大阪府 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(87ページ目)

今回は吹け上がりは良好で加速が悪いという症状での修理です! キャブレターの部品でダイヤフラムの破れが確認できました。 ご自身ではなかなか確認ができない内部の部品ですので症状に身に覚えがあれば ご相談下さい!

総額:23,636円

ミドルドライブギア部のオイル漏れ修理です。 エンジンを降ろしての作業となますので、通常は作業工賃5万円プラス部品代ですが 保証期間中であれば無料で修理させて頂きます。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html GG~20のせいでホントいろいろ迷惑もしている人もいれば俺はそうでもないけどね。交通渋滞は全く鶴見の方ではありませんが・・・・市内方面はすごいようですよね。明日の日曜日 滋賀からの来店者の予定と神戸からの来店者の予定ですが滋賀の方は大丈夫でしょうが神戸はやばいですよね〜〜〜〜昨日は全日本やトライアウトで使用したお松エンジンの方を分解・・ちょっとバランサーシャフトが焼けていました。(;´∀`) 研磨しないとね。なんで転倒の影響かな???こまったちゃん シム調整もしないといけないのでここ3日間は清掃ですね。さてさて今日のブログは御世話になっています㈲貴生建設様のスクーターを数台 特にスズキアドレスV125Gのバッテリー交換やブレーキパッド交換をしていますが 充電電圧が上がらない・・・やばいぞえ・・・・レギュレターか?ジェネレーターか・・・(-_-;)

YAMAHA V-MAX 常連のM様の車両、今回はキャブレターのオーバーホールとスタータークラッチの交換です! 前回はセルモーターのブラシを交換しましたが、またセルでエンジンがかからなくなるということで…。 キャブは分解してみると結構汚れてたのでオーバーフローしてたっぽいですね。(写真撮り忘れ💦) 前にセルギアは交換してるから問題無いよな〜、ん〜…ん!?何かおかしい…って、スタータークラッチが割れてる!? 調べてみると旧V-MAXのウィークポイントみたいですね。 新品に交換したらキレイにセルが回るようになりました♪ 次は燃料ポンプとオルタネーターがヤバそう…。

以前、スタータークラッチを交換したV-MAX。 しばらく調子良かったのにまた同じような症状が出るとのこと。 調べてみると、今度はスターターギアがダメになってました。 交換して、ちゃんとセル回るようになりました!

メーターにベルト交換のランプが付いたということでご来店。 ベルトやローラー等、交換させていただきました。 これで安心して走れますね! 他店購入のバイクの修理等も喜んで! オートバイ販売・買取・修理・車検など タカラオートバイ ㈱タカラ商会 〒572-0806 大阪府寝屋川市高宮1-11-2 TEL:072-820-3056 FAX:072-820-3057 HP:www.tkr-k.com 営業時間:10〜20時 定休日:毎週火曜日

エンジンがかからなくなったということで見てみたら…焼いてます。 クランクシャフト等を交換させていただきました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日ぎりぎり日にちが変わる前に筑波から帰ってきました。変に疲れましたが太ってしまった・・・・・(-_-;) 今日のブログはホンダNSR250R MC21のエンジンフルOH作業で㈱三陽様のserakote仕様の変更をして組み付け作業をアップしています。しかし疲れたぁ〜〜〜今日から通常営業をしていますが来月はいよいよ鈴鹿8耐の合同testやら8耐などなど準備が大変です。くうううう〜〜〜あとは体重をどうやって減らすか・・・めっちゃ増えている‥・・・(-_-;) NSR250のエンジンOH作業はクランクシャフトも新品交換とミッションの交換作業です。ブレーキもOHしてそしてリヤサスもOH作業です〜〜〜

グラディウス400の整流器のリコール作業です。 ご契約頂いた車両のリコールは全て作業してから ご納車させて頂きます。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は㈱伊東電気商会社長様のDXseraまつこさんの㈱三陽様のserakote仕様ラジエターとオイルクーラー取り付け作業をアップしています。何度もかいていますがserakote仕様のクーラントとオイルクーラーにするとホント走行風で水温がかなり下がりほんと走行中のライダーへの熱対策 もちろん車両に対しての熱対策が万全になります〜〜〜〜 これからもserakoteよろしくお願いいたします。

長期放置からエンジン始動させ走れる状態にする修理です。 久々の4気筒キャブレター清掃作業。 ガソリンが酸化してガム状にになり通路を清掃して復活させます。 当店では超音波洗浄機完備ですので見えないところや外観までできる限り綺麗にします。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 勝っちゃったね・・・公爵っ閣下 昨日は岡山国際サーキットでモトレボのレースの1戦 ユーロファイタークラスに初エントリーし自己ベストでPPで決勝も優勝 ぽーるてぅぼいんだばさぁ〜〜〜〜 よかったよかった・・・・・レース内容も問題ない状態で675のデーター 車両の方向性もちょっと考えれるようになりました。九州のブラストさん頭文字Fさんに何セットかお借りしていますフロントフォークスプリングもまだちょっとセットアップにお借りする予定です よろしくお願いいたします。 まぁ 無事終われてよかったです 今日から頑張ってseraサンドラちゃんのエンジンを仕上げるぞ〜〜〜20日から23日まで筑波サーキットでお仕事です・・・・ 

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は出張で岡山国際サーキットです・・・・(-_-;) バイクショップICUの仕事してね〜〜〜( ;∀;)やばい・・・・でも仕事だから行きますのだばさぁ〜〜〜 雨がうざい・・・・15.16日は岡山国際サーキットで逢いましょう〜〜〜(笑) さらに今回team員がユーロファイターのデイトナ675デビュー戦なのでどうしても見ておきたいので行きます〜〜〜

おはようごいます! ナッティーワークス三宅です!! 本日はSR400のキャブのオーバーホールです。

総額:16,200円

エンジンからの異音でオイル漏れもでてきたのでクランクシャフトサイドベアリング交換。 左側ベアリングリテーナーが割れてベアリングの外側だけが残り抜き取り作業をしました。 板を溶接して叩いて抜き取りました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は営業をしています。明日11日から13日は筑波で出張のお仕事です。そして15,16日は岡山で出張です・・・よろしくお願いいたします。今週はまともに仕事で着ませんね( ´艸`)しないとね。無事8耐トライアウトは終わりましたがあとは結果次第ですね。でも感じ的には8耐出場ほぼ十中八九決定な感じな話が・・・・(-_-;) またあのあついことをするのね・・・・ 今日はまじめに仕事のブログを書きましたが頭がまわっていましぇ〜〜〜ん CB400SFVTECRevの整備をしています・・・よろしくお願いいたします。

大阪府の新車・中古バイクを探す