愛知県 ハーレーダビッドソン バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

ご依頼ありがとうございます。 EVOモデルのスターターソレノイド交換致しました。 無事空回りするのが治りまして、しっかりとセルが回るようになりました。 各種整備、承っております。お気軽にお問い合わせください。

マンバ製のリバースギアの修理になります。 真鍮製のブレーカが入っていて操作を間違った際にこのブレーカが割れることでミッション側が壊れないような構造になっております。 マンバ製のリバースギアを使用する際はニュートラルでご使用ください。

総額:34,247円

お世話になっております。 今回はHarley-Davidson FLSTF Fatboyのドレンホース交換を実施しました。 スポーツスターなどでもドレンホースに亀裂が入りそこからオイル漏れが発生することがよくあります。 オイル交換の際にドレンホースの点検を行うことによって出先でのトラブルを未然に防ぐことができます。 こまめな点検を心がけましょう。

総額:18,173円

ご依頼ありがとうございました。 プライマリーからのオイル漏れ、最初はケースの合わせ面かと思いましたが、最終的にはセルモーターのOリングが付いていない、オイルシールが逆向きに付いているのが判明、諸々修理致しました。 結構レアケースですね・・・ 当店では国産、外国産問わず作業受け付けております。中にはパーツの手配が出来ないメーカーもありますが、お気軽にお問い合わせくださいませ。

バッテリーが上がってしまうとのことで修理入庫。 走行距離はかなり伸びており、車両の使用頻度などを考えるとバッテリーが劣化してあがっているのでなければ、何かありそうな予感...。

総額:16,500円

ステアリングまわりがなんか変、とのこと。 ジャッキアップして首振りを確かめると、やっぱり何か変。ベアリングの段付きではなさそうですが、時々ひどく重い箇所が現れるというか。

総額:57,130円

本日は、下記部品の交換しました! ・ホイールベアリング ・ブレーキディスク ・ブレーキパッド <ホイールペアリング> ホイールに組み込まれているパーツで機械の中にある回転軸を支え ローターや歯車などの回転をサポートしています。 <ブレーキディスク> ホイールに取り付けてありブレーキパッドに挟み込まれることによって 抵抗が発生してホイールの速度を落とす役割です。 <ブレーキパッド> ブレーキキャリパーに取り付けられており、 ホイールに取り付けられたブレーキディスクを ブレーキパッドが挟み込む役割があります。 どれも重要な役割を担っているパーツです!! 少しでも異変を感じたらお近くの販売店に行き点検をしましょう(^^)/

総額:82,434円

今回は、ハーレーダビッドソンXL883Nのフロントフォークオーバーホール作業を実施しました! 現状、右側のみフォークオイル滲みが見られる状態でしたが、滲みが見られるフォークのみではなく両方ともオーバーホールしております。 当店では、国産車・外車問わず作業を承っております! まずは、お気軽にお問い合わせください。 TEL&FAX 050-1332-8193 mobile 090-3955-2600

通勤でご近所の大きな工場へも乗っていく今回の車両。 別件で入庫した際に、取り回しに違和感を覚え即点検。 一目瞭然でした。 一応、フロントを浮かせた状態でホイールを回すとゴロゴロと、、、 ベアリングがご臨終です。

総額:23,870円

ご依頼ありがとうございました。 外見はうっすらですが漏れ始めておりました。カバー外すと結構漏れてましたが、フォークブーツやカバーが付いてるとどうしても気づきが遅れてしまいますね・・・ 倒立、正立問わずオーバーホール受け付けております。一部BPF等は工具がない為、外注依頼になりますが一度お問い合わせくださいませ。

ご依頼ありがとうございました。 Rブレーキスイッチ端子が抜けており、そこからブレーキフルードがダダ漏れになっておりましたので交換。 Rタイヤ不運にもビス踏みで修理より交換ご希望でしたので交換致しました。 新品タイヤは大変すべりやすくなっております。100キロ程度は慣らしと思って走っていただければと思います。

ご依頼ありがとうございました。 スポーツスターでワイヤー切れは珍しい気がします・・・ 一応アクセル側も点検しましたがとくにほつれ等無かったので今回は見送りました。 ワイヤー類はレバー等の端の部分がほつれ、断裂しやすいです。目視で確認できる車両が多いですので、発見しましたら切れる前に交換しましょう。

継続車検で入庫した車両がフロントフォークからオイル漏れしていたのでオーバーホールいたしました。 オイル漏れで車検が通らない場合もあるので車検時は同時に修理することをおすすめいたします。 無事オーバーホールも終わりましたので、引き続き車検の方も進めていきます。

ご依頼ありがとうございました。 フォークオイル漏れの為、OH実施です。 シングルディスクですとほぼディスク側が漏れるので、いかに負荷がかかってるかわかりますね。 ご要望によっては片側のみのOHも可能ですが、バランスが崩れて変な負荷がかかると思いますので基本的には両側ともOHオススメです。 当店では国産、外車問わずに作業受け付けております。お気軽にご相談くださいませ。

愛知県 ハーレーダビッドソンの新車・中古バイクを探す