岐阜県 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(5ページ目)

バルカンのキャブにて良くある燃料ホース差し込み部分のプラスチック割れの補修です お困りの方は補修致します

総額:2,200円

GB400TT クラッチが滑るのでバラシて確認してみると、クラッチのワンウェイが回ってしまい空回りの現象が出てた見たいだったので、ヤフオクにて中古を発見して交換

ヤフオクにて購入のマグナ250購入後エンジン始動不良にて入庫、久しぶりにヤフオク購入で酷い車両が入ってきました。キャブのパッキン無でシールでごまかし、ボルトはすべて止まって無、見た目は綺麗でしたが細部は酷い状態でした、ヤフオクにて購入の際は現車確認が鉄則です

フロント事故にて破損 中古パーツにて修理致しました

総額:110,000円

某〇〇新聞店のヤマハ・ギヤのパンク修理で入庫しました。 タイヤのグリップ面に木ネジが刺さっています。先端が路面との摩擦で削れており、かなり前から刺さっていた様子です。ネジを外してパンク修理作業を行いました。

AF61トゥデイが急にエンジンかからないとSOS。 各部チェックの末カーボン噛みと判断。 オーナーさんのご要望でなるべくお金かけない方向との事ですので吸気側よりキャブクリーナーぶち込んで1日放置。 プラグとエアフィルターも酷い事になってたのでそちらも交換して修理完了です。

総額:7,879円

某〇〇新聞店のスズキ・バーディー50の修理で入庫しました。エンジンの始動不良の訴えがありました。エンジンの燃焼室の圧縮が低いので「カーボン噛み」と判断して、修理に取り掛かりました。

スカイウエイブ250 いきなりエンジンかからなくなったとの事でSOS お隣の市まで1時間ほどかけて駆け付けました。 バッテリーは問題なしセルスタート押してもシーン。。。。 せるもーたーの可能性もあるので一旦お預かりとなり帰ってセルモーターのチェックするも セルモーターやリレーに問題なし、まさかの左右ブレーキスイッチの接触不良(;^_^A なるべく安くとのご依頼でしたのでスイッチの接点を復活させて無事エンジン始動しました。

総額:6,600円

ヤクルトさんからの修理依頼のホンダ・ジャイロXです。駆動系の修理見積を提出し、修理の承諾を得ましたので、早速、交換修理を行いました。

ホンダ・スーパーカブの修理で入庫しました。お客様の訴えは「ウインカーとニュートラルランプが点灯しない」症状で修理に来店されました。バッテリの容量は十分あり、ヒューズも切れておらず。なんの気なしに、メインスイッチのカギを入れた時に、一瞬だけニュートラルランプが点灯しました。メインスイッチに差し込んだカギを手でガチャガチャ揺らすと、点滅の状態に。これは、メインスイッチの接触部分が減り、電源が入ったり切れたしするのが分かりました。部品の在庫がありましたので、早速、交換作業を行いました。

ヤクルトさんのホンダ・ジャイロXの修理見積もり依頼です。走行中に止まった!と連絡がアリ、現地に緊急出動しました。早速、引き上げて原因を追究。エンジンは始動するが走行が不能になっていました。先日も入庫した症状の「駆動系修理」です。ただちに、見積もりを上げました。OKが出るまでは、しばらく保留です。

ヤクルトさんのホンダ・ジャイロXの修理で入庫しました。異音がする!と言う話で引き上げた車両ですが、試運転を数百メートル走行した時に「バーン」と音と共の走行不能に。ドライブベルトが切れました。((+_+)) 早速、駆動系のクラッチ側を分解しました。見積もりを提出し、許可待ちです。

ホンダ・スーパーカブ90カスタムのリヤチューブ交換で入庫しました。お客様は、軽トラで運んで来られました!リヤタイヤがパンクしたので修理のご依頼。外してみると、チューブのバルブが切れていました。チューブ交換となりました。

総額:4,400円

某新聞販売店のホンダ・スーパーカブ50プロのチェーン修理で入庫した車両です。チェーンが外れた!と連絡があり引き上げて来ました。チェーンのケースを外すと、なんと後ろギヤからチェーンが外れ、空回りしていました。((+_+))このAA04型ホンダ・スーパーカブプロは、結構なチェーンの遊び(たわみ)が必要でなのす。規定量が「35mm〜45mm」と、かなりの(たわみ)をもたせます。なので、少しでもチェーンが伸びると外れてしまうんです。定期的にチェーン調整を行うことが必要です。

ヤクルトさんのホンダ・ジャイロXの修理です。今日はフロントフォークが入荷したので、組み立て作業を行いました。

某新聞販売店のホンダ・スーパーカブ50プロのチューブ交換で入庫しました。当初は、リヤタイヤのパンク修理でしたが、なんとチューブがはみ出ています!そして、バルブが引きちぎれております。((+_+)) なので、チューブの取り換えになりました。パンクした状態で走ったのでしょう。配達で時間が無いので、走る事は仕方ないのですか・・・。

スズキ・レッツ4の中古車整備です。先日、エンジン異音の原因でもある「カムチェーンテンショナー」が入荷したので、早速、取り付けました。異音も無くなりました!(*^^)v ついでに、キャンペーンでもあるドライブベルトとファンカバーも実施しました。

ヤクルトさんのホンダ・ジャイロXで、事故によりる修理で入庫しました。保険屋さんとの摂政も終わり、修理を進める事になりました。部品の注文をする傍ら、フロント周りの分解を行いました。明日、部品が入荷しますので、組付け作業になります。

某新聞販売店のホンダ・スーパーカブ50プロのチェーン交換で入庫しました。チェーン調整を行いましたが、いっぱいの状態でしたので、チェーンケースを外して確認しました。スプロケット(ギア)は、まだ良さそうなので、チェーンのみ交換をしました。

岐阜県の新車・中古バイクを探す