宮城県 バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(6ページ目)

R1200Rのデフプロテクターの取付けです。 万が一の転倒などから傷を防止してくれる機能パーツです! デザインも数種類ございますので、詳しくはスタッフまで!

当店の使用オイルは全てMOTUL(モチュール)を使用しています。フランス製の高性能オイルです。 もちろんただ高性能オイルを選んでもダメですのでその車種に合ったグレードや粘度を吟味する必要があります。 特に多いDUCATIのオイル交換ですが指定粘度は10W40です。巷では大排気量ツインエンジンなどは15W50などの固めのオイルがとかの話がありますが古い考え。MOTUL側でも今の高性能オイルの場合、1ランクは柔らかい粘度ものの使用を進めています。それくらい潤滑性能は上がっているということですね。

MT-09SPのエンジンオイル交換です。 Sell ADVANCE ULTRAを2.5ℓ使用しました。

ヤマハ ビーノのエンジンオイル交換です 今回は、1000kmの初回のエンジンオイル交換 WAKO'S PRO-STAGE 10W-40を使用しました エンジンオイルの交換時にはタイヤの空気圧チェックも行っております

ヤマハ NMAXのエンジンオイル交換を行いました WAKO’S PRO-STAGE 10W-40を0.9ℓ使用しました エンジンオイルの交換の目安は約3000km毎です

SEROW250のエンジンオイル交換です WAKO'S PROSTAGE 10W-40を1.2㍑使用しました エンジンオイルの交換は約3000km毎に行うことをおすすめします

XJR1300のフロントフォークオイル交換です フロントフォークを2本外して、中のパーツも外していきます

宮城県の新車・中古バイクを探す