福岡県 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(37ページ目)

ホンダ/Vツイン-マグナ250のタンク塗装修理をご依頼頂きました☆ ビフォー・アフターの画像になります。 転倒で傷ついてしまったタンクや外装でもきれいに元通りにできます! 塗装ブースやウェットブラストも完備しているストラテジーにお任せ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキの原付スクーター/レッツ4のバッテリー交換です。 バッテリーの寿命は急にやってきます(+_+) 最近の電子制御バイクはバッテリーがあがるとキック始動もできなくなる車種もございますのでご注意ください。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキのバイク/ZRX1200のバッテリー交換のご依頼です☆ 冬は暑い夏を超えて弱ったバッテリーが弱る時期でもあります。 急なバッテリー上がりのトラブルには出張レッカー対応も可能ですのでお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハ/FZ-1フェザーの修理整備のご依頼を頂きました♪ スパークプラグの交換をはじめ、スロットルボディ洗浄と同調作業を行いました。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダのバイク/モンキー50の修理ご依頼を頂きました。 数年間動かしておられなかったバイクと言う事でやりがい満点です(*^^)v まずは状態のチェックから行って、エンジン始動がかかる様に進めたいと思います。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

偶然、近いタイミングでスカイウェイブ250の修理依頼を承りました! こちらの車両はツーリング途中で突然エンジン停止。 そのあとONにしてもエンジンが掛からないとの事で入庫。 不具合の原因はイグニッションスイッチ部の接点不良でした。 その部分を交換したら問題なく電源が入りました。

今回はST250Eタイプの消耗パーツを交換いたしました! 冬の寒い時期にバッテリー交換はいかがでしょうか? エンジンの掛かりが違います!

ホンダのアメリカンバイク/マグナ250のタンク凹み修理のご依頼を頂きました☆ ついでに各部をリペイントして車体をリフレッシュする事になりました。 ストラテジーではファクトリーに塗装ブースやウェットブラストも完備しております。 御新規のお客様でもお気軽にお立ち寄り頂けると嬉しいです(^-^)

ホンダ/リトルカブのドライブチェーンと前後スプロケットの交換ご依頼を頂きました☆ カブシリーズはケースがあるのでチェーンの調整時期が分かりにくいかもしれません。 点検は無料ですのでお気軽にお立ち寄りください(^-^) 御新規のお客様のご来店も心よりお待ちしております。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキのビッグスクーター/バーグマン200の作業ご依頼を頂きました♪ セルモーター持込での修理作業と同時にメンテナンスのご依頼も頂きました(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡県の新車・中古バイクを探す