ください♪

総額:32,400円

BJはよくある症状で、交換しないとまっすぐ走らなかったりパワー不足になります。

総額:16,200円

Vストローム650はその名の通りV型ツインエンジンです、フロント側はプラグホールがラジエターのすぐ近くで ずらしながらの作業となります。ラジエターが宙吊りに成りますので注意が必要です。 また配線も固定されていますので、一度取り外す必要もあります。 リヤ側は、ガソリンタンクを取外しラジエターサブタンクとの狭い隙間にあります。

総額:19,872円

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。当店で長年お付き合いさせていただいているお客様よりご連絡いただき、アドレスV125Sのパンク修理になります。刺さっている状態を撮影するの忘れてしまいましたが長い釘が見事にに刺さっておりました。お客様にも伝えましたがチューブレスタイヤで異物が刺さってパンクしてる場合、異物は抜かないで適度にエアーが入る場合異物を触らないでバイク屋まで修理に行ってください。

総額:5,346円

寝屋川市 N様 長期保管からのバイクライフ再開ということで、当社にご依頼頂きました。今回のプランはエンジンフルオーバーホールですが、使用できるパーツはそのままに、交換必須パーツのみの交換でのご依頼です。作業工程には各部パーツの点検、清掃、調整費用も含んでいます。その他、当社ならではの味付けも施工済み♪ゴキゲンなエンジンをご提供させて頂きました。

総額:141,837円

大阪府の新車・中古バイクを探す